February 20, 2015
仙川へ膝栗毛
本日。
ライブです。
くどいようですが、仙川は調布のちょっと手前です。
タイトルおかしいです。
歩いたりなんかしません。
ちゃき(五十棲さん)の所属するRoom3のイベントに誘っていただきました。
ちゃきはダブルヘッダー。
このトリオものすごく良い感じ!
…だと思います。
わたしが所属しているライブの本数が少ないもうひとつのツインボーカルバンド、
“日常と彗星”の曲も2曲ほど演奏します。
ボーカル相方が九州へと旅立ってしまったため、
なかなか演奏できる機会がないので、
この機会に。おーい。やりたいぞー(と、九州へ向かって)。
ちなみに試聴はこちら。
日常と彗星 のときは、げんちゃんはベース、ちゃきはコーラス、わたしはエレキギター
が主だったのですが、今回は、げんちゃんキーボード(とボーカル)、ちゃきベース(とコーラス)、わたしアコギ(とボーカル…)。
て、わたしそんなやること変わらへんけどね…( ・Д・)
げんちゃんの鍵盤もちゃきのベースもすごくいい。
ご都合つく方、ぜひ観にきてやってください!
よろしくお願いします。
- - - - -
とちもとくみこ+西ヶ谷源市+五十棲千明
2015/02/20 fri
〈KBC ROCK BEST 2015〉
仙川 KICK BACK CAFE
open.18:00 / start.19:30(20:30〜演奏予定)
前売(ご予約)¥2,000 / ¥2,500(共に+1order)
共演 : Room3 / もりきこ
- - - - -
それから。
えー、デザインのお仕事なのですが、
なんだか有り難いことに、今年入ってからはなんやかんやと何本かが動いておりました。
その中でご紹介できるものを。
おなじみ、ブリーフ&トランクス
の、ニューアルバムのアートワーク・撮影を今回も担当させてもらいました。
3/25に発売!
毎回すごく楽しく取りかからせてもらっています。
笑いあり涙ありのとてもいいアルバムです!
そしてフライヤーも。
止まらないブリトラ!
個人的に今年で20年の付き合いになる彼らにはいつも良い刺激を受けっぱなしです。
20年て人生半分やん。
ということで、今夜仙川(調布)でお会いできる方、
のちほどお会いしましょう〜
わたしボブカットになりました〜
無理矢理感満載やな〜
ライブです。
くどいようですが、仙川は調布のちょっと手前です。
タイトルおかしいです。
歩いたりなんかしません。
ちゃき(五十棲さん)の所属するRoom3のイベントに誘っていただきました。
ちゃきはダブルヘッダー。
このトリオものすごく良い感じ!
…だと思います。
わたしが所属しているライブの本数が少ないもうひとつのツインボーカルバンド、
“日常と彗星”の曲も2曲ほど演奏します。
ボーカル相方が九州へと旅立ってしまったため、
なかなか演奏できる機会がないので、
この機会に。おーい。やりたいぞー(と、九州へ向かって)。
ちなみに試聴はこちら。
日常と彗星 のときは、げんちゃんはベース、ちゃきはコーラス、わたしはエレキギター
が主だったのですが、今回は、げんちゃんキーボード(とボーカル)、ちゃきベース(とコーラス)、わたしアコギ(とボーカル…)。
て、わたしそんなやること変わらへんけどね…( ・Д・)
げんちゃんの鍵盤もちゃきのベースもすごくいい。
ご都合つく方、ぜひ観にきてやってください!
よろしくお願いします。
- - - - -
とちもとくみこ+西ヶ谷源市+五十棲千明
2015/02/20 fri
〈KBC ROCK BEST 2015〉
仙川 KICK BACK CAFE
open.18:00 / start.19:30(20:30〜演奏予定)
前売(ご予約)¥2,000 / ¥2,500(共に+1order)
共演 : Room3 / もりきこ
- - - - -
それから。
えー、デザインのお仕事なのですが、
なんだか有り難いことに、今年入ってからはなんやかんやと何本かが動いておりました。
その中でご紹介できるものを。
おなじみ、ブリーフ&トランクス
の、ニューアルバムのアートワーク・撮影を今回も担当させてもらいました。
3/25に発売!
毎回すごく楽しく取りかからせてもらっています。
笑いあり涙ありのとてもいいアルバムです!
そしてフライヤーも。
止まらないブリトラ!
個人的に今年で20年の付き合いになる彼らにはいつも良い刺激を受けっぱなしです。
20年て人生半分やん。
ということで、今夜仙川(調布)でお会いできる方、
のちほどお会いしましょう〜
わたしボブカットになりました〜
無理矢理感満載やな〜
January 20, 2015
めくるとしあわせ(ライブ情報)
クミゴロウです(友人宅にて)。
文鳥可愛すぎますよね。
・・・
ふて寝のフさん。
ではなく、
朝起きて、布団をめくると、そこには、
しあわせがありました。
(↑しあわせ)
さて、明日は2015年うたい初めなのです。
カホンにフュンガのアベケンさん。
ふたりで演奏します。
ソロ時代のレパートリーを交えお届け予定です。
カホン…、て年末に炎上したごほ?
わたしはカホン叩けませんよ。
- - - - -
とちもとくみこvo,ag(サポート:アベケンイチper)
2015/01/21 wed
渋谷 喫茶SMiLE
open.19:00 / start.19:30(20:15〜演奏予定)
料金¥1,500(+1drink)
共演 : 池澤寛行 / ナガサカマサシ&夢見る港
- - - - -
それから、3月までにあと3本決まりました。
- - - - -
とちもとくみこ+西ヶ谷源市+五十棲千明
2015/02/20 fri
〈KBC ROCK BEST 2015〉
仙川 KICK BACK CAFE
open.18:00 / start.19:30(20:30〜演奏予定)
前売(ご予約)¥2,000 / ¥2,500(共に+1order)
共演 : Room3 / もりきこ
※ご予約はこちらからお願いします。
- - - - -
☆Room3のイベントです。
Room3のベーシスト・ちゃっきー(五十棲千明)にお誘いいただきました。
せっかくなのでなんかやろう!と、今回はこの3人編成。
げんちゃんは鍵盤。どうなることやらわくわく。
仙川、は京王線調布の少し手前です。意外と新宿からすぐです。
ロックちゃうけどいいかな…
- - - - -
フュンガフント
2015/03/08 sun
〈HIGH KICK 006〉
下北沢 Cafe KICK
open.18:00/start.18:30
料金¥2,500(1drink)
共演 : あきは奏しき / 他〈DJ〉hb
- - - - -
☆ようやくフュンガが揃いますね。もう絶対新曲やろう(ムチ)。
キック続きですが3月は下北のキックです。
ここのお店はペットOKなのです。
今度ランチしに行ってみようと思います(どうでもいい情報)。
- - - - -
とちくみ+maruse
2015/03/17 tue
〈HIGH BRIDGE LINER 080〉
渋谷 SONGLINES
open.19:00 / start.19:30
前売(ご予約)¥2,000 / ¥2,300(共に+1drink)
共演 : 川上音二郎 / ナナッキー / mitatake
※ご予約は SONGLINESのページよりお願いします。
- - - - -
☆とちくみ+maruseライブ、
ご好評いただきまして(一部…いや、一握り…数人…の方に…)第2回目!
インストコーナーではマルセ先輩のかっちょよすぎるバイオリンが炸裂です。
そして、長々とお知らせ!コーナーの〆は!!
(そんなコーナーだったのか)
フュンガの強力サポートメンバーとしてもおなじみ、
スーパーキーボーディスト・堀越和子嬢のCDが好評発売中なのですが、
(またこのくだりかい)
デザインやら写真やらを担当させていただきました。
すっっっごくいいCDです。ぐっとくる箇所満載。かずちゃん天才。
げんちゃんもベースで参加しています。
ぜひこちらをご覧ください♡
初日の出。
それでは2015年もどうぞよろしくお願い致します。
November 11, 2014
フュンガじゃないライブのお知らせなど
先日、
某パーキングエリアにて
気持ち、
不自然な物を見つけました。ハロウィンだったものネ。
・・・
て、前に更新したの1年以上前やないかい!
有料プランやめたのでアドレス変わってしまいました。
すっ・・・すみません。
で、いきなりライブの情報なのですが、
11月17日。
今度こそソロでライブをやることになりました。
こ、今度こそ!
それから、
11月30日。
フュンガの強力サポートメンバーとしてもおなじみ、
スーパーバイオリニストのマルセ先輩とふたりで、
ライブをやることになりました。
このふたり編成、やってみたかったのです。ふふふ。
そして、フュンガフントのライブは12/30渋谷gee-ge.にて。
9月のワンマン以来のフュンガフントライブです。
どれも楽しみです。
どこかでお会いできたらうれしいです。
よろしくお願いします。
- - - - -
2014/11/17 mon
渋谷 喫茶SMiLE
open.19:00/start.19:30(とちもとは19:30〜演奏予定)
料金¥1,000(ドリンク別)
共演 : 重実信之 / that's all folks / roppen
- - - - -
☆ちなみに、that's all folksは、仲良くさせていただいているバンド・nodamotoiの
ベーシストでもあり、フュンガの“ミドルオブ”という曲の作曲者でもある、
りょうくんのソロユニットです。
- - - - -
2014/11/30 sun
渋谷Last Waltz
open.18:30/start.19:00
ご予約¥2,500 当日¥3,000(ドリンク別)
出演:サツキモノ / とちくみ(vo.gt)+maruse(vln) / 他〈DJ〉hb
- - - - -
浜松で出会えたダブルレインボウ!
パノラマ撮影のため少々歪んでおりますが。
September 27, 2013
10月は、沼津に行きます
10/20のたそがれどき
げんちゃんの地元・静岡は沼津にある、
ヒネモスカフェにて
アコースティックワンマンを行うことになりました。
フライヤーも作りました。
数ヶ月ほど前、ヒネモスカフェにうかがったのですが、
風情のただよう、なんとも素敵な空間でした。
楽しみです。
料理の写真ばっかりやな
て犬やな
…だって…写真これしか…(´;ω;`)
ごはん美味しかった!!量も多くて満足した!!
というわけで、
フュンガフント初の東京以外でのライブです。
お近くのみなさま、お会いできたらとってもうれしいです。
ちなみに、東京からでも日帰りできます!笑
と、その2日前に、ソロライブをやります。
ほんとにソロか?
ていうのはさておき。ひとりぼっちかも知れませんし。し。てなんやな。
- - - - -
2013/10/18 fri
渋谷Last Waltz
open.19:00/start.19:30(とちもとは19:30〜演奏予定)
ご予約¥2,000 当日¥2,500(ドリンク別)
共演:正山陽子/片山メグミ〈DJ〉hb
ご予約はこちらからお願いします。
- - - - -
September 26, 2013
あれやこれやと
お知らせ。
フュンガフントは4人になります。
1年間スペシャルサポートメンバーとして活躍してくれていた
アルペジオーネ(ギターもめっちゃいい)白坂くんの
正式加入が決定!
たいへん心強いです。
げんちゃんがすでに報告してくれておりますが、
平均年齢が下がり、
平均身長は上がりました。
いえーーい
・・・ごめん・・・(´・ω・`)
ここのところのフュンガはこれまでよりライブの本数を減らし、
録音作業にいそしんでおります。
とはいえ、まだ発売予定などはないのですが、
アレンジなども考えつつ(曲によっては一掃するかもしれないし)、
今まで以上に楽曲に向き合って、
聴いてくださる方々により気持ちよいと感じてもらえる作品を
作りたいと思ってやっています。
自己満足ですがね♡
えー
・・・・・。
もう更新されないのであろうと、(希少な)誰もが思ったであろうこのブログ。
あれやこれや綴ろう、と思っているうちにもう9月になりました。
なんだかもう更新しなさすぎてこのブログの仕組みが
わからなくなっています。
(笑)
…(笑)ちゃうな。
希少なそこのお方、どうもすみません。
なにくわぬ顔で更新します(顔見えないけど)。
あ、8歳のフさん、夏に避妊手術を含む大(?)手術をしましたが、元気です。
実家のシバちゃん(本名シヴァです)は、初夏のころ、
9歳という決して長くはない命を終えました。
腎不全でした。あっというまだったなぁ。
シバちゃん(ダックス)はシバちゃんで、やっぱり特別な存在。
おくる、てなかなかつらいものですが、最後にかけてあげる言葉は「ありがとう」で。
さらっとめに綴ってみた。
わたしはといえば、誕生日を目前に運転免許を取得しました。
ちょいちょい運転しています。
とうきょの道こわいある。車線多すぎ。
フュンガフントは4人になります。
1年間スペシャルサポートメンバーとして活躍してくれていた
アルペジオーネ(ギターもめっちゃいい)白坂くんの
正式加入が決定!
たいへん心強いです。
げんちゃんがすでに報告してくれておりますが、
平均年齢が下がり、
平均身長は上がりました。
いえーーい
・・・ごめん・・・(´・ω・`)
ここのところのフュンガはこれまでよりライブの本数を減らし、
録音作業にいそしんでおります。
とはいえ、まだ発売予定などはないのですが、
アレンジなども考えつつ(曲によっては一掃するかもしれないし)、
今まで以上に楽曲に向き合って、
聴いてくださる方々により気持ちよいと感じてもらえる作品を
作りたいと思ってやっています。
自己満足ですがね♡
えー
・・・・・。
もう更新されないのであろうと、(希少な)誰もが思ったであろうこのブログ。
あれやこれや綴ろう、と思っているうちにもう9月になりました。
なんだかもう更新しなさすぎてこのブログの仕組みが
わからなくなっています。
(笑)
…(笑)ちゃうな。
希少なそこのお方、どうもすみません。
なにくわぬ顔で更新します(顔見えないけど)。
あ、8歳のフさん、夏に避妊手術を含む大(?)手術をしましたが、元気です。
実家のシバちゃん(本名シヴァです)は、初夏のころ、
9歳という決して長くはない命を終えました。
腎不全でした。あっというまだったなぁ。
シバちゃん(ダックス)はシバちゃんで、やっぱり特別な存在。
おくる、てなかなかつらいものですが、最後にかけてあげる言葉は「ありがとう」で。
さらっとめに綴ってみた。
わたしはといえば、誕生日を目前に運転免許を取得しました。
ちょいちょい運転しています。
とうきょの道こわいある。車線多すぎ。
December 26, 2012
あらためましてご報告。
12月23日に結婚いたしました。
入籍したのは、8月1日。
フさんの誕生日です。
お相手は。
フュンガフントのドラマー、アベケンさんです。
いちねんとすこし前のわたしが聞いたら、
さぞかしびっくりすることでしょう。
10年来の友人であり、2008年からは、
同じバンドメンバーとして志を同じくし、共に歩んでまいりました。
出会ったとき運命なんてこれっぽっちも感じませんでした(かわいいとは思ったけど)。
10年間、お互いに恋愛感情を抱いたこともありませんでした(たぶん)。
ただ、フュンガは、家族のような存在で、
そのなかでかけがえのないアベケンとげんちゃんがいて、
気づいたときはアベケンがいちばん側にいてくれました。
アベケンは、ほんとうに気質のよいひとで、
自慢のメンバーで、たいせつな親友です。
ちいさいけど、おっきいひとです。
わたしにはもったいないくらいのすてきなひとです。
そしてこれからも変わらず、
一緒に歩いてゆくのだと思います。
今後とも、
どうぞよろしくお願いします。
June 06, 2012
ライブのお知らせです。
今年も!
7/23に、フュンガフント・ワンマンライブを行います。
今年は、渋谷gee-ge.にて。
6/17には、池ノ上cafe mardiにて、
フュンガ初のこころみ、アンプラグドライブ。
と、その前に、6/8。
もう間もなくですが。
mellow point recorder × フュンガフントで結成した新バンド
“日常と彗星”のデビューライブがございます。
全曲、“日常と彗星”のオリジナル曲です。
今回のメンバーは、
Vocal & A.Guitar.浅田将助(mellow point recorder)
Vocal & E.Guitar.とちもとくみこ(フュンガフント)
Drums.アベケンイチ(フュンガフント)
Bass.西ヶ谷源市(フュンガフント)
E.Guitar.圷貴之(mellow point recorder/chimerargo)
Percussion.ハセタク(mellow point recorder/マチルダマーチ)
となっております。
ご都合よろしければ、ぜひとも、お越しくださいませ。
圷くんが、期間限定で音源をサウンドクラウドにアップしてくれました。
こちら。
2012/06/08 fri
- - - - - - - - - - - - - - -
下北沢mona records
open.18:30/start.19:00 ※3番目、20:40〜出演予定
前売¥2,000/当日¥2,300(共に+1drink)
共演 : SPARKLING☆CHERRY / telephone club / natsu
ご予約はこちらより承っております。
June 01, 2012
CDジャケットデザイン
最近デザインを担当させていただいた、CDジャケット。
まずは、
MiyuMiyuの“supply”。
こちらで試聴、そしてお買い求めいただけます。
先日のブログに記したとおり、素晴らしい一枚です。
それから、
mellow point recorderのベース担当でもある、ちゃきが参加している、
RooM 3の“RooMshare”。
こちらも、下北沢モナレコードにてお買い求めいただけるそうです。
このスリーピース、とてもかっちょいいです。
先日のRooM 3ライブ。
そして、
再結成の勢い余って、発売決定したらしい、
ブリーフ&トランクスのシングル、“ゴールデンボール”。
わたしは、“青のり”を
わりとパーフェクトにうたえます(カラオケで)。
イラストは細根画伯。
再結成おめでとう!
表紙はそれぞれのアーティストのアイデアによるものです。
ご興味、機会がございましたら、
お手に取ってご覧いただけたら、聴いていただけたら、
幸いです
まずは、
MiyuMiyuの“supply”。
こちらで試聴、そしてお買い求めいただけます。
先日のブログに記したとおり、素晴らしい一枚です。
それから、
mellow point recorderのベース担当でもある、ちゃきが参加している、
RooM 3の“RooMshare”。
こちらも、下北沢モナレコードにてお買い求めいただけるそうです。
このスリーピース、とてもかっちょいいです。
先日のRooM 3ライブ。
そして、
再結成の勢い余って、発売決定したらしい、
ブリーフ&トランクスのシングル、“ゴールデンボール”。
わたしは、“青のり”を
わりとパーフェクトにうたえます(カラオケで)。
イラストは細根画伯。
再結成おめでとう!
表紙はそれぞれのアーティストのアイデアによるものです。
ご興味、機会がございましたら、
お手に取ってご覧いただけたら、聴いていただけたら、
幸いです
May 29, 2012
May 19, 2012
April 23, 2012
MiyuMiyu“supply”フライヤ
5/12・モナレコードで開催されるワンマンライブより発売になる、
MiyuMiyuのmini album“supply”の、
フライヤデザインを
手がけさせてもらいました。
左の絵は、MiyuMiyu・ゆっきー画伯によるもの。
一足お先に“supply”を拝聴しました。
もうぜんぶうたえる(聞き過ぎ)。
柔らかくこころに刺さります。
素晴らしいmini albumです。
CDジャケットも無事入稿完了しました。
ジャケットの中でもちらほら、
ゆっきー画伯の作品をご覧いただけるようになっております。
満載です。
仕上がりがとっても楽しみです。
MiyuMiyuのmini album“supply”の、
フライヤデザインを
手がけさせてもらいました。
左の絵は、MiyuMiyu・ゆっきー画伯によるもの。
一足お先に“supply”を拝聴しました。
もうぜんぶうたえる(聞き過ぎ)。
柔らかくこころに刺さります。
素晴らしいmini albumです。
CDジャケットも無事入稿完了しました。
ジャケットの中でもちらほら、
ゆっきー画伯の作品をご覧いただけるようになっております。
満載です。
仕上がりがとっても楽しみです。
April 17, 2012
April 16, 2012
春の幻聴
“今年初”の、モナレコードでのフュンガフントライブ、終了しました。
ご覧くださったみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
今回は、バイオリンにマルセを迎えての4人編成でお届けしました。
もうさっすがのマルセ先輩のプレイ・・・!!
無茶ぶりなんのその。
ありがとう、マルセ!
・・・ところで。
ライブの動画を撮影してもらうべく、
わたしのアイホンを
不知火庵さん(dodo)と、うちだあやこさん(dodo・coinbird)に託しました。
帰宅して、
フフーン♪(表現が古め)と、
写真フォルダを確認したところ、
これと、
これが、
入っておりましたので、
ここに
記載しておきます。
続いて、
‘モモイロ’の動画を再生していたところ、
なにやら入っているはずのないコーラスしかもばっちり、が聞こえてきました。
げ・・・げんちょう!?
・・・・・
(久美子は考えた。)
! ! !
そういえば、うちだあやこさん(dodo・coinbird)が帰り際、わたしに、
「げんちゃんに負けないくらいのコーラスを入れておいたかんね!アバヨ!」
…のようなこと(再現少々盛り気味)を言っていたことを思い出しました。
・゚・(ノД`;)・゚・
愛を感じました。
次回のフュンガフントのライブは4/17(火)。もう明日です。
急遽、アコフュンガでやることになりました。
- - - - -
2012.04.17 tue
(アコースティック編成で出演します)
渋谷SONGLINES
[HIGH BRIDGE LINER 051]
open.19:00/start.19:30(☆20:50〜出演予定)
前売¥2,000/当日¥2,300(共に+1drink)
共演 : 高瀬 "makoring" 麻里子 / mari.mary / tonco
- - - - -
もしご都合がよろしければ、どうぞぜひ、お越しくださいませ。
ご覧くださったみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
今回は、バイオリンにマルセを迎えての4人編成でお届けしました。
もうさっすがのマルセ先輩のプレイ・・・!!
無茶ぶりなんのその。
ありがとう、マルセ!
・・・ところで。
ライブの動画を撮影してもらうべく、
わたしのアイホンを
不知火庵さん(dodo)と、うちだあやこさん(dodo・coinbird)に託しました。
帰宅して、
フフーン♪(表現が古め)と、
写真フォルダを確認したところ、
これと、
これが、
入っておりましたので、
ここに
記載しておきます。
続いて、
‘モモイロ’の動画を再生していたところ、
なにやら入っているはずのないコーラスしかもばっちり、が聞こえてきました。
げ・・・げんちょう!?
・・・・・
(久美子は考えた。)
! ! !
そういえば、うちだあやこさん(dodo・coinbird)が帰り際、わたしに、
「げんちゃんに負けないくらいのコーラスを入れておいたかんね!アバヨ!」
…のようなこと(再現少々盛り気味)を言っていたことを思い出しました。
・゚・(ノД`;)・゚・
愛を感じました。
次回のフュンガフントのライブは4/17(火)。もう明日です。
急遽、アコフュンガでやることになりました。
- - - - -
2012.04.17 tue
(アコースティック編成で出演します)
渋谷SONGLINES
[HIGH BRIDGE LINER 051]
open.19:00/start.19:30(☆20:50〜出演予定)
前売¥2,000/当日¥2,300(共に+1drink)
共演 : 高瀬 "makoring" 麻里子 / mari.mary / tonco
- - - - -
もしご都合がよろしければ、どうぞぜひ、お越しくださいませ。