日記・くもり

2005年11月03日

治った

プチ風邪を引きましたこんばんは、特です。寝て起きたら治りましたが、最近こんなんが多いです。無理が効かなくなるので正直困ったものです。

さておでんが二十日目になりました。つゆも真っ黒になってきて、そろそろ本格的につゆをこしたいんですが、何使ったら良いもんなんでしょうか。クッキングペーパ?

このブログデザインに使われてる、スターウォーズのネットゲームがサービス終了みたいです。面白そうなのに、人が集まらなかったのか。それか集まったけど、もっとオタク産業に訴えかけられないと駄目てことなんでしょうか。

2005年08月25日

京女京男

京都に遊びに行ってきましたこんばんは,特です.

カツサンド買って八坂神社うろついて,親子丼食べて,はやしやの宇治氷食べて,新京極ぶらついて,錦市場ぶらついて,河原町でラーメン食べて,宇治橋のたもとで茶団子食って,大阪に帰ってきました.何故か妙に定休日の店が多かったので,目当ても店は見れなかったですが,その分他のとこで京都気分は満喫して参りました.

どれもこれも良かったんですが,八坂神社と宇治橋のあたりの空気が特に気に入りました.京都の市内はどうしても,お店とかの密度が高くてかないません.それも好きですけれど.

京はやしやに『抹茶雑炊』なるメニューがあったんですが,写真を見るかぎり真緑色のおかゆでした.モロヘイヤスープ,みたいな色の.イカスミ粥もたいがいだと思いましたけれど,抹茶雑炊はもっと上だったように思います.もちろん注文していません.

あと街に女性下着の自販機がありました.隣には成年向写真誌の自販機がありましたし,きっと男性用なんだと思います.男性用の自販機なんだと思います.

次に京都行くときは,定休日以外の日に行こう.錦は水曜日,駿河屋は木曜日が定休.(おぼえがき

2005年08月13日

プールに

いきましたこんばんは、特です。浮いてただけのような気もしますが、泳いだような気もします。

大学院入試打ち上げ前夜祭と打ち上げとで二日オールをしたんですが、どうも前夜祭の方で変にキマったらしく、打ち上げ本番では二日酔いで死んでましたごめんなさい。とにかく人生最大の二日酔いで、動くに動けずにいました。なんとか打ち上げに出るだけは出れたので嬉しかったのですが、周りの人にしてみたら迷惑だったと思いますごめんなさい飲み会の借りは飲み会で返します。

2005年07月07日

音楽版不幸の手紙

俺音楽系ぽくねぇから関係ないわなまぁいけるわそれにしてもケツノポリス4、雰囲気違うけどやっぱ良いな聴きやすいなとか思ってにやにや他人ちのMusicalBaton眺めてたらうっかり廻ってきてましたよこんばんは、特です。
某所で見かけてから不幸の手紙の末尾には『…が死にました。ほんとかどうかわかりません。私はこういうのによわいんです。』て付けるのが良いな、て思ってました。

てなわけでラッキーホラーショウの黒壱さんからバトンです。

コンピュータに入っている音楽ファイルの容量
1.71GB //イエモンとケツメイシとFIREBALLのアルバムが入ってます。


今聞いている曲
夏の思い出 …ケツメイシ
LIGHT UP THE FIRE 〜FB:着火のテーマ〜 …FIREBALL
//もう夏が近いので。


最後に買ったCD
ケツノポリス4
//大学生協で購入。


よく聞く、もしくは特別な思い入れのある5曲
てっぺん … ゆず
//思い入れも何も、これがないと今の特が始まりません。人生の岐路にあった曲。

花吹雪 … THE YELLOW MONKEY
//これを聴いて絵を描きだしました。連れがストリートに出ようとしてた時に歌っていた曲。

夕日 … ケツメイシ
//ヤフミンリスペクトってことでケツノポリスも。よる☆かぜ聴いてケツメやべえ、てことでアルバム聴いたらもっとやばかった。ビールボーイももちろん好き。あと、これ聴いたあたりからポジティブ曲大好き。

星にお願い feat.H-MAN,NEO … HOME GROWN
//ラブ曲も大好き。ベタな、ストレートな曲が好き。つーわけでこちら、最上のラブ曲です。

S.E.X feat.RHYMESTER … FOH
//RHYMESTER好きで色々探しているうちに見つけた曲。ラップはもちろんかっこ良いしFOHも声がすごいきれいでかつエロい上に全部合わせて聴ける、とこう書いたらほら聴きたくなってきたでしょう!な、昔の松屋の牛丼カレーみたいな曲。

バトンを渡す5人
京橋(YADOKARI)
Qさん(Q CUBE)

//まわってきたやり方が気に入ったのでパクります。特にお知らせはしませんので気づいた方でヒマのある方、一ヶ月後だろうが一年後だろうがどうぞっ。あと5人にはだ い ぶ足りないので答えたいのに廻ってこない方、活用してください。

//陳痕さんからも廻ってきてました.ダブった!ありえねぇ!あと回そうとしたら回そうとしたところが皆先に答えてるし。なんですか、そういうタイミングなんですか?ともかくあんまり格好悪いので記事内容改ざんしておきました。7月8日未明。

2005年06月30日

かしこさがあがった

吹きとばされそうな大雨が降ったりかとおもうと晴れたりして、なかなか一筋縄では行きませんこんばんは、特です。夏に水不足だけは本当に困るので、降るならいまのうちにガンガン降っていて欲しいです。

最近よく寿司を食いに行きますよ。とは言え100円寿司ばっかりなんで、安い安いです。大手チェーンでなくて、小さい、お寿司屋さんお寿司屋さんしたお店の回転寿司に行ってます。
安い店なんでIKA!とかBINTROとかを食して、5皿で引き上げてます。これでコップ酒でも飲めば立派におっさんの仲間入りするところですが、そこはバイト前なんで泣く泣く諦めている現状です。
そういえばこないだ東京でインターンしてた弟が言ってました、『東京は安くて美味いもんがない、美味いもんは値段なりや』。”値段なり”要はコストパフォーマンス一定、てことで字にしてみると当たり前て感じはするんですが、すごい抵抗があります。だって少しでも安くて美味い店で、良い思いをしたいですもの。

あ、常々『勉強の仕方』(さぼり)『あたまのつかいかた』(頭突き)について考えているんですが、それとは関係ありそうな無さそうなところで、”メタ”て言葉の意味を調べてみてました。”〜についての〜”って意味だそうですよ。回帰的に使うのが主で、”メタ認知(認知についての認知)””メタデータ(データについてのデータ)”とかいうふうに使うそうです。でもこれ、”スーパー”て付けた方が格好良いと思うんですよ。スーパー認知。頭悪そうですけどね。

『それ低温やけど、大丈夫?』→(それは温度が低いですが、大丈夫ですか?)
…標準語は難しい。うん。


2005年05月10日

左曲がりのダンディ

なんだか左曲がりですよこんばんは、特です。古いですが4月にタケノコ掘った時の写真です。メリークリスマス。

で、今日もまたダラダラ書くつもりだったんですが、某さんとこからリンクしてたたけくまメモの平田先生訪問記を読んで、それから平田先生のHPも読んでいたらなんかこう、胸の辺りが熱くなったので一回休みです。授業受けてる時間も勿体無い気がして来ました!どこかで聞いたような話を聞いたところで、何になるというのです!(※同じ授業を受けるのがもう三回目です)…まぁ授業はもうサボらないとしても、平田先生は大変に熱いお人です。

手を抜かず、手を惜しまず。4月に決めた、特の平成17年度の抱負です。適用範囲は、主に料理です。

2005年03月15日

白の日

674e43e9.pngムースと、かに玉と作りましたこんばんは、特です。3月も気がつくと半分すぎてたりして、なかなか侮れないです。

かに玉が、前回作った時よりはるかに上手くできました。前回のはヤバかった…京橋は忘れてたみたいなのでしめしめです。っつか、たかがたまご焼きのクセにこんな手間かかるとかマジありえない。


で、ムースです。前日深夜からムース作りだしたは良いんですが、泡立て器がなくてさいばしやらわりばしやらツマヨウジやら、色々試した結果やっぱり茶センが良かったです。メレンゲだろうが生クリームだろうがなんでも来い。ムースは大変上手くできてました。オレンジムースとチョコムースとやったんですが、あとはイチゴとかブドウとかのムースも作って食べてみたいです。

※ムースのあとにゼリーを注いで2層式にしようと思ったら、固まってたムースが液体ゼリーの中に浮いて、3層式になってました(図)。それでも美味いのがまた、ムースに笑われてるようで腹が立ちます。

2005年02月07日

鬼畜は豆も食うなと言うのか

件のぴかぴかになったコンロですが、温まるとより新鮮な、生の?焦げた匂いがしますこんばんは、特です。見た目は綺麗になったのに、なんだか悪化してます。

綺麗に、と言えばこないだの積雪で凍結してたサボテンが、部屋に入れたとたんに青々としてきました。緊張してる時の特みたいなミドリ色です。っつか、やっぱり気温が悪かったんでしょうか。今年はなんだか去年よか寒い気がします。

節分も追記。巻き寿司丸かぶりは関西ローカルらしいですね。巻き寿司丸かぶり、かなり好きなんでそれを食う大義名分ができる、と思って毎年喜んでますが…外に行ったらできないんですね。
あと、今年は寿司もまめも食えませんでした。夜スーパー行ったら、大豆売り切れ。代わりにピーナッツが積んでありました。店外にはいっぱい大豆が巻き散らかされてました。ぽっぽっぽー、はとぽっぽー。。。

2005年01月25日

からまわりからまわり

漢字で空転、ですこんばんは、特です。からまわりに転がってるイメージはないです。回転、の転なのか。じゃあ回転の転は何なんでしょうか。

年末からこっち、やる気と切迫感だけ空回りして、いまいちノリきれてない今日です。日記も見事に空回り。やれることからいつもの通り、マイペースでやっていこう思いますよ。マイペース、は、自分のペースであって別にゆっくりやるワケではないのです。適当にやる、とは適切にやることです。煮詰まるは仕上がり間近なことです。小春日和は冬のあたたかい日、だそうですよ。

業務連絡:昨年はお知らせする間もなく喪中になってまいましたので、年始のご挨拶もなく失礼している方にお詫び申し上げます。あと寒中見舞いていつ出せば良いのか誰か特に教えてください。



そういえば昨日、『微分方程式』て初めて縦に書きました。何でしょうこの違和感。

2004年11月01日

トリックオアトリート。

はろいん
皆様ハロウィンはいかがお過ごしでしたでしょうか、こんばんは、特です。おかげさまで特はたいへん幸せに過ごすことができました。にこにこ。

で、今日は犬氏(ぶろげ)の研究室にお邪魔して工具借りて、カブメンテやってきました。プラグ交換&オイル交換のごくごく平凡メンテだったんですが、初めてなもんで難儀なこと難儀なこと。そんな特を尻目に犬氏は自身のアドレスたんをさくさく開けてはりました。

あと交換したらプラグが炭だったり、出てきたエンジンオイルがイカ墨だったりしました。友人曰くのところは『カブならまだまだ平気』だそうです。怖ぇ。

>>軍曹
ええ、京都行った際にはぜひご一緒しましょう…て黄色い、シュークリームの匂いのする店の前を通ったような記憶が。あ、あそこかー…どおりで美味しそうなはずですよ!行きたかったッ。

finetune
amazon
Recent Comments
  • ライブドアブログ