3月22日(土)、3日前に雪が降ったとは思えない快晴の中、

『第36回東日本大震災被災地復興支援応援コンサート』
を開催することができました。


20250322おうコン看板


11時から開催の準備を始めました。


20250322_飾りつけ


そして午後1時の時報とともに、
主催の市役所南通りの景観と文化を育む会」
の阿部会長の挨拶からスタートしました。


20250322_阿部会長



最初の演奏はもうお馴染みになった
管打楽器隊まかろん さん
少人数アンサンブルだったのにいつの間にか20人を超える楽団に成長しました。


20250322_まかろん


2組めは今回が初めての出演となる 
NASA さん
戸田市内でボイストレーナーやゴスペルクワイアの指導をされているシンガー・ソング・ライター、
今回は電子ピアノでの弾き語りでした。


20250322_NASA


3組めも初めて出演の 
じゅりあん音楽隊 さん
川口市や草加市で活動している吹奏楽サークル
福祉施設での訪問演奏や、公民館での文化祭出演などをされています。


20250322_じゅりあん音楽隊


4組目は、3回連続出演となる 
竹田バンド さん
アコーディオン、ハーモニカ、タンバリンの3人でロックンロールを演奏
団扇を持ったファン(?)の方も応援されていました。


20250322_竹田バンド


そして5組めが、 
オトなバンド戸田倶楽部
約40人が出演し、映画「アメリカン・グラフィティ」のメドレーと
今年が昭和100年であることにちなんだ昭和歌謡を2曲、
「東京ブギウギ」と「恋のバカンス」
最後に東日本大震災のチャリティソング「花は咲く」を演奏しました。


20250322_戸田倶楽部



今回も、皆さまからお預かりした募金と、物販の売上の合計56,195円を
陸前高田市で桜の植樹活動をされている
「認定NPO法人桜ライン311」さんに送金させていただきました。

次回は6月ころを予定しています。
是非また足をお運びください。