2022年12月18日

ベビーカーコンサートin戸田が開催されました

新曽福祉センターで戸田市公民連携事業のベビーカーコンサートが行われました。

登録団体のNPO法人共同生活推進協議会、トマピー応援団が着ぐるみのトマピーととめきちのガイド、ぴあママの皆さんが入口で検温や、託児などコンサートのボランティアをされていました。


IMG_2123ss

コンサートの始まる前、市長の挨拶もありました。


IMG_2129s

12月なのでクリスマスの曲を中心に歌やフルート、ピアノの演奏。後半にはマラカスで子どもたちが音を出したりできる曲もありました。このコンサートは泣いてもぐずっても大丈夫で、ファミリーでちょっと早いクリスマスを楽しんていました。

 

センター くま🐻2



todashimin at 15:04|PermalinkComments(0)

2022年12月11日

恒例の朝市開催中


天候に恵まれた日曜日
恒例の朝市やってます12時まで まだ間に合いますよ!!!

CIMG4020
入口では消毒液を用意しています。

CIMG4034
どのブースも行列で賑わっています。

CIMG4029
登録団体
ナープアオカホークー・リコナープアフラサークル
装いもXmasカラーで可愛い〜い。
CIMG4031

                                                             oba(IT)




todashimin at 11:13|PermalinkComments(0)

2022年12月09日

上映会『医師 中村哲の仕事・働くということ』&まちづくり交流会

映画『医師 中村哲の仕事・働くということ』 
 生涯をかけて、アフガニスタンの人々のために彼らと共に働いた中村医師。「仕事」「働く」ということの本来の意味を考える映画作品。
 日本では2022年10月1日に、市民が出資し地域のために主体的に働く「労働者協同組合法」が施行されました。映像を観て感じたことを出し合い、戸田市の中で自分の暮らしや、子どもたちや地域の未来にも思いをはせて「まちづくり」一緒に考えませんか?
20221208165746-0001

 ̄撚茵悵綮 中村哲の仕事・働くということ』上映
◆峩同労働」の働き方と労働者協同組合法の紹介
まちづくり交流会(ワークショップ)
〜映画を観て、「あんなことしたい」「こんなことできたら」を交流しましょう。
20221208165728-0001
    ●FAX申込 048-299-6104 
  記入事項:お名前、緊急連絡先(電話又はメールアドレス)
    ●問い合わせ
      特定非営利活動法人ワーカーズコープ 戸田ぽけっと
    ●電話:048-299-6105
ya!(it)




todashimin at 11:19|PermalinkComments(0)

2022年12月04日

3年ぶりに元蕨町会の餅つき大会が開催されました

                    
       もち米を蒸し、臼と杵で餅をつきます。
IMG_1
IMG_2


親子で楽しそうに餅つき体験していました。
IMG_3


公園の端まで並んでお餅を受け取っていました。
IMG_4

                                IT H.Y (12/4)



todashimin at 15:44|PermalinkComments(0)

2022年12月03日

Todaママフェスタ その2

登録団体 エンジェルすまいる主催の
Todaママフェス1階会場の様子です。
手づくり品の販売や ワークショップが
開催されていました。

IMG_2034

NPO法人ふうせんさんは
ライトセーバーのワークショップを実施
女の子のかわいいグッズが多い中、
ライトセーバーは男の子に大人気

IMG_2068

3階の様子です。

IMG_2049

リトルスターズさんは ハンドベル体験

IMG_2043

きれいな音が響きます



IMG_6404

地域未来力の会さんは 紙飛行機を作製し
皆さんで作り上げた大きなとだ夢マップ2026
めがけて飛ばします

IMG_2044

まちの減災ナース戸田さんは災害時に使用する
段ボールベッドと非常食の展示です

ベッドの下は
IMG_2047

このような小さな段ボールが敷き詰められています

ステージでは
IMG_2063

マナフラさんがフラダンスを披露していました。
カラーの衣装もかわいい

上戸田地域交流センターあいパルにて

                staff ka









todashimin at 14:31|PermalinkComments(0)

Todaママフェスタ

みんなで楽しむ Todaママフェスタ
〜子どもも、大人も楽しめることがいっぱいの1日〜
登録団体、「エンジェルすまいる」主催、「みんなで楽しむ Todaママフェスタ(場所:上戸田地域交流センター あいパル」の開会式に出た、とめきちとトマピーの様子をトマピー応援団が送ってくれました。

 今朝は気温が低く、開会式の時もとても寒かったです。
1670033223910

 トマピーの出現にフラの子ども達が集って来てくれました。みんなクリスマスカラー!(^^)
1670035551276

仕事帰りに立ち寄らせていただきましたが、様々な思いが寄せられたオーナメントで飾られたXmasツリーが印象的でした。
DSC_0043

     IT/ya!


todashimin at 13:47|PermalinkComments(0)

2022年11月29日

市民活動団体向け専門講座 助成金申請のあれこれ!

日時:2023年2月5日(日)、2月19日(日)
※全2回。いずれも13:30〜15:00で開催)
場所:戸田市ボランティア・市民活動支援センター 
費用:参加費 500円 
対象:戸田市内で活動する市民活動団体会員 
定員: 5 名(申込順) 
詳細:講座内容
1日目(2/ 5)  助成金申請のポイント
2日目(2/19) プレゼンテーションについて
講師:NPO法人 ふうせん 代表理事 園川 泰子 氏
<獲得した助成金>
・蕨市協働事業
・パルシステム支援金「楽しく子育て!笑ってフェスタ!」
・キリン福祉財団助成金事業「子育て応援情報紙作成」
・生命保険協会助成金事業「保育サポーター講座」
・埼玉県 NPO 基金助成事業 など
20221126161542-0001
申込先・問合せ:戸田市ボランティア・市民活動支援センター
TEL:048-441-4444  FAX:048-441-4451
Mail:tomato-staff@todasimin.net  
主催:戸田市ボランティア・市民活動支援センター  
IT/TM


todashimin at 18:27|PermalinkComments(0)
livedoor プロフィール

Hello!! tomapi...

Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: