Todo Diary〜日記

なんてことない日常ですが。。。。

2021年03月

ワクチン接種先進国のイスラエルの様子を見るとワクチンは期待できそうですね。

10月の時に比べ、今回は下げ止まり傾向が見られず直線的に下がって来てます。
イスラエル1

新規感染者集とワクチン接種率を重ねたグラフです。
接種率は凡そ50%。それに既に感染した国民=9%(83万人/919万人)を加えれば、集団免疫の一つの目安の60%に近い。都市部だけ考えれば、もっと比率は高いでしょう。
これで収まれば万々歳なのですが。
イスラエル2

あと一週間もすれば結論が見えそうな気がします。

良い天気に誘われて近所をお花見がてらの散歩です。
海岸の堤の桜。樹齢的に今が一番では。P3270106
同級生の家の庭の桜P3270087
こちらは近くの桃の花ですP3270109

段ボールを使った非常用トイレの作り方
IMG20210318065018IMG20210318065312IMG20210318065522IMG20210318071218IMG20210318071413
  1. 箱を組んで上下面の四隅をカット
  2. 角を押し込む
  3. 同じ大きさの段ボールに押し込んで蓋をし、上下を裏返す
  4. 適当なサイズに穴をあけ、縁をガムテープで補強
  5. 「非常用トイレセット」をセットして完成品

二日がかりのトイレのリフォーム中に、内鍵も有り換気扇もついてる脱衣所で主に使用。
最初はちょっと心理的抵抗が有ったものの、1度使えば以後は問題無く。
洋風ならトイレとお風呂が一緒ですからね。

私が使っても大丈夫なので、大抵の人は問題無いはずです

ふと気づくと、ワクチン接種では高齢者に分類されて。。。
(厚生省によると「令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方」だそうで)

10時過ぎから家内と二人でデート。色々お店を回り。
とは言え「人は日に米は三合、畳は一畳あれば十分」という人間なので、特に欲しいものも無く、ランチをしてケーキを二切れ買って帰ってきました。


さて、明日からはトイレのリフォームが入ります。
床や壁紙を変え、トイレの位置も少し動かすので2日がかり。
その間トイレが使えません。昼間はともかく(近所に義母の家が有る)、1日目の夜から二日目の朝にかけてが問題です。
夜間だけ仮設置をお願いするとその工事費が3万円。営業の人も「外泊した方が安くつきますよ」と。
という事で、2000円で非常用トイレセット(15回分)を購入、段ボールで仮設トイレを作りました。
さてさてどうなりますやら。。。

我ながら病気自慢をする年になってしまったかと・・・。お笑いください。

まずは顎関節症。食べようとすると痛い。
そのうえ、どうも出所が良く判らず奥歯全体に痛みを感じます。
歯医者さんに行ったら、一番奥の歯にヒビが見られるが治療するほどでもなく、顎関節症も様子を見ましょうとの事。少し収まって来た気もしますが、さてどうなる事やら。

どこで捻ったか右の背中側の腰が一点痛い。骨では無く筋らしく、大した痛みでは無いが年齢のせいかなかなか治りません。

喘息は薬で上手くコントロールされ、発作は一度も出て無いし、そもそも発作の気配さえ感じられません。それは良いのですが、薬の副作用の「声枯れ」が出ています。調べてみると私は4段階ある治療ステップの上から2番目が適用されているようで、使っている吸引薬は強いものです。最初は強く、様子を見ながら下げて行くのが一般的な治療方法の様なので、2週間後の診察では少し弱い薬に変わらないかな〜と思っています。

===========================
先日、UN-LIMIT5の申請の阻害要因だった楽天モバイルのユーザー情報の「入れ替わり」が直ったので、さっそく再申請。今度はいとも簡単に申請完了。

一昨日新しいSIMが届きました。
ドタバタするのも嫌で、昨日の朝SIMを差替え。しかし、繋がんない。嫌な予感。。。。
で、調べてみると対処方法として「機内モードを何度か切り替えてみる」というのが有り、それで繋がってくれました。
これで1年間無料。さらに2年目からも1G 以下無料ですからね。
さらに言えば「楽天Link」という電話アプリが有って、無料電話が掛けられます。LINEみたいな仕掛けですが相手もLINEでという縛りは無く、普通に電話番号で掛けることができ、しかもギガを消費しないとのこと。
そうなるとスマホは本体代だけで使用料は0になりそう。楽天さん大丈夫?と思ってしまいます。

いよいよ緊急事態宣言解除です。
延長した時に既に下げ止まりが見えていて「延長しても変わらないだろうな。もし解除するならその理由は病床に余裕が出来てきたからという言い方しかないだろうな」と思っていましたが、その通りになりました。

それにしても気になるのは一足先に解除した大阪です。
余りニュースでは見ませんが、ここに来て上昇傾向になってます。
ヤバそうだな。そして、同じことが東京でも起きるんだろうな。
 上段が大阪、下段が東京 ここの所の傾向だけ見れば大阪の方がヤバい
oosakatokyo
毎回不思議なのは政府が出す対応策。今回も「5つの対策」が出ていますが、これが「何々して行く」という言い方なのです。普通に考えれば「何々出来たから/目途が立ったから」緊急事態宣言を解除できる、という論理だと思うのですが。。。

個人的には地方の老人より、東京・大阪などに年齢を問わずワクチンを優先接種をしたほうが良いと思うのです。私の住む広島県なんて1日数人です。発生源である大都市圏を止める方が効果的なような気がします。

"とりあえず、店舗に1週間後の予約を入れて、ようやく見つけたメールでの問い合わせにメールして、後は時間を見計らって電話を入れてみるか。。。"

なんて書いてましたが、翌日受け付け開始と同時に電話。それまでの電話で機械の質問に返す数字は分かっていたので、質問前が来る前に打ち込むという荒業もあって、他の人より早くオペレーターの所に到着、一発で繋がりました。
で、状況を説明すること暫し。最初はオペレーターも半信半疑の様子でしたが、データを確認してこちらが言ってる状況が確認されたのは良いのですが「申し訳ありません、私では対処できないので、別のヘルプデスクに繋ぎます」との事。
しかしこれが・・・・。オペレーターからオペレーターへは確実につながるのかと思ったら「ただいま、多くの電話がかかっており・・・・」。。。オイオイ!中々つながりませんが、切ったらここまでの努力は水の泡。また一からやり直しですから、じっと我慢の数分間、ようやく繋がりました。ここでまた同じような説明をして、やっと理解してもらいました。やはりややこしい例なのでしょう、どうもオペレーターと向こうのシステム担当者の間で何度かやり取りが有ったようで、最終的には楽天の方で対処方法を準備して、こちらに連絡してもらうことになりました。ここまでの所要時間45分ほど。
で、すぐに店舗の予約をキャンセル、メール先には電話で話が付いたと追っかけのメール。

本日連絡が来て、言われる通りに簡単な操作をするとちゃんと直りました。ヤレヤレ!

しかし、今月は結構な電話代だろ言うな。
電話をすると機械音の質問に答えるのに数分。その後で「ただいま電話が非常に込み合っています」。このパターンをオペレータに繋がらないまま何度も繰り返してますからね。更につながった電話も、オペレータからオペレータ、オペレーターとシステム担当者のやり取りの間も、ず〜〜と電話を繋いだままの待ち時間ですからね。そもそもエラーの原因は楽天責任のシステムエラーだし・・・。
なんて文句も有りますが、これでスマホが無料になるんですから文句は言えないかな。



夫婦で楽天のスマホのユーザーです。
これまでは古いタイプの「組みあわせプラン」というやつ。
私が3.1G、家内は0Gでデータシェアをかける・・つまり3.1Gを二人で使うという契約。
データシェアの費用を含め二人合わせて3400円ほどです。

ところが、4月からUnlimited6という料金プランが出来て、1G 以下0円!
二人合わせても1G まで行った事が無い私達にとっては夢のようなプランです。
なにせタダ!
「タダほど怖いものは無い」とは言いますが、色々見ても大丈夫そうです。
という訳で、移行しようとしたら・・・・・。

できません。
おそらくこれだろうという原因は判りました。
楽天には普通の楽天IDとスマホ用の楽天モバイルIDが有るのですが、その情報のアンマッチがあると出来ないとネット上に書かれていました。
調べてみると酷い状態で、私のIDで楽天に入ると当然私の情報が表示されルのですが、楽天モバイルに入ると名前を含めて家内の情報が表示される。家内のIDだとその逆。多分、複数の端末で私で入ったり家内で入ったりして、どこかでおかしくなった??

・・・・・で、ここからが大変。サポートを得ようと
  楽天モバイルからサポートのチャット・・・繋がらず。
  サポートセンターへの電話・・・・何度かけても繋がらず
  ほとんど無い実店舗が実は近くに有るのですが、こちらは予約1週間待ち。。。
う〜〜〜ん。
何せ0円ですからね、余り文句も言えませんが、サポートは弱いですね。

とりあえず、店舗に1週間後の予約を入れて、ようやく見つけたメールでの問い合わせにメールして、後は時間を見計らって電話を入れてみるか。。。

最後の手は有るのです。
切るのも入るのもタダなので、今の契約を切って、全く新規にUnlimited6で契約し直すという手も有るのです。電話番号は変わるでしょうが、知ってるのは家族だけなので。。。

昨日、野暮用があって家内と二人で久しぶりに広島駅に。
さて「あとはこの荷物をお送れば・・」と、広島駅横の東郵便局へ向かうと・・・無い!!
4階建てのでっかい郵便局の建物が。確かここだよな。。。

判りました。
現在は建て替え中で、2019年9月から窓口だけ向かいの百貨店の7Fに移転してるそうです。
広島駅のビルを建て替えているのは知っていたのですが、隣の郵便局もだとは知りませんでした。
いや〜〜驚いた。世の中に取り残されてますね。ステイ・ホームの頑張り過ぎ(笑)

荷物を送って、そのまま11階のレストラン街のお蕎麦屋さんに。
窓際の座敷席に通されたら、工事の様子が良く見えました。
左端の一角、2台のクレーン車が有る所が郵便局。
駅ビルは中央部(今も駅への入場口が有る)と右端が残っているだけ。この様子だと、中央部右の撤去部分に仮設の入場口を作って、中央部の建物を撤去するのでしょうね。
ちなみに少し前に巨大な橋上駅に変えたので、入場口と言っても階段が有るくらいです。
IMG20210310120416
この写真、初めてスマホの「パノラマ」機能を使って撮ったもの。動画でも取るように左から右にパンしたら出来上がり。結構うまく撮れるものですね。

新しい駅ビル、完成後には広電の市内線が2階中央部に乗り入れるそうで、その完成予想図が・・
IMG_1620-900x506
556c59760770b4d88cef733f1878918922

何やら未来的ですが、是非ここにこんな電車も乗り入れて欲しいですねぇ。
  ↓京都市電が廃止となったのを受け、購入された私と同い年の電車(還暦越え)。
135368200041713132525_IMG_1886


空飛ぶチンチン電車
・・・高架に上がる傾斜路を登れないかな。



トイレが壊れてしまいました。
と言っても、使えないわけではない。便座のヒンジの片側が壊れてガタガタした状態なので、このままと言う訳にもいかず。

この家に帰って来たのが20年前。トイレはその時に建て直した水回り部分にあるので、綺麗に使ってはいるものの流石に壁紙も傷んできています。これを機に全面改装する事にしました。

これまではいつもお世話になっている大工さん(工務店)があって、何でもお願いしてた(逆に他に頼めない状態)だったのですが、すでに亡くなられて数年。今回は競合見積もりを掛けて進める事にしました。一社は家電量販店のリフォーム部門(大きくて保証がしっかりしている)にして、他は「ホームプロ」というリフォーム会社紹介サイトを通じて小さな工務店(小回りが利きそう)を選んで競合。結局は家電量販店の方に決めました。

同時に、洗面台も交換する事に。
実はこの洗面台、一度壊れたのを補修して使ってました。


「まあ、これであと5年くらいは大丈夫。」なんて豪語してましたが、それから6年半ですか。
補修部分は何も問題ないのですが、琺瑯のボール部分にヒビが入って、そこも補修済みなのですが少々見苦しく。これも一新する事にしました。

3月は引越し期の為、工事予定も多いようで、我が家の工事は月末近くになります。
さて、楽しみですね。

診断を受けて2週間。初めての再診。

毎朝、吸入ステロイド薬を一吸い、夕食後に錠剤を一錠。
薬を飲み始める前は息がゼーゼーするとか苦しいとかの自覚症状は無かったのですが、薬を飲むと息の通りが良くなって、実際には症状が有ったんだと実感。時々咳は出ますが、発作に繋がる感じは無く随分と安心感が有ります。実際に一度も発作は出て無いですし。

「治るってことは無いんでしょうね」と言ったら「まあ、そうですね」との答え。
今日は一ヶ月分の薬を貰って、次回の診察は呼気検査などして様子を見ましょうとの事。

「発作の時の薬は要りますか?」と言われたので「安心の為」と言って貰ったのですが・・。
普段使う吸入ステロイド薬と同じような吸入剤。ケースに粉末が入っていて、ボタンを押すと一回分がセットされ、それを思いっきり吸い込む。
これがなんと1ケースで100回分。アルミ箔の袋に入っていて、湿気を吸いやすいので注意と書いてある。発作時用ですから当然常時持ち歩き・・・。
気楽に「安心の為」なんて言ったけど・・・。実際、今の様子だと発作も起きないと思うのだけど。

↑このページのトップヘ