アートちゃんのブログ|トーグ安全工業

トーグ安全工業のアートちゃんが、保安用品を始めとする商品等をさまざまな視点から紹介します。(トーグ安全工業(株)公認ブログ)

アートちゃんのブログ|トーグ安全工業 イメージ画像

更新情報

弊社は 5月1日(日)から5月5日(木)を誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。なお4月30日は棚卸し日となります。休業中もFAXやeメールでのご注文を受け付けておりますが、お問い合わせのお返事・商品発送等は5月6日以降となります。お客様にはご不便をおかけして申し訳ございま

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。さて皆さまはゴールデンウィークに帰省や旅行をされますでしょうか?中には東北地方に出掛ける方もいるかと思います。先週、山形工場周辺ではさくらんぼの花が満開でした!近隣では桜が散って綺麗です。近くに起こしの際は綺
『山形工場(東北営業所)にご訪問ください』の画像

この度の「平成28年(2016年)熊本地震」で亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧を心からお祈りしております。トーグ安全工業(株)スタッフ一同
『謹んで震災のお見舞いを申し上げます』の画像

平素はトーグ安全工業オンラインショップをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。いつも多くの皆さまにご利用いただいておりますオンラインショップですが、諸事情によりしばらくの間休止させていただきます。今後はお電話での通販(通信販売)となりますので、

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。さて当社トーグ安全工業は2月1日よりLED製品カタログvol.1をリリースいたしました。モデルチェンジが多いLED製品を中心に掲載しています。このカタログには、総合カタログvol.3には掲載していない新商品も多数掲載しています
『LED製品カタログvol.1 リリースのお知らせ』の画像

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。さて今回は本社の目の前にあります安居神社を紹介したいと思います。安居神社は慶長二十年(1615年)の大坂夏の陣で、真田幸村(信繁)が最後を迎えた場所として有名です。いつもは参拝客がほとんどいないのですが、今年(2016年)
『(大阪本社)安居神社を参拝しました』の画像

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。さて当社は2月17日に三菱UFJフィナンシャル・グループ様主催の商談会に参加いたしました。この商談会は東京や大阪、名古屋など主要都市で開催しており、名古屋市では約4年ぶりとの事です。会場はナゴヤドーム(名古屋市東
『(名古屋)三菱UFJ様主催の商談会に参加しました』の画像

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。さて当社は古くから鉄道製品を取り扱っており、今でも鉄道用品(手旗、腕章、笛、記念グッズ等)を販売しているのですが、今回はとある鉄道ニュースを紹介したいと思います。「日本一終電が早い駅、ついに廃止」日本一終電の早
『(鉄道ニュース)阪堺電車 住吉公園駅を紹介します』の画像

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。今回は、遅くなりましたが今宮戎神社でのえべっさんをご紹介します(^^)えべっさんとはトーグ本社と同じ大阪市浪速区にある今宮戎神社の事で、商売繁盛の神様として知られています。そこで毎年1月9日〜11日にかけて十日戎(と
『十日戎(とおかえびす)に行きました!2016』の画像

保安用品のことならおまかせ!アートちゃんです。新しい年になりました。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。さて当社トーグ安全工業は今年で創業91年となりました。(1925年(大正14年)創業)節目でも何でも無いのですが、せっかくなのでロゴを作りました(笑)本年も様々
『2016年 新年のご挨拶』の画像

↑このページのトップヘ