社会福祉法人 鷲山会です
私共社会福祉法人
鷲山会は、「ひと、かがやく介護」の理念のもと、岡山県倉敷市と岡山市に介護事業所を多数展開しております。
採用後は専任のトレーナーがマンツーマンで完全サポート。
その後は法人キャリアアップシステムの研修や資格取得へ向けた勉強会により、“やる気”次第でスキルアップが望めます。
3月18日の合同説明会では、介護職員、生活相談員を募集しております。
女性も男性も、安心して末長く働けるよう、福利厚生も充実している職場です。
ぜひ、やりがいのある仕事を一緒にやっていきましょう。
ブースにてお待ちしておりますので、お気軽にお越しください。
社会福祉法人 閑谷福祉会です!
こんにちは、閑谷福祉会です!
私たち閑谷福祉会は岡山県和気町を拠点とし、岡山市、赤磐市、瀬戸内市の4市町で、12の事業所を展開しています。
福祉の中でも、障がいのある方の生活支援を中心におこなっている法人で、
利用者の方には、就学前の小さなお子さんから、成人、高齢の方まで、幅広い年代の方がおられます。
利用者さんの人生に寄り添って、切れ目のない支援をおこなうことを大切にしている法人です。
3月18日の合同就職説明会では生活支援員、保育士、相談支援員、管理栄養士を募集しています。
それぞれ、活躍の場所も様々です!
新卒の方はもちろん、中途採用の方も大歓迎ですので、ぜひお気軽にブースへお立ち寄りください。
先輩職員たちが、とびきり(!?)の笑顔でお待ちしております!
合同就職説明会2018(3/18)
社会福祉法人天成会 ぬくもりの里あおえです
こんにちは。ぬくもりの里あおえは、岡山市北区青江にあります。
施設は住宅地の中にあり、地域に根付いた施設を目指しています。
ぬくもりの里あおえは、職員がやりたいことを応援してくれる施設です。
ただ働くのではなく、やりがいをもって働ける職場です。
“他職種共働“を合言葉に自分の専門分野以外の知識も学べ、スキルアップにつながります。
まだまだ皆様にお伝えしたい事ありますので、3月18日は15番ブースにお立ち寄りください。笑顔でお待ちしております。
社会福祉法人天成会 ぬくもりの里あおえでは、介護士、生活相談員、施設ケアマネージャーを募集しています。
新卒者のみならず、中途採用の方も大歓迎です。
お気軽にブースにお越しください。
株式会社アイリーフです!!
(株)アイリーフは、岡山・広島でグループホーム、サービス付き高齢者住宅など6つの施設を運営し、介護サービスを展開しています。
当社の理念は 「光をもって道を照らし、介護の使命を率先垂範する」
誰もやったことがない、新しい介護を先陣を切って実現するという意味です。
アイリーフは「自分の親を入居させたい施設を」という思いから生まれました。
心のケアも大切にした「心身介護」を軸に、入居者様の余生を快適なものにし、笑顔になれる介護に取り組んでいます。
1つの施設で開催されるイベントは年間120件以上。岡山市の御津では広大な敷地でお米や野菜を育て、入居者様もスタッフも全員で収穫祭を楽しんでいます。
学び、成長、チャレンジの機会を絶やさず、心の通った温もりある仕事を創造し続ける。
これまで蓄積したノウハウを基盤にして、新たな事業の構想も練っています。
10年後、社員が「この会社にして良かった」と思える企業を目指します。
3月18日の合同就職説明会では、介護士、看護師を募集しています。
新卒者のみならず、中途採用の方も大歓迎です。お気軽にブースにお越しください。
【全仁会グループ】3月18日(日)合同就職説明会に参加します!
岡山県倉敷市にあります全仁会グループと申します。
採用担当をしております人事課 日笠です。
この度3月18日(日)に開催される合同就職説明会へ参加します!
(介護職員・ソーシャルワーカーを募集しています。)
全仁会グループは【倉敷平成病院】を母体とするグループです。
理念である「救急から在宅まで何時いかなる時でも対応します」のもと、
医療と介護の連携を密に、様々なサービスを提供しています。
【主な施設】
・倉敷平成病院(220床)
・倉敷老健(150床)
・倉敷在宅総合ケアセンター(通所リハビリ、予防リハビリ、ショートステイなど)
・ピースガーデン倉敷(デイサービス、特養、ショートステイ、グループホーム)
・ローズガーデン倉敷(有料老人ホーム)
・ドリームガーデン倉敷(ケアハウス)
・グランドガーデン南町(サービス付高齢者向け住宅)
※全ての施設が病院の近隣にございます。
介護職員はグループ全体で250名を超えており、
多くの仲間と切磋琢磨しながら勤務ができる環境があります。
勤務場所も入所系・通所系・在宅など、
ご希望に合わせた配属を検討させていただきます。
研修制度や福利厚生も充実させておりますので、
ご興味がありましたらぜひお気軽にお問い合わせください。
当日、合同就職説明会でもお待ちしております。
ぜひ一度お立ち寄りください!
社会福祉法人 梁善会です。
法人理念に「愛ある人とやさしい施設づくり」を掲げ、昭和56年に設立され、
総社市の豊かな自然環境に包まれながら特別養護老人ホームさくばらホームを運営しております。
そして当法人では、各種研修を充実させることでスタッフのスキルアップを図り、介護サービスの向上を目指しています。
また、スタッフ全員が誕生日特別休暇を取得、有給を活用して心身のリフレッシュを図っていただくなど、
介護職員の働き方改革・処遇の改善を前向きに考えております。
私たちは愛ある人との新しい出会いを求めております。
ぜひ3月18日は当法人のブースへお立ち寄りください。
お年寄りが好きな人、大歓迎です!(きのこ老人保健施設)
岡山県の西の端、笠岡市にある『きのこ老人保健施設』です。
私たちは、お年寄りの今日一日を大切にし、
「普通の暮らし」
「最後まで穏やかに生き生きと暮らすことができるように」
を基本に個別ケアを行っています。
また、介護の充実には職員の資質向上が不可欠として、介護初心者から経験者までそれぞれのキャリアに応じた研修を適宜実施しています。
現場に配属される前にプロとして必要な知識を2ヶ月間、アカデミー形式で学びます。
このため、介護知識がない方でも安心して働けます。
「私は、新人研修で、社会人としての心構えやお年寄りと関わるための基本的姿勢を学びました。
認知症のお年寄りに対する『その人らしい生き方を尊重するケア』が、私たちの目指すケアです。
励まし合いながら、より良いケアを目指し、日々頑張っています!」
「栄養士もお年寄りの側で仕事をします。同じ食事を一緒に食べます。興味のある人は、ぜひ一度見学に。」
「職種に関係なくみんなでお年寄りに関わってみんなでケアをします!一緒に働きませんか?」
「ここで優しい自分に会えます。『相手の為に何かしたい。』この気持ちがあればOK!」