blog三両編成「CANAMEでGO!」

カナメの社員、kazuhiro syoji(ヨージロー)・tomoko sato(シュガー)・chiharu shirosaka(リボン)の三人車掌が、様々な車窓をご案内

2005年09月

阪神優勝おめでとう

早いもので今日で9月も終わり。明日から10月ですね。 昨日は阪神タイガースがセリーグ優勝を決めました。元々私も、楽天が仙台に来る前は阪神ファンだった事もあり非常に嬉しいです。 人間って、弱い人(チーム)を応援したくなりませんか?(私だけでしょうか?) 私が阪神を応援する様になったのも「伸びていく楽しみ」があるからなんです。楽天も「38勝」と散々な結果でしたがこれからは伸びていくだけ。逆に、最初から何億も積み、スーパースターと呼ばれる様な集まりは勝って当たり前。勘違いを受けるので言い直しますが、ただ「弱い人」が好きなのではなく「強くなるだろうと見込める人又は強くなりたいと望んでいる人」を応援したくなるんです。   パリーグは恐らく○ッテが優勝するのでは?!あくまで予想です。   byヨージロー

近未来

昨晩、仕事の絡みで青葉区上杉にあるドコモ東北さんのビルへ行って来ました。7階だったかと思いますが、一般のお客様が見学出来るスペースがあり「近未来の通信」に関する映画や「近未来の自動車」が展示してあり、大人の私でも非常に楽しめると共に勉強にもなりました。(皆さんも是非足を運んでみては?)
ほんの10年前はレンガ程の大きさ&重さの携帯だったのに今やマッチ箱並の携帯電話。誰が想像出来たでしょうか? パソコンもDOS&FDの世界でガチャガチャ打っていたのに今やCD−Rの世界 メモリースティックもあります。 車もハイブリットなんかも出て・・・ TVもあんなに薄く・・・ 挙げればきりがありません。
小学生の学習発表会なんかも昔は模造紙にクレヨンやマジックを使って発表していたのに今はパソコンで発表する子もいるそうです。 自分の頭のアンテナを三本にして時代の変化をしっかりキャッチして行かなければあっという間に取り残されてしまう世の中ですね。 byヨージロー 

この季節が一年を通して一番好きです。これから冬に向けて会社前の銀杏並木の落ち葉が増えて行くでしょう。「小さい秋見つけた」を心の中で歌ってみましたが「小さい秋〜小さい秋〜小さい秋み〜つけた〜♪」しか思い出せず、その後の歌詞が全く出てこない9月28日の朝でした・・ byヨージロー 

小学生社会見学

私達の働くこの仙台市若林区卸町は300近い会社さんが集まる卸団地です。この団地に今日、仙台の小学生(4年生)が社会見学でやってきました。当社には8人の子供達が倉庫に足を運び、約一時間「屋根」に関する説明を小学生のレベルに合わせ行いました! 銅板屋根を見せれば「うわぁぁ〜すごぉぉい」瓦を実際に持ってもらえば「瓦っておもぉぉい〜 うぉぉぉ」職人の伊澤さんが部材を肩に担ぎ梯子に登れば「職人さんってかっこいいぃぃ」実にその反応が可愛く、又可笑しく、私も話していて楽しかったです!   「じゃあ最後に質問は!?」 「は〜い!! 会社で働いてて辛い事はなんですか?あと辞めたい時はいつですか〜?」  「・・・・・・」  ここで「毎日辛いです 辞めたいときもあるよ!」とジョークで言おうかなぁ〜と思いましたが、目をキラキラさせてこちらを見つめている子供達にジョークは通用しないっ!!と判断し、「早く仕事を終わらせて家に帰って皆のような可愛い自分の子供と遊びたいけど、お仕事は大切だからおうちに帰れない時がやっぱりおじさんは辛いんだなぁ〜」と笑顔で対応 「・・・ふ〜〜ん」    最後に名前を聞かれ「かっこいいしょうじおじちゃんだよ」と言ったら自分達のノートに「かっこいいしょうじおじちゃん」とそのまま転記(全員) あぁぁ〜子供って素直だなぁぁ〜   byヨージロー 

賛否両論!

昨日も楽天は11対8で負け田尾監督の解任も決定したようです。この解任に関して賛否両論あるかとは思いますが、これは私自身の個人的意見として、辞める事に異論はありません。確かに田尾監督は人柄も良く高感度も抜群です!が・・やっぱりプロは「結果」!  これが、草野球チームから集めてきた選手達であれば監督交代には断固反対です! しかし、例え寄せ集めて作ったチームであっても、プロはプロ!「楽天のこのメンバーであれば仕方ないね」という言葉は言われた方とすればプロとしての「プライド」が許されないのでは?逆に反骨精神で死に物狂いのプレーをもっとしてもいいのでは?と思ったりもします。  どんな世界でも、例え新入社員がお客様に間違った見積りを持って行き「いやぁ私、新人なんで」は許されますでしょうか?お客様は私達をその道のプロとして信頼しています。新人だろうが中途だろうが「結果と責任」はついてまわりますよね!     フロント側も曖昧な解任理由ではなく「年間○○勝の目標を立てていたが結果○○勝で達成率が○○率 ××○○で解任の運びとなりました」というような明確な解任理由も示して欲しいですね。 来年こそプレイオフを争えるチームに!!   byヨージロー

☆展示会告知☆

「環境メッセ東北2005」に当社も出展!!
平成17年10月14日(金)
平成17年10月15日(土) いづれも10:00〜17:00まで
開催場所は「夢メッセみやぎ
東北カナメが環境を考えた新しいイメージで出展致します! 企画者全員女性という事で皆様にはより優しくより温かい住まいの提案を身近に感じて頂けると思います! インテリアや雑貨も全てが自然素材を取り入れたコーディネート♪ 見るだけでも楽しめます!是非おいで下さい!  久冨

お彼岸

ce2cac92.jpg明日から会社さんによっては三連休ですね〜 恐らく皆さんのご予定は「お彼岸」という事でお墓参りにお出かける方も多いかと思いますが天気は24日のみ晴れ!であとはちょっと崩れるようです・・・(ちなみに25日は楽天フルキャスト最終戦 頑張れ!)  今日はこの「お彼岸」についてお話したいと思います! 彼岸はその漢字の通り「岸の向こう」 岸=悟りの世界 一般に死後は阿弥陀如来の導きによって彼岸に渡る事が出来、既に彼岸の世界へ行ったご先祖様を供養すると共に、まだ岸の向こうに辿りついていない人へ「早く辿りつけますように・・」と祈るという事が「お彼岸」の趣旨となるようです。ちなみになぜお墓に「おはぎ」をお供えするのかご存知でしたか?それは自分の持っている大切なものをご先祖だけでなく他の人々に少しでも多く与えようとする「布施行」の実践として始まったそうです。いつの時代になっても「人を思いやる気持ち」は大切!そして今の自分があるのもご先祖様がいるお陰! 私も明日お墓参りをし供養してまいります! 合掌  byヨージロー

岩手懇親一コマ

岩手支店では社員内で積立貯金をしており、その積立を貯めてちょっとした旅行に行き親睦を深めています。 今回の旅の行き先は(9/18)秋田県男鹿方面で、家族も含めて28人と大変にぎやかな旅行でした。当日は朝7時に支店を出発し秋田到着まではバスの後ろに陣取る輩達がビール片手に熱い談義!何の談義かと言うと、秋田=「なまはげ」とあって「○ゲ談義」!! その主役をきっちりこなした佐々木係長!ついには目的地に着く前にテンションは最高潮・・・子供達に負けず劣らずの騒ぎ様・・・ 観光は男鹿水族館や入道崎、寒風山を堪能致しました!
今回の旅行でそれぞれの子供達が和気あいあいと思い出作りとなったり、普段、部下の前では視線も鋭い厳しい上司も子供の前では目尻の下がったおとうちゃんなんだという事が垣間見れたり。 とても意義のある旅行となりました。
本当にスーツを着ている姿と子供達の前とでは上司も違いますね〜 笑
余談ですが昔、こんな忌野清志郎さんの歌がCMで流行りましたね ♪「昼間のパパは〜ちょっと違う〜 昼間のパパは光ってるぅ 昼間のパパはいい汗かいてるぅぅ 昼間のパパは〜男だぜぇ〜 (かっこいいぃ)♪」 
最後に今回の旅行の段取りをしてくれた互助会委員と会計の方々に感謝申し上げます。そして先頭にたって子供達からまとめた幹事長の野坂さんにお礼申し上げます。次回の旅行の計画もまた楽しみとなりました。
by 岩手(支)広中特派員


リサイクル

今朝は町内のリサイクル用品(新聞・ペットボトル)の回収日。妻に言われるがままに新聞束をせっせか運び出し、ペットボトルもフタと本体に分け!朝の一仕事から会社に出勤。朝一から私に出来る環境問題に貢献してきました!  リサイクルは地球に住む以上当たり前の行動であり、もちろん会社においても「リサイクル可能紙ゴミ」「リサイクル不可紙ゴミ」「缶」「ペットボトル」と細かく分類しリサイクルに励んでおりますが・・・これがすぐに会社で定着した訳ではありません! やはり、たま〜にリサイクル可能紙ゴミに不可紙ゴミが入っていたり缶の袋にペットボトルが入っていたりと「おっちょこちょい者」が出没します。しかし、当社では二人の「リサイクル番人(ゴミ番人とも言う)」が各自のゴミ箱に目を光らせており「おっちょこちょい者」を厳しく指導! 私もリサイクルが始まった当時は正直、「まぁいいだろ」という気持ちから混ぜて捨てたこともありましたが、メガネの隙間から光るゴミ番人のチェックビーム光線を気にし、まずは「行動」が変わり、「行動」が変わると次第に「気持ち」も変わり・・今では自分もチェック光線を発せられる様に。  「50」対「1900」 この数字何か分かりますか?これは環境先進国ドイツと私達日本の焼却場の数! いかに私達が無駄なゴミを排出しているか・・・  「一人一人の行動から未来の日本を創る!!!」 最後は政治家の演説みたいになってしまいましたね・・  byヨージロー

最終日に得た答え

840eb1d2.jpg今日は午前中、インターンシップ中の東北工大学生さんを連れ「一般住宅リフォーム営業」に行って参りました!もちろん学生さんは「飛び込み営業」は初体験 お客様から見れば学生さんでもスーツを着ていれば「営業マン」   ピンポ〜ン 「こんにちわ東北カナメの○○と申します」  「いりませんor結構ですor無言」で玄関ドアを「バタンッ」と閉められ、朝あんなに元気だった学生さんの表情がみるみる内にムンクの叫びの様な表情に・・・・  しかし、最後に、当社のアフター様のお宅へお伺いした所、お客様から当社で工事をした経緯やその後のアフターメンテナンス・担当した営業マンの印象を学生さんにお話していただけました!  学生さんはお客様のお宅を出てから私に一言「感動して鳥肌立ちました」   最初はどんな営業マンもお客様から警戒されるのは当たり前 お客様との関係を構築していくのが営業マンなんです。インターンシップ最終日に 「営業とはなんぞや?」という疑問の答えが見つかった事でしょう  byヨージロー

献血!

39baa42f.jpg皆さんは注射はお嫌いですか? 「いや大好きです」という方はいらっしゃるのでしょうか?? 「なぜそんな質問を??・・」 実は!、来月10月3日 東北カナメに日本赤十字バスが来ることになりました!!。 私達の会社理念には「カナメは社業を通し社会に貢献します」とあり、仕事上はもちろんの事、この様な活動でも社会のお役に立ちましょう!という社員の声から実現に至りました。 一人400ml・・・正直、怖いです が・・・こんな私の血でも誰かの助けにはなるはず! 当日のバスでの様子はこのブログにて公開! 社員一同頑張ります!   byヨージロー

デジカメフル活用!?

59756029.jpg9月12日からインターンシップに来ている東北工業大学の学生さんを連れ、着工中のお寺様現場へ行ってきました。 お寺様の新築現場など見た事のない学生さんはデジカメを片手に何枚も現場を撮影し、現場監督からは基礎工事や木工事について説明を受けており、学校では習うことのない社寺建築を体感し大きな財産になったかと思います。 彼らも来年の今頃はきっと就職活動も終盤戦を向かえている頃でしょう。このインターンシップの経験はきっと役に立つはずです! byヨージロー

本堂新築進捗状況

ef51a98a.jpg先週、当社で施工中のお寺様の新築現場へ行ってきました。6月23日のブログをご覧頂くとより進捗状況がよく分かります! 基礎工事が終了し木工事もあとわずか!今週中には箕甲部分の木下地も完成との事。これから先は、屋根や内外部工事が始まります! またブログにて工事状況をお送り致します!!安全第一!  byヨージロー

インターンシップ開始

朝方は、肌寒さで目覚めることが多くなってきました。 が・・しかし 日中はと言うとまだまだ残暑が厳しい毎日ですね。 
今日から一週間、東北工業大学さんの3年生3名がインターンシップで本社に来ております。インターンシップとは、一言で言ってしまえば「社会勉強」です。学生生活の中では見えてこない「建築業界のいろは」や「建築知識」を学び、再来年の就職活動に活かしていただければと思います。今週の帰る頃(金曜日)には真っ黒に日焼けしている事でしょう。 byヨージロー  

選挙一色

いよいよ明後日選挙ですね。 新聞を見てもTVを見ても「選挙一色」です。
きっと9月11日には若者がTUTAYAさんに殺到するんでしょうね=見るテレビ番組が全て「選挙速報」に消されてしまうから=レンタルビデオ!
昨日、妻が所用で郵便局に行った所「学資保険はいかがですか?ご説明したいので3分だけ時間頂戴できますか!」と営業されてしまったそうです。(もちろん子供を抱いていたから) 妻いわく「今までそんな事言われた事ないから驚いたよ!思わず聞いちゃった」との事。  郵政民営化 賛否は色々とありますが、 やっぱりどんな業種であっても「危機感」「意欲」「営利=自分のお給料」という意識が仕事のやり方・取り組み方を変えるんでしょうね。 byヨージロー


盛岡展示会の様子

c0a90276.JPG先日9月2〜4日に岩手県盛岡市アイスアリーナで開かれた「住まいとエネルギーのフェスタ2005」に当社も出展し、大勢のお客様で賑わいました!
右手前に写っているのが銅板の「カナメルーフ」です。展示用なので軒先側しか見えませんが、屋根全体に葺くと思わず声で→「おぉぉぉ」 と感動すら覚える屋根なんですよ。この銅板が緑青へと変化すればまた感動です。
又、中央に写っているのが屋根職人さんで、お客様にプレゼントする「銅板折鶴」を一体一体加工しております!
各地のデパートや盛岡アイスアリーナ、仙台夢めっせ、山形ビックウイング等で展示会を定期的に行っておりますので是非ご覧下さい!「当社HPのトピックスで日程をご確認下さい!」  byヨージロー

福が来る

80ff2c10.jpg以前(6月〜7月にかけて) 当社の部門長紹介をしましたが、皆さんご覧になられたでしょうか!? ※まだであれば是非ご覧下さい!
今日は、営業部門の裏方(縁の下の力持ち)とも言える部門を紹介したいと思います! 企画室の「福來室長」です。 名前の通り「福が来る!?」 皆さんのお宅の新聞等に折り込まれてくる当社のチラシ、ご覧になられた事ございますか?? そうです! そのチラシを福來が作っているんです!・・・という事はそのチラシには一枚一枚「より福が来る」ように願もかけているんです。 商品だけではなくチラシ全体にも「想い」が詰まってるんです! 当社の社内でも、福來の「想い」は一番効くと有名です。
 byヨージロー

騒音と文化

この時期はエアコンを付ける事もなく、窓を開放し心地よい風と共に正面の会社さん(お茶の井ケ田さん)の製造するお茶の香りが事務所に届きアロマテラピー的な感覚の中で仕事をしておりますヨージローです。が・・しかし、最近は昼間から大音量の選挙カーがやってきます。「○○○○! 国民の皆様のお役に立って見せます!!」 悪いとはいいませんが、こちらも「会社」です 電話の声は聞こえない・集中力は途切れる(昼休みにでも近くの駐車場で集めてやればいいのにぃ・・) せっかくのPRも騒音でしかありません。ましてや住宅街となれば赤ちゃんは寝ている・具合の悪い方もいるでしょう。イライラした経験があるのは私だけではないはずです。
私達の様な建設会社でも「工事の騒音」は発生します。しかし、工事前には近所のお客様に「工事が始まるのでいつ〜いつまでの間ご迷惑をお掛け致します」と一言挨拶を行う事が常識となっています。選挙だからいい??皆、分かっている事だから?? これって時代錯誤じゃないのかなぁ? とちょっと疑問。  
最近では鈴を鳴らしてリアカーをおす「ダンゴ屋さん」や「火の用心の拍子木の音」が聞こえなくなりましたね あれはあれで、時代錯誤とは違い、日本の残したい文化 だと思うんです! 母の手を引っ張り「醤油ダンゴ 醤油ダンゴ 買ってけろぉぉ〜」と純粋無垢な目で言ってた頃が懐かしい・・・ ずんだ餅も良かったなぁ     byヨージロー

有能とは??

地元東北の話題ですが何とか楽天が年間100敗を免れたようですね。しかも一場投手で! 一場君も入団前は色々とごたごたがありましたがプロの厳しさを十分感じたはずでしょう。 一見、プロ野球っていうとドラフトで入って華々しくデビューする・・ってイメージもありますが、実際にはドラフトで「即戦力」と言われる選手が、ドラフト会議以降は脚光を浴びる事なく去っていってしまう選手の方が圧倒的に多いようです。まぁ、怪我で辞めてしまった選手は別として、他の選手は果たして「才能が無かった」だけなんだろうか? もしそうであるとすれば、彼らを見い出したスカウト達の目は節穴と言う事になりますよね・・・・ ちょっと厳しい言い方かもしれませんが。   私も採用に携わる仕事をしている以上、自分に厳しく言い聞かせて行きたいです。   byヨージロー

福祉住環境コーディネーター

14cb948f.jpg3年前に山形の米沢工業高等学校を卒業し当社へ入社した鈴木匠さん(現 岩手支店)が福祉住環境コーディネーター2級の試験に合格しました。この資格は高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を提案すると同時に、医療・福祉・建築について体系的で幅広い知識を身につけ、各種の専門職と連携をとりながらクライアントに適切な住宅改修プランを提示する事が出来る。また福祉用具や諸施策情報などについてもアドバイス出来るといった資格になります。次に目指すは「インテリアコーディネーター」と「建築士」の資格だとか。 お客様に信頼していただく為には人間性はもちろんの事、こういった資格や知識が必要不可欠です。 日々精進! byヨージロー

あと121日

もう9月・・・あと121日寝るとお正月・・9月を過ぎればもう100日をきるんですっ! 年齢を重ねる毎に月日の流れ方が早く感じますね〜。
さて、今日は防災の日でもあり関東大震災記念日でもあります。 1923年マグニチュード7.9、家屋の全半壊25万戸以上、焼失44万戸以上、津波による流失868戸、死傷者20万人以上、行方不明者4万人・・・私には想像もつかない被害です。  先日、あるテレビ局で津波・地震に関しての特集番組がありました。宮城県沖地震がやってくる確率99%・・・ そして三陸沖は津波の巣・・・ 予想被害・・過去の宮城沖地震の被害写真 チリ地震の際の津波被害写真・・・ 分かってはいるものの一時間で特集されると段々と恐ろしくなり、我が家(アパート)の二階の住人が「ドンっ」と足音を立てただけでビクビク 事務所内でも人が歩き、小さく揺れただけでビクビク・・ ビクビクビクビク・・・ ヘルメットでもかぶってデスクワークや私生活を送りたい気分です。 大切な家族・社員等の為にこんな事もしっかり覚えておきましょう→171     byヨージロー
  • ライブドアブログ