no title
461:06/11(Thu) 09:39:55
さっきストライク1の警告が来た
位置偽装もサーチも使ってないのでわけがわからず大ショック
同じ経験された方いらっしゃいますか?
562:17:29:25.97
>>461
当たり前だが複垢や蹴りだしなどの不正・チート(ダーティープレイ)でも苦情報告経由込みで喰らう筈よ
463:06/11(Thu) 09:41:39
>>461
過去に位置偽装をしたiPhoneでログインしたらストライク来たって報告はあるよ
464:06/11(Thu) 09:47:27
>>463
レスありがとう、でも1回もしたことないんだ
だからこそ大ショックなわけで
466:06/11(Thu) 10:00:54
>>464
たまにGPSブレの影響で瞬間移動した先でポケスト回したり捕獲したりしてるとか?
478:10:50:25.72
>>464
新幹線とかで高速移動中にポケモン捕まえたりポケスト回したりしてない?
あとは地下とかでGPS飛んだとこで上のようなことするとか
端末切り替えて同時ログインしたとか
483:11:13:58.07
>>464
同時に立ち上げて管理するツールは動画撮影ツール以外は基本全部アウトやぞ?
ポケGeneも過去にBANされてる奴が居るし
みんポケもピゴサと一緒でFFF座標登録とかしてるしアウトやで
511:12:17:26.06
>>464
ストライク2くるよ
30日間アカウント停止
520:13:06:12.25
>>464
パソコン操作もそうだけど、何もしてないって言葉は全く信用できないんだわ
523:13:07:43.77
>>464
ドンマイ
次でBANだね。もう不正すんなよ
467:06/11(Thu) 10:03:45
去年の夏に大阪から別府までフェリー乗ってた途中でポケモンGO起動したら長野県の知らん場所に飛んでたのほんまびびったな
さすがにやばいと思ったからすぐアプリ落としたけど
485:11:16:24.12
>>467
wifi基地局の設定が狂ってたとか
長野にあったやつを持ってきてそのまま設定し忘れとかかな
524:13:14:00.09
潔白なら心配すること無くてショック受けることもないんだよなぁ
525:13:14:54.12
潔白だからショックはわかるやろ
526:13:24:27.04
なんでだよ
潔白なら調べりゃわかるってどーんと構えてられるやろ
そもそも疑われることすらないけどな。火のないところに煙は立たないのだから
528:13:25:57.49
大して調べもせずに警告されたからショックなんやろ
調べりゃわかるって調べないやん
535:13:49:59.13
1年以上前、電車移動中もポケモン捕獲できた時期があって、通勤中に捕まえまくってたらストライク1来たよ
547:15:55:29.74
464です、レスくれた方ありがとう
さっき2度目のストライク1(2じゃなく)が来ました
位置偽装もしてないしサーチもしてない、GPSブレも自覚ない
潔白だと思ってるので、ナイアンには申し立てして調べてほしいと書きました
564:17:43:24.08
>>547
iSpooferでポケモンGOやってない?
548:16:05:15.70
スト1は7日続くんだが?
551:16:18:47.47
>>548
その7日間は起動するたび同じ警告が出るということ?
554:16:27:48.40
>>551
ありがとう
萎えるな~ ナイアンからお返事くるまでプレイしないかも
552:16:21:03.07
>>551
残り日数だけ違う警告がでる
549:16:08:55.62
おまえら、ストライクとか詳しいな
556:16:48:43.48
>>549
ああ、俺はそういうのに詳しいんだ
560:17:21:39.42
>>549
カイロスにも詳しいよ
558:17:14:35.83
アカウントハックされてたりしてな
明日になったらボックス空かもな