40代独身こどおじが映画見に行ってもええか?
279: 2021/01/05(火) 21:48:08.58
>>277
内容は感動するぞ
さぁどうする
内容は感動するぞ
さぁどうする
285: 2021/01/05(火) 23:21:04.42
>>277
映画直後は子供のいる人生を選べなかった自分に絶望するけど現在の自分自身の姿を見て子供がいなくて正解だった事に気が付く
映画直後は子供のいる人生を選べなかった自分に絶望するけど現在の自分自身の姿を見て子供がいなくて正解だった事に気が付く
253: 2021/01/05(火) 18:09:28.92
サルードを貰うには映画館にSwitchも持って行く必要はありますか?
254: 2021/01/05(火) 18:19:11.40
>>253
無い
普通のザルードは前売りと一緒に貰ったコードをSwitchをインターネットに繋げて入力
とうちゃんザルードは映画館に行くと貰えるコードをSwitchをインターネットに繋げて入力
無い
普通のザルードは前売りと一緒に貰ったコードをSwitchをインターネットに繋げて入力
とうちゃんザルードは映画館に行くと貰えるコードをSwitchをインターネットに繋げて入力
255: 2021/01/05(火) 18:20:37.90
>>254
ありがとうございます。
後ついでに聞きたいのですが大人1人で見に行ったら浮きますかね?
ありがとうございます。
後ついでに聞きたいのですが大人1人で見に行ったら浮きますかね?
257: 2021/01/05(火) 18:29:13.72
>>255
気にするな
気にするな
256: 2021/01/05(火) 18:28:06.93
休日の昼間とかはまあ浮くね
レイトショー良いんじゃね?
レイトショー良いんじゃね?
258: 2021/01/05(火) 18:29:45.67
明日見に行くんですけどどうですかねー。
259: 2021/01/05(火) 18:32:14.06
トレーナーを志した時点で羞恥心は捨てたはずだ
260: 2021/01/05(火) 18:34:35.31
仮に浮くとしたらどうするつもりなんだ
261: 2021/01/05(火) 18:36:03.78
余程変な格好してない限り注目されることなんてないだろ
自意識過剰よ
自意識過剰よ
262: 2021/01/05(火) 18:47:54.52
浮いてるおっさんとかピオニーリスペクトって思われるだけだよ
263: 2021/01/05(火) 18:52:33.30
ピオニーのコスプレして浮遊しろ
264: 2021/01/05(火) 18:52:35.92
浮いてるおっさんはかたやぶり
265: 2021/01/05(火) 18:58:00.90
受付でてょわわわ~んって言えば誰か別の奴の意思で来てるとみんな思ってくれるよ
269: 2021/01/05(火) 20:32:01.12
>>265
草
草
266: 2021/01/05(火) 19:38:44.48
やさしいながれ
267: 2021/01/05(火) 20:04:09.51
近所に唯一あった映画館潰れてたわ
270: 2021/01/05(火) 20:45:57.77
人の目がなんだ!
ザルード貰おうぜ
ザルード貰おうぜ
271: 2021/01/05(火) 20:47:31.02
父ちゃん…!
272: 2021/01/05(火) 20:48:34.72
ドラえもんでいうスタンドバイミーみたいな立ち位置ではないの?
273: 2021/01/05(火) 20:54:10.36
今年の笑い納めしたわ
おまえらありがとうな
おまえらありがとうな
274: 2021/01/05(火) 20:56:18.35
おう
また来年な
また来年な
275: 2021/01/05(火) 21:09:12.11
今年はもう笑わんのか
276: 2021/01/05(火) 21:36:56.53
不笑の誓い来たね
287: 2021/01/05(火) 23:51:22.14
>>285
悲しいなあ
悲しいなあ
278: 2021/01/05(火) 21:45:38.98
自分はドラえもんでもコナンでも見たいものはひとりで見に行くよ
周りがファミリーや友達同士だらけでもなんら恥じることはない
堂々としていけ
周りがファミリーや友達同士だらけでもなんら恥じることはない
堂々としていけ
280: 2021/01/05(火) 21:59:55.48
ぶっちゃけ映画館で他人が一人で来てるか複数人できてるかなんて気にしてない
282: 2021/01/05(火) 22:27:33.80
気にしてるのは自分だけ
周りは「うわ…あのおっさん1人で見にきてるよ」なんて思わない
他人のことなんて見てないから気にしないで行っておいで
周りは「うわ…あのおっさん1人で見にきてるよ」なんて思わない
他人のことなんて見てないから気にしないで行っておいで
283: 2021/01/05(火) 22:32:17.87
四方八方から大音量が流れてくると胸がドキドキして苦しくなるから映画館とか音楽コンサートとか行けない(´・ω・`)
288: 2021/01/06(水) 00:01:01.76
おまえらちゃんと現実ではイケてるメンズなんだろ?
289: 2021/01/06(水) 00:21:52.66
ピチピチのナウいJKだが
290: 2021/01/06(水) 01:14:42.13
ジャイアントコング
293: 2021/01/06(水) 08:40:40.46
昨日の映画の件ですが、どうやら近所の公立の小中学校は今日から始業式みたいだから思ってるほど子どもは少ないかもしれない。
295: 2021/01/06(水) 08:50:52.20
>>293
おじたんしごとは?
おじたんしごとは?
297: 2021/01/06(水) 09:04:06.40
>>295
大学生です。
あとここの人達の年齢層ってどうなってるんですか?
てっきり自分くらいの年齢の人が多いのかと思ってました。
大学生です。
あとここの人達の年齢層ってどうなってるんですか?
てっきり自分くらいの年齢の人が多いのかと思ってました。
298: 2021/01/06(水) 09:12:19.70
>>297
( T_T)\(^-^ )
( T_T)\(^-^ )
294: 2021/01/06(水) 08:50:30.91
同じ考えのおっさん同士
平日昼間映画館で出会うかもしれないから
Switch持参が吉。
場合によっては
上映中にオフライン対戦申し込まれるかもな
平日昼間映画館で出会うかもしれないから
Switch持参が吉。
場合によっては
上映中にオフライン対戦申し込まれるかもな
296: 2021/01/06(水) 08:51:39.69
今まで何回も女児たちと一緒に玩具かざしながらプリキュア応援したことあるからポケモンなんか余裕だったな
俺にしてみればどこに恥ずかしがるポイントがあるのか分からん
俺にしてみればどこに恥ずかしがるポイントがあるのか分からん
299: 2021/01/06(水) 09:30:14.07
俺は小学生です
301: 2021/01/06(水) 11:03:44.28
劇場に入りましたが小学生よりも高校生以上の人が多そうです。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1609517708/
コメントする
荒らし対策の為NGワードを設定しております