
810: 2021/01/13(水) 18:10:03.49
ようやく雪原全クリして、対人戦のポケモン育てていこうと思ってるんだけど
やっぱ準伝説級じゃないと厳しいもんなの?
いろんな人の動画観ても準伝説やUBばっかり
UBは見た目がどうも好きになれない…ポケモンっぽくなくて
やっぱ準伝説級じゃないと厳しいもんなの?
いろんな人の動画観ても準伝説やUBばっかり
UBは見た目がどうも好きになれない…ポケモンっぽくなくて
812: 2021/01/13(水) 18:15:03.77
>>810
好きなポケモン選べばいいと思うぞ
一二匹は好きなポケモンでも充分戦える
ただ残り4匹はサポートに特化したり準伝受けループ対策ポケモンに当てた方がいい
好きなポケモン選べばいいと思うぞ
一二匹は好きなポケモンでも充分戦える
ただ残り4匹はサポートに特化したり準伝受けループ対策ポケモンに当てた方がいい
811: 2021/01/13(水) 18:13:53.48
毎度思うけどポケモンっぽいってなんだよ
817: 2021/01/13(水) 18:25:10.87
>>810
ポケモンらしさ求めるなら初代統一おすすめよ
サンダー、ファイヤー、カビゴン、
フシギバナ、ラフレシア、輝石サイドン、ピクシー、
ゲンガー、パルシェン、ラプラス、ギャラドス
構築次第では十分戦える
ポケモンらしさ求めるなら初代統一おすすめよ
サンダー、ファイヤー、カビゴン、
フシギバナ、ラフレシア、輝石サイドン、ピクシー、
ゲンガー、パルシェン、ラプラス、ギャラドス
構築次第では十分戦える
813: 2021/01/13(水) 18:15:07.70
新作出る度にポケモンらしくないとかクソデザとか言ってる層いるし
似たようなもんじゃね
似たようなもんじゃね
814: 2021/01/13(水) 18:19:28.53
ポケモンらしくないも何もそもそもUBは異世界生物だし
815: 2021/01/13(水) 18:20:26.98
パッと見でタイプを想像出来るのがポケモンっぽいなんじゃね
そういう点でいうと剣盾で増えたのはまだ分かりやすいポケモン多い
そういう点でいうと剣盾で増えたのはまだ分かりやすいポケモン多い
816: 2021/01/13(水) 18:24:22.32
UB自体ポケモンらしくないポケモンがコンセプトだろうしゲーム内でも異界の生物扱いだしな
818: 2021/01/13(水) 18:29:49.43
初見のポケモンに対してタイプを予想して効果抜群を当てるのが楽しい時期もあったし自分で書いてなんだけどタイプ想像出来る方がポケモンらしいは合ってる気がする
819: 2021/01/13(水) 18:35:12.08
UBでもマッシブーン、フェローチェ、アクジキング、ツンデツンデ辺りは一目で2タイプ分からんか?
困惑するのはテッカグヤのひこうとかじゃね
困惑するのはテッカグヤのひこうとかじゃね
822: 2021/01/13(水) 18:55:55.20
>>819
ズガドーンとかウツロイドあたりはマジでわからん
ズガドーンなんかエスパーっぽいしウツロイドはフェアリーっぽい
ズガドーンとかウツロイドあたりはマジでわからん
ズガドーンなんかエスパーっぽいしウツロイドはフェアリーっぽい
820: 2021/01/13(水) 18:38:20.85
マッシブーンフェローチェは見た目虫のお陰で分かりやすかったけど他は正直1タイプだけ推測出来たり全然違ったりだったな
821: 2021/01/13(水) 18:41:47.59
あんなのでもキャンプで動いてるの眺めてると可愛く見えてくるよ
823: 2021/01/13(水) 19:03:37.52
824: 2021/01/13(水) 19:28:46.27
タイプがある時点でポケモンよ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1609517708/
コメントする
荒らし対策の為NGワードを設定しております