20:01/28(木) 22:19:56.35
>>19
横浜2回、横須賀、鳥取と行ってるけど
GOフェスと現地イベントは楽しさのジャンルが違う
やっぱ周りとワイワイしながらやるのが1番楽しい
横浜2回、横須賀、鳥取と行ってるけど
GOフェスと現地イベントは楽しさのジャンルが違う
やっぱ周りとワイワイしながらやるのが1番楽しい
25:01/28(木) 22:59:00.03
>>19
映画を映画館で観るのとDVDで見るぐらいの違いはある
映画を映画館で観るのとDVDで見るぐらいの違いはある
48:01/28(木) 23:48:01.85
>>19
でも台湾とかのイベントの方が楽しかったよ ちょっと旅行気分もあるし。横浜でも旅行の人もいるから比較できないだろうけど
でも台湾とかのイベントの方が楽しかったよ ちょっと旅行気分もあるし。横浜でも旅行の人もいるから比較できないだろうけど
44:01/28(木) 23:37:56.95
>>19
不評だったけど俺も楽しかった
おこうからだから家の中で涼しみながら出来たし何より1500円払えば参加できて不公平感が無かった
現地系だとどうしても抽選になっちまうからなあ
不評だったけど俺も楽しかった
おこうからだから家の中で涼しみながら出来たし何より1500円払えば参加できて不公平感が無かった
現地系だとどうしても抽選になっちまうからなあ
47:01/28(木) 23:47:02.28
>>44
いくら現地が楽しかろうがまともに当たらないんじゃ全く意味ないからな
複垢がアカウント総動員して当てて当選した垢から複垢を招待するみたいな地獄絵図解決しない限りずっと有料リモート方式で良いな
いくら現地が楽しかろうがまともに当たらないんじゃ全く意味ないからな
複垢がアカウント総動員して当てて当選した垢から複垢を招待するみたいな地獄絵図解決しない限りずっと有料リモート方式で良いな
21:01/28(木) 22:24:47.58
一昨年の横浜は抽選外れてモグリで参加したけど
めちゃくちゃ楽しかったな
めちゃくちゃ楽しかったな
28:01/28(木) 23:01:46.30
>>21
ひこぼん乙
ひこぼん乙
23:01/28(木) 22:48:46.54
現地でのリアルイベントと
地元でやるGOフェスは全くの別物だな
現地はマジで楽しい
周りの人もポケモンしかやってないし
トレードも頻繁に行われてる
外国人なんてめちゃくちゃ声かけられてる
地元でやるGOフェスは全くの別物だな
現地はマジで楽しい
周りの人もポケモンしかやってないし
トレードも頻繁に行われてる
外国人なんてめちゃくちゃ声かけられてる
46:01/28(木) 23:39:38.83
>>23
まじかあ
話聞くとなんかリリースされた直後思い出すな
あの時街中ほぼポケモンGOだったし
まじかあ
話聞くとなんかリリースされた直後思い出すな
あの時街中ほぼポケモンGOだったし
33:01/28(木) 23:09:14.04
横浜横須賀より初期天保山が最強だったな
常にイベント祭りモードであの頃は若い人も多かったし複垢もいなかったから雰囲気も良かった
レア出たら全員で狂ってたけどな
常にイベント祭りモードであの頃は若い人も多かったし複垢もいなかったから雰囲気も良かった
レア出たら全員で狂ってたけどな
49:01/28(木) 23:49:40.37
初回の横浜と前回の台湾は楽しかったな
まあそれ以外の抽選系は全部落選してるだけだけど
まあそれ以外の抽選系は全部落選してるだけだけど
10:01/28(木) 21:23:45.91
今思えば鳥取、横須賀、横浜
楽しかったな~~
天保山、南港
楽しかったな~~
楽しかったな~~
天保山、南港
楽しかったな~~
12:01/28(木) 21:28:21.63
>>10
特に色違いもおらんかったのにな、あの頃はワケわからんくらい楽しかったわ
人混みの不忍池走り回ってカイリュー量産した記憶
特に色違いもおらんかったのにな、あの頃はワケわからんくらい楽しかったわ
人混みの不忍池走り回ってカイリュー量産した記憶
13:01/28(木) 21:35:59.64
>>12
技マシンなくてヨーギの進化
メチャ気合い入れました~~
暑い夏の3鳥レイド
初EXレイドのミュウツーは
手が震えました~~
技マシンなくてヨーギの進化
メチャ気合い入れました~~
暑い夏の3鳥レイド
初EXレイドのミュウツーは
手が震えました~~
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします