788: 12/27(月) 09:29:58.13
2階が住居では?で1回落とされたけど実際住居じゃないことも確認して記載した
看板もオリジナルの絵でまあまあ特徴あり
TVの紹介はないけど、地元民的には長く営業してるらしい
配慮が必要な場所も指摘されたけどちゃんと歩道と車道の区別もある
お酒提供って意味の配慮?

交流できる場所、人気のレストランとして
とも書いたんだけどな
写真貼るの恥ずかしいな
1枚目は前回、前々回、2枚目は今回
no title

no title

796: 12/27(月) 12:53:09.97
承認マンの俺でも、個人の住居と兼用の可能性がある建物は高評価できないなあ。個人の住居ではないと説明文に書いてあったとしても

799: 12/27(月) 15:29:33.61
>>796
投稿者の確認した系は嘘が多いので信用できないから書いて合っても無視する
ベランダにエアコン室外機やプランターに植えた植物らしき物あるし

極めつけが食べに行った人のブログに「住宅の1階がお店」って書いてあるから
自分なら個人の住居だから否認だなぁ

806: 12/27(月) 18:59:39.08
>>796
自称「承認マン」、その実体はリジェクトマンw

790: 12/27(月) 09:47:28.48
>>788
正直、写真は1枚目がいい
あと、長く営業と言っても審査では何年かわからんから調べてみるといいかも
補足に店の紹介(食べログとか)あればいいかもね

791: 12/27(月) 09:59:05.05
>>788
1枚目の写真いいね

酒屋がリジェクト対象って公式が明言してるから、居酒屋、バルもその定義に含める人も一定多数いると思います

ただ、こっちの地元でも似たようなバルが最近スポットになったので、補足で全年齢で利用出来るってソースを貼って強調するといいかも

800: 12/27(月) 16:16:18.29
店舗兼住宅に「個人の居住地」を適用するべきではない
それを言い出すとお寺も住職が住んでるからダメとかいう話になる

801: 12/27(月) 16:45:25.48
>>800
それな

802: 12/27(月) 16:51:53.51
お寺は宗教法人=会社の敷地だから人が住んでても個人居住地ではないと判断。
それとは別に、店舗兼に個人居住地を適用すべきでないは原則同意

803: 12/27(月) 17:34:54.02
公園にホームレスが寝泊まりしてたら「個人の居住地」ってかw

807: 12/27(月) 19:21:19.77
>>803
なんか草

804: 12/27(月) 18:49:32.59
公民館も避難所に使われるなら配慮に必要な場所とか言いそう

825: 12/28(火) 01:41:09.50
>>804
Safety shelterを避難所って訳すのマジやめてほしい

805: 12/27(月) 18:57:05.69
それはもう言われてる

814: 12/27(月) 20:13:47.85
NIAが望んでいるwayspotにふさわしい商業施設は
地元の名店と呼ばれる飲食店や人が集まるカフェなどを指していると思われるが
日本だとチェーン店でない店のほとんどが店舗兼住宅になってしまう
ストリートビューなどで一見して店の看板等があり店舗とわかる状態なら
二階が住居であってもwayspotとして承認するべきだと思う

826: 12/28(火) 05:44:23.98
>>814
過去の事例だけど一つの建物が住居兼教会だった案件でアウトだったから店舗ならオッケーな理由が解らない
その頃から更に個人の住居はなんであれダメって方に基準が振れたからOKな裁定が出るまでは自分は否認する

この店が営業してない時間は個人の住居だし

827: 12/28(火) 08:07:31.69
>>826
郵便局(旧特定郵便局もしくは簡易郵便局)や天理教の教会は個人の住居を兼ねていても承認されているし、別に兼個人宅は否認という流れがあるわけではないと思う

845: 12/28(火) 17:56:09.32
>>827
過去に審査が通ったは適格の根拠にならないじゃん
教会と個人の住居が同じ建物にあった時の削除が個人の住居理由で通ったって意味だよ

846: 12/28(火) 18:13:03.03
>>845
たまたまその削除依頼が通っただけじゃないの?
「ダメって方に基準が振れた」っていうほと明確に示されたものがあるの?

818: 12/27(月) 20:36:36.62
公園も遊んでる人がいないと否認とか言い出しそう。

819: 12/27(月) 20:39:54.48
「交流できる場所」はあくまでも交流できる場所であって、今までに交流が行われたかどうかは問題ではないな

ナイアンのゲームを通してその場所を知った人が、これから交流するために使うかも知れないんだし

822: 12/27(月) 22:45:00.34
>>819
それ言い出したら申請も審査もしようがないだろう
第三者がわかる程度の過去の実績は示してほしい

827: 12/28(火) 08:07:31.69
>>822
過去の実績を考慮しろとなると、それこそ誰も審査できなくなるんじゃないか