CqQ2V23XgAA47Y4

692: 03/11(金) 12:39:28.24
北方領土には元々ポケスト無いっぽい?
あそこでプレイできなくなってたら炎上しそう
693: 03/11(金) 12:40:34.64
北方領土でポケモン捕まえたら原産地どこになるんだろう?
どっちにしても問題ありそう

694: 03/11(金) 12:42:11.94
日本以外ないだろ


732: 03/11(金) 14:54:15.74
「戦争反対デモに参加したら逮捕されたし警察に殴られたし仕事なくなったし食うものにも困ってせめて好きなゲームでもやろうと思ったらこれだよ」

やべーなロシア

745: 03/11(金) 16:17:10.73
ロシアはVPN経由でできたら意味ないからジムやポケスト消したんか
ポケモンも出ないだろうし
中国がこんな感じだったなぁ
ロシアのトレーナーはご愁傷さま

763: 03/11(金) 16:43:04.82
>>745
VPNとかじゃないぞ
他の国からの遮断だから一般人に回避不可能
だから遅かれ早かれの運命

746: 03/11(金) 16:21:11.19
ロシアとベラルーシのポケストとポケモン何もかも消滅してたよ。戦争悲しすぎる。

no title

747: 03/11(金) 16:21:24.02
おこう使っても出ない?

757: 03/11(金) 16:33:51.99
>>747
出ない。おこう自体もロシアから直接だと位置情報を取得できませんのメッセージが出て使えないようになってる。フィールドリサーチのリワードポケモンもネットワークエラーが出て捕まえられなくなった。

779: 03/11(金) 17:43:11.18
>>757
国後択捉とか北方領土はどうだろう
日本するかロシアにするかナイアンの企業姿勢を問う

783: 03/11(金) 18:08:33.53
>>779
国後択捉とか北方領土も全部消されてる。
ポケストの位置情報、ジムの色・配置数とかの内部データだけまだ残ってる

786: 03/11(金) 18:19:05.76
>>783
Kaliningrad(ロシア飛び地)はどうですか?

788: 03/11(金) 18:25:31.83
>>786
同じく消されてる。隣のポーランドとリトアニアは通常なんだけど。

765: 03/11(金) 16:48:42.74
ポケGOだけならまだいいが、泥と林檎自体がそのうち使えなくされるんじゃ

766: 03/11(金) 16:51:56.44
ネットそのものが使えなくなり始めてんぞ

767: 03/11(金) 16:57:44.94
ロシアの外へのアクセスはロシア側が遮断してるんでしょ

771: 03/11(金) 17:08:21.57
ナイアンはロシアでサービスつづけて位置偽装は徹底的に排除してデータとって軍にでも提供すればいいのに
なにかロシアの動きがわかるかもしれん

773: 03/11(金) 17:14:55.71
代わりにウクライナのポケストはめっちゃ増えてた。ナイアンが恐ろし…

780: 03/11(金) 17:45:11.15
米政府が日本側の立場支持してるしNIAが北方領土をロシア扱いは流石にない
691: 2022/03/11(金) 12:37:47.29
no title

平時の生き残りとして大事にしてあげるよ

781: 03/11(金) 17:53:54.13