1: 07/14(木) 23:36:32.09
ダサいし個体識別番号で呼ぶとか愛情0だしな
vr2zE3C



2: 07/14(木) 23:40:56.75
ボックスに同名ポケモン増えすぎて混乱する

3: 07/14(木) 23:45:59.36
3FとかFFFならいい?

4: 07/14(木) 23:46:48.58
あ?
ワイのaaaaF5F(影カイリキーPL50)とか、
aaaaraguFFF(ラグラージPL50)を馬鹿にしてんのかコラ!

5: 07/14(木) 23:47:41.66
aaaaragFFFやったわ、自分のポケモンの名前間違ってすまんな

6: 07/14(木) 23:49:09.28
ポケモンが嫌いな学習ドクターなら名前すら覚えてないから数字で呼びそう

7: 07/15(金) 00:09:54.99
HAB DS

8: 07/15(金) 00:12:46.67
HPが頭じゃないと気持ち悪いからHAB順で書いてる

10: 07/15(金) 01:17:13.96
ピカチュウをピカチュウと呼ぶのもただの個体識別番号呼びみたいなもんなんだよなあ

15: 07/15(金) 06:08:01.56
>>10
飼い犬にイヌって名前付けてるようなもんだからな

11: 07/15(金) 01:17:53.11
いけ!図鑑ナンバー25!

12: 07/15(金) 03:21:39.18
参考にするので>>1のボックス見せてよ

13: 07/15(金) 04:24:23.91
相棒ポケモンには100%じゃないけど100って名前入れてる

14: 07/15(金) 04:31:33.50
好きにさせたれよそんなこと

17: 07/15(金) 09:02:42.58
ポケモン名の後ろに付けてるワイは高みの見物
見分けづらい色違いにもポケモン名の後ろに「色違い」って付けてる コレ大事だぞ
アローラロコンの色違いとかヤバい

18: 07/15(金) 09:07:48.13
SL 006