6: 2022/11/25(金) 19:14:29.38
出:ミライドン 求:コライドン
での図鑑埋め目的交換って、危険か?
での図鑑埋め目的交換って、危険か?

7: 2022/11/25(金) 19:14:54.00
>>6
最悪戻ってこないことは覚悟しろ
最悪戻ってこないことは覚悟しろ
16: 2022/11/25(金) 19:16:58.37
>>6
これでもぶっちゃけ向こうがレイド切り替え覚悟でミライドンが欲しい可能性あるから返ってこない可能性高い
これでもぶっちゃけ向こうがレイド切り替え覚悟でミライドンが欲しい可能性あるから返ってこない可能性高い
21: 2022/11/25(金) 19:18:24.59
>>6
交換画面でミライドンが白く光ってないように見えたから逃げようかと思ったけどちゃんと返ってきたわ
交換画面でミライドンが白く光ってないように見えたから逃げようかと思ったけどちゃんと返ってきたわ
9: 2022/11/25(金) 19:15:20.93
剣盾の時それでザシアンが盾無しザマゼンタに変わったから
気を付けろよ
本当我ながらアホだったわ
気を付けろよ
本当我ながらアホだったわ
10: 2022/11/25(金) 19:16:36.22
伝説同士の交換なら最悪取られても良いから良くね
盗んでるやつはゴミクズだがガンテツボールと交換とかで騙されてる奴も相当アホだと思う
盗んでるやつはゴミクズだがガンテツボールと交換とかで騙されてる奴も相当アホだと思う
20: 2022/11/25(金) 19:18:22.68
スカーレットでプレイしてるけどぶっちゃけスカーレットのいいところない気がしてきた
28: 2022/11/25(金) 19:21:03.76
>>20
いいところはコライドンが可愛いところ
いいところはコライドンが可愛いところ
36: 2022/11/25(金) 19:22:09.89
>>20
バイオレットは髭面の博士の顔見せられる
バイオレットは髭面の博士の顔見せられる
22: 2022/11/25(金) 19:18:41.17
まあ俺はスカーレットだから最悪ミライドンになる覚悟で野良見せ合いしたけど
スカーレットの利点あったな
スカーレットの利点あったな
23: 2022/11/25(金) 19:18:53.76
コライドンの代わりはカイナがいるけどミライドンは替えが効かないからミライドンの方が欲しいやつ多いよなぁ
24: 2022/11/25(金) 19:18:59.48
疑いすぎだよ
27: 2022/11/25(金) 19:20:35.67
>>24
疑うくらいでちょうど良いよ
詐欺られたって書き込みちらほらあるし
疑うくらいでちょうど良いよ
詐欺られたって書き込みちらほらあるし
26: 2022/11/25(金) 19:20:18.03
今回片方のバージョンのみのやつ、パケ伝以外はわりと通る?
ちなみにバイオレットでプレイ中
ちなみにバイオレットでプレイ中
29: 2022/11/25(金) 19:21:09.65
スカーレットとかいうの選んでる時点で性格終わってんだな
35: 2022/11/25(金) 19:22:03.81
>>29
パラドクス系がテツノ○○なんてクソダサネーミングじゃなくて本当によかった
パラドクス系がテツノ○○なんてクソダサネーミングじゃなくて本当によかった
39: 2022/11/25(金) 19:22:58.94
サブロムとサブSwitch買おうか悩むわ
DSと3DSの中古本体は安いのがゴロゴロしてたから3台くらい持ってたなあ
DSと3DSの中古本体は安いのがゴロゴロしてたから3台くらい持ってたなあ
41: 2022/11/25(金) 19:23:18.56
コライドンくんがかわいいでしょ
43: 2022/11/25(金) 19:23:32.49
いや、スカーレット選んでるやつが少ないから交換でめっちゃ有利
交換貴族になれるよ。スカーレット民は
交換貴族になれるよ。スカーレット民は
65: 2022/11/25(金) 19:26:13.84
>>43
これがあるからスカーレット民が武器商人とか言われてて草生えた
これがあるからスカーレット民が武器商人とか言われてて草生えた
73: 2022/11/25(金) 19:27:35.01
>>43
発売前は五分五分じゃなかったか?
評判見てからバージョン選ぶ民も多いのか?
発売前は五分五分じゃなかったか?
評判見てからバージョン選ぶ民も多いのか?
47: 2022/11/25(金) 19:24:14.10
キッズはスカが多いぽいけど一週間でクリアするようなオタクはバイが多いので交換依頼はスカーレット限定の方がレート高い
54: 2022/11/25(金) 19:25:17.11
>>47
最近のキッズの性癖やばくね?と思ったらヤバいのは我の頭であった
最近のキッズの性癖やばくね?と思ったらヤバいのは我の頭であった
59: 2022/11/25(金) 19:25:37.28
>>47
交換需要あるのが唯一の救いかよかったわ!
交換需要あるのが唯一の救いかよかったわ!
48: 2022/11/25(金) 19:24:26.65
バイオレットは他人の配信で見たけど生物感なさすぎてストーリーに感情移入しにくそうだった
55: 2022/11/25(金) 19:25:17.69
>>48
いや明らかに異常なポケモン出てきたほうがストーリー的にはあってるだろ
いや明らかに異常なポケモン出てきたほうがストーリー的にはあってるだろ
64: 2022/11/25(金) 19:26:11.97
>>55
イドンの事
パラドックスポケモンに関してはどっちも良かったからなんとも言えない
イドンの事
パラドックスポケモンに関してはどっちも良かったからなんとも言えない
56: 2022/11/25(金) 19:25:19.80
対戦勢はバイオレット優勢かね
エンジョイ勢は見た目的にスカーレット一択だろ
あんなデジモンをポケモンとして見れるわけない
エンジョイ勢は見た目的にスカーレット一択だろ
あんなデジモンをポケモンとして見れるわけない
66: 2022/11/25(金) 19:26:14.40
スカーレットとか言うトドロクツキを厳選出来るしか価値がないバージョン
まあその利点だけでバイオレットと並べるぐらい価値あるけど
まあその利点だけでバイオレットと並べるぐらい価値あるけど
71: 2022/11/25(金) 19:27:24.55
>>66
色トドロクツキほすぃ…
色トドロクツキほすぃ…
81: 2022/11/25(金) 19:28:27.22
>>71
色トドロクツキをムーンボールで捕まえるのに3時間かかったわ
色トドロクツキをムーンボールで捕まえるのに3時間かかったわ
85: 2022/11/25(金) 19:29:01.88
>>81
逆に3時間で済むんだな今作…
逆に3時間で済むんだな今作…
125: 2022/11/25(金) 19:34:18.44
>>85
パワーLv3使えば色は意外とすぐ出る
問題はガンテツボールにこだわると大変
色でたらレポート書いて1個しかないボールで捕獲マラソン
パワーLv3使えば色は意外とすぐ出る
問題はガンテツボールにこだわると大変
色でたらレポート書いて1個しかないボールで捕獲マラソン
137: 2022/11/25(金) 19:35:47.65
>>125
二つ名はどれくらいで出る?
前作大体8体に1体くらいだったような気がするけど二つ名パワー3の効果ってどんなもんなんだろ
二つ名はどれくらいで出る?
前作大体8体に1体くらいだったような気がするけど二つ名パワー3の効果ってどんなもんなんだろ
90: 2022/11/25(金) 19:29:44.81
>>81
いいなートドロクツキだけは羨ましい
いいなートドロクツキだけは羨ましい
68: 2022/11/25(金) 19:26:48.98
失礼な ハバタクカミもいる
74: 2022/11/25(金) 19:27:49.83
バイオレット選んだけどパラドックスポケの名前はスカーレットの方がカッコよくて羨ましいと思ってる
88: 2022/11/25(金) 19:29:32.33
古代ポケモンより未来ポケモンの異質感の方がシナリオの雰囲気にも合ってるのがまたなんとも
機械のデリバード初めて見たときはギョットしたがスカーレットだとあそこ誰なんだろ
機械のデリバード初めて見たときはギョットしたがスカーレットだとあそこ誰なんだろ
122: 2022/11/25(金) 19:33:51.96
>>88
サケブシッポ
エリアゼロはモルフォンとかガモスとかリキキリンとかモスノウとかうろついてるから、古代種がいい感じに馴染んでて
スカーレットはスカーレットでエリアゼロ全体が原始世界みたいになってて面白かったよ
サケブシッポ
エリアゼロはモルフォンとかガモスとかリキキリンとかモスノウとかうろついてるから、古代種がいい感じに馴染んでて
スカーレットはスカーレットでエリアゼロ全体が原始世界みたいになってて面白かったよ
141: 2022/11/25(金) 19:36:10.52
>>122
生態系を壊すからって話なのに馴染んじゃダメなのでは?🤔
生態系を壊すからって話なのに馴染んじゃダメなのでは?🤔
151: 2022/11/25(金) 19:37:36.48
>>141
一見馴染んでるように見えるのが一番怖い
一見馴染んでるように見えるのが一番怖い
155: 2022/11/25(金) 19:37:57.69
>>141
環境に適応してる外来種導入する方が生態系は壊れるやで
環境に適応してる外来種導入する方が生態系は壊れるやで
202: 2022/11/25(金) 19:42:43.30
>>141
エリアゼロって一応立ち入り禁止区域だし外的要因がなけりゃ安定するのでは?
安定するまでに頃されたポケモンがどれだけいたかはしらん
エリアゼロって一応立ち入り禁止区域だし外的要因がなけりゃ安定するのでは?
安定するまでに頃されたポケモンがどれだけいたかはしらん
93: 2022/11/25(金) 19:29:53.87
生物感ある方が好きだからスカーレットにした
未来種のキモさとセンスの無さを見て正解だと確信している
未来種のキモさとセンスの無さを見て正解だと確信している
94: 2022/11/25(金) 19:29:54.32
色トドロクツキより色シッポちゃんの方が今は何故か希少価値が高い
優先順位的に、って事か
優先順位的に、って事か
100: 2022/11/25(金) 19:30:56.97
ロボフトゥーは良い感じだったけど、スカーレットではどうなるの?
110: 2022/11/25(金) 19:32:09.56
120: 2022/11/25(金) 19:33:45.36
>>110
これかっこいいか?
通常の方が良くない?
これかっこいいか?
通常の方が良くない?
144: 2022/11/25(金) 19:36:22.66
>>110
ワイは逆に通常色の方が好き
というか通常色は一目惚れだったけどこの色違いば全然すこくない
自分が楽に満足できる感性持ってて良かったわ
ワイは逆に通常色の方が好き
というか通常色は一目惚れだったけどこの色違いば全然すこくない
自分が楽に満足できる感性持ってて良かったわ
145: 2022/11/25(金) 19:36:23.36
>>110
緑の呪いが
緑の呪いが
796: 2022/11/25(金) 21:07:54.82
>>110
ザ 恐竜って感じだな
ザ 恐竜って感じだな
117: 2022/11/25(金) 19:32:49.94
古代史大好きで近代史嫌いな歴史の教師もバイオレットだと未来大好きになるの?
軸が未来なのにソイツだけ過去好きなのは違和感あるよね
軸が未来なのにソイツだけ過去好きなのは違和感あるよね
129: 2022/11/25(金) 19:34:39.65
>>117
俺スカーレットだけど別にバイオレットでレホールが歴史好きでも良いだろ
そもそもあいつ準伝絡みだし
俺スカーレットだけど別にバイオレットでレホールが歴史好きでも良いだろ
そもそもあいつ準伝絡みだし
130: 2022/11/25(金) 19:34:46.44
>>117
いや過去大好き
あの人ストーリーの本筋には関わって来ないじゃん
いや過去大好き
あの人ストーリーの本筋には関わって来ないじゃん
139: 2022/11/25(金) 19:35:55.91
あとはペパーの持ってた本の辻褄合わせもスカ勢的には気になるな
古い時代に刷られたスカーレットブックに古来のポケモンが載ってるのは納得だけど
同じく過去の著書であるバイオレットブックに未来のポケモンが載ってるのっておかしいよね
古い時代に刷られたスカーレットブックに古来のポケモンが載ってるのは納得だけど
同じく過去の著書であるバイオレットブックに未来のポケモンが載ってるのっておかしいよね
148: 2022/11/25(金) 19:37:24.33
>>139
エピローグイベントで
ペパー「なんかおかしくねー?まぁいっか」で流されて終わり
エピローグイベントで
ペパー「なんかおかしくねー?まぁいっか」で流されて終わり
162: 2022/11/25(金) 19:38:52.01
>>139
多分フトゥー関係なしにちょくちょくこっち来てる奴らがいたんだべ
多分フトゥー関係なしにちょくちょくこっち来てる奴らがいたんだべ
163: 2022/11/25(金) 19:38:52.78
>>139
ブックは割と最近のはずだぞ
ブックは割と最近のはずだぞ
181: 2022/11/25(金) 19:40:28.61
>>139
バイオレットのパラドックス組、図鑑説明だと「古い書物に記された」とか「探検記に記された」って書いてたよ
バイオレットのパラドックス組、図鑑説明だと「古い書物に記された」とか「探検記に記された」って書いてたよ
229: 2022/11/25(金) 19:46:16.52
>>139
ペパーに託す為に過去に送ったら過去に行き過ぎたんじゃね
ペパーに託す為に過去に送ったら過去に行き過ぎたんじゃね
152: 2022/11/25(金) 19:37:45.69
初心者なんだけどバイオレットプレイしてコライドン図鑑登録したい場合はリア友スカーレットとの交換しかない?今までパケ違い伝説配信とかされたことある?
160: 2022/11/25(金) 19:38:25.32
>>152
ない
きっとこの先もない
ない
きっとこの先もない
166: 2022/11/25(金) 19:38:58.16
>>152
無い
ネットで図鑑登録の為に一瞬だけ交換募集とかあるから持ち逃げされないのを祈りながらそれに縋ればいい
無い
ネットで図鑑登録の為に一瞬だけ交換募集とかあるから持ち逃げされないのを祈りながらそれに縋ればいい
173: 2022/11/25(金) 19:39:32.74
>>152
多分ないと思うよ。
2本買わすのが初代からの戦略だから。
多分ないと思うよ。
2本買わすのが初代からの戦略だから。
174: 2022/11/25(金) 19:39:34.29
>>152
数年くらいたったらポケセンで色の別伝説貰えたりはする
ただその頃にはもう熱さめてるやろ
数年くらいたったらポケセンで色の別伝説貰えたりはする
ただその頃にはもう熱さめてるやろ
214: 2022/11/25(金) 19:43:52.02
>>152
剣盾だとかなり経ってからだけどパケ違いの色違い伝説の配布があったぞ
もしあんま待ちたくないなら交換しかないけど
剣盾だとかなり経ってからだけどパケ違いの色違い伝説の配布があったぞ
もしあんま待ちたくないなら交換しかないけど
180: 2022/11/25(金) 19:40:09.31
テツノ系は色違い全員無駄なことされてなくてかっこいい
ただ色違いだ!と思ったら寝てて全身銀色になってるだけのオチ心臓に悪いわ
ただ色違いだ!と思ったら寝てて全身銀色になってるだけのオチ心臓に悪いわ
239: 2022/11/25(金) 19:48:02.22
特大サイズのテツノブジンほしいのう
バイオレット買うかのう
買うのはいいけどストーリークリアまでが大変じゃのう
バイオレット買うかのう
買うのはいいけどストーリークリアまでが大変じゃのう
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします