1: 12/27(火) 06:15:20.57
no title

5: 12/27(火) 06:18:02.35
今もカメ倒してサンダー狩るゲームなんか?

6: 12/27(火) 06:18:11.90
対戦はしんどい

8: 12/27(火) 06:18:25.36
ソシャゲしか作れない企業が手を出すべきジャンルじゃなかったな

11: 12/27(火) 06:20:04.62
MOBAとかいうおもんないジャンルだから

13: 12/27(火) 06:21:14.43
MOBA←おもしろくありません、LoLがなぜか無駄に人口多いだけです

94: 12/27(火) 07:04:38.04
注目ピン廃止してくれたら復帰するわ

21: 12/27(火) 06:23:47.73
ちなみにそのピン昔と違って今は明確に「👎」のスタンプになっとるし味方煽るためだけのスタンプも結構増えた

24: 12/27(火) 06:25:18.52
>>21
弱っ のほうが好きだったな

22: 12/27(火) 06:24:13.63
普通のmobaとして作れば普通に流行った可能もあったのに弱者に寄り添いすぎたな
せっかくのポケモンがもったいない

23: 12/27(火) 06:25:12.59
メダルがめんどくてやめたな

25: 12/27(火) 06:25:20.17
MOBAは日本に合わないおじさん「MOBAは日本に合わない」

41: 12/27(火) 06:32:27.55
ぶっ壊れ実装→弱体化→次のぶっ壊れみたいなのやりすぎやろ

47: 12/27(火) 06:34:09.25
>>41
ソシャゲってそんなのばっかよな
まぁ大方のネトゲもそうなんやけど

66: 12/27(火) 06:47:40.84
>>47
3年間ほぼほぼ弱体化が行われない本家ポケモンみたいなのが珍しいよな。対戦要素あるゲームでは異常やわ。対戦ないモンハンでさえ弱体化あるのに

70: 12/27(火) 06:49:48.75
>>66
そんだけ調整まともなんやろ
まあ対戦環境において使われてるの全体の10%とかやろうからそれがバランスいいのかは審議やろうけど

48: 12/27(火) 06:34:18.55
全盛期ヨクバリス堪能してやめた
死ぬ気しなかったなあいつ使うと

52: 12/27(火) 06:36:28.23
ジュラルドン全盛期がやばすぎたわ
ガチで残り2分からガチャしてただけやもん

54: 12/27(火) 06:38:26.13
カメックス、ゲンガー、カイリュー、バリヤード、ミュウ、バンギラス、アブソル、ルカリオ、グレイシア、ゾロアーク、ニンフィア、フーパ、アマージョ、ヨクバリス、ウッウ、ジュラルドン辺りの全盛期はやばかったね

60: 12/27(火) 06:43:15.22
1億DL突破の人気ゲーやぞ?

61: 12/27(火) 06:43:40.31
そもそも日本人にMOBAは難しいよ
頭がとかじゃなくて親しみがなさすぎる

62: 12/27(火) 06:44:06.61
まだカメとサンダーゲーなん?

63: 12/27(火) 06:44:58.76
>>62
ちょうど1年半年前くらいの話やそれ

67: 12/27(火) 06:48:27.52
ガブリアスとジュナイパーはゴミのままなん?

73: 12/27(火) 06:50:50.02
>>67
ガブもジュナもキャラパワー自体は悪くない
何故か地雷を引き寄せてしまうだけで

68: 12/27(火) 06:48:38.79
1試合が長い

76: 12/27(火) 06:52:24.05
>>68
短いやろ10分やん

71: 12/27(火) 06:50:21.93
これ現実?すき

80: 12/27(火) 06:55:39.74
自分の行ってないレーン崩壊してるとまじで血管切れるわ

83: 12/27(火) 06:57:16.34
>>80
3:2なのに倒されて1レジ前に壊されてるとか多すぎて無理や
わいは2:3で耐えてるのに

88: 12/27(火) 07:00:54.10
MOBAなのにビルドが2×2の4パターンしかないのと時間制限でモヤっと終わるのが嫌だった

90: 12/27(火) 07:01:53.92
ゲッコウガがひたすら弱体化されて行ってやる気無くなったわ

96: 12/27(火) 07:05:47.47
一回マスター行った後ランクリセットされてまたやり直すのが億劫すぎて辞めたわレートあるんやったらランクリセットする必要なくないか