610: 2023/02/01(水) 11:01:28.64
専用アイテム持ちのポケモンってHOME経由させた後に自身のアイテムの入手手段あるの?

612: 2023/02/01(水) 11:02:51.52
競りで出るんじゃないか

625: 2023/02/01(水) 11:09:50.66
>>610
no title

競りに出される

627: 2023/02/01(水) 11:13:12.42
>>625
なんか、くちたけんと、くちたたてが見えるんですが……?
気のせいか……?

633: 2023/02/01(水) 11:16:18.15
>>625
もしかして持ち物持たせなくてもオリジンフォルムに出来るのか?

637: 2023/02/01(水) 11:20:11.52
>>633
ダイコンとダイシラ持たせなきゃだろ

643: 2023/02/01(水) 11:24:47.75
>>637
発禁と大発禁あるから行けると思っちゃったわ

634: 2023/02/01(水) 11:16:26.31
>>625
全部競りとか怠すぎんよぉ

614: 2023/02/01(水) 11:04:42.58
専用アイテムは競りって攻略本に書いてあるらしいな

624: 2023/02/01(水) 11:09:41.42
>>614
じゃあバサギリは市場でくろのきせき買ってハッサムから進化
ガチグマは市場でピートブロック買ってリングマから進化
とかになるのかね

それともガラルバリバリとかガラルサニーゴみたいに、
翡翠の元ポケモンを使わないと進化しないんだろうか

616: 2023/02/01(水) 11:06:23.45
ゲーフリの嫌がらせで専用アイテムが非売品ボール並みに高かったら笑うわ

618: 2023/02/01(水) 11:07:40.81
専用アイテムであるロトムのカタログは安かったから期待しておく

620: 2023/02/01(水) 11:08:42.88
ロトムカタログ以降沈黙を貫いてる競りの人はやる気あんのかなんか売れ😡

622: 2023/02/01(水) 11:08:43.21
ほとんどのやつらが金も換金アイテムも余ってるから高くてもいいと思うよ

623: 2023/02/01(水) 11:09:02.28
ガラルの闇市はただでくれたのに

628: 2023/02/01(水) 11:14:32.13
コンゴウシンジュの宝物が4000円の価値ってかわいそ

629: 2023/02/01(水) 11:14:59.90
いましめのツボって何に使うんだ?

631: 2023/02/01(水) 11:15:55.70
>>629
フーパ

630: 2023/02/01(水) 11:15:23.46
掛け軸ってなんやって思ったけどウーラオス好きに変えられるんか

632: 2023/02/01(水) 11:16:00.13
ザマゼンタは盾無しで闘った方がいいかもな

635: 2023/02/01(水) 11:17:32.51
幻はフーパ復活で、ボルケニオンゲノセクトはリストラみたいだな
後はどうなるか

636: 2023/02/01(水) 11:17:48.32
競りに駆け引き要素が無く最低金額が最初から決まっていると知って怒りで震えて涙が止まらない

639: 2023/02/01(水) 11:20:48.57
>>636
5000だか1万だかは安くなる要素あるぞ
よかったな

640: 2023/02/01(水) 11:21:06.35
>>636
それはある程度やれば予想つくじゃん?

競りという名目でただ手間がかかるだけの仕様がクソなのは同意

638: 2023/02/01(水) 11:20:17.98
マスタードが死んで価値を理解しない遺族に掛け軸を二束三文で売り払われる事件

645: 2023/02/01(水) 11:27:09.79
これだけ電子化が進んでるんだったらネットショッピングやネットオークション機能くらいつけろ
ヤフオクみたいに即決価格も欲しい