961: 02/13(月) 20:39:43.12
関係ないがブイズっあれなんなのキツネ?

964: 02/13(月) 20:42:50.27
>>961
犬じゃないかな
猫っぽくはない
犬じゃないかな
猫っぽくはない
965: 02/13(月) 20:44:02.13
>>964
エーフィは
猫又っぽさはある
エーフィは
猫又っぽさはある
962: 02/13(月) 20:41:20.14
狐っぽいけど狐ポケモンより狐じゃないし
かと言って犬にも猫とも違うし
なんだろね
かと言って犬にも猫とも違うし
なんだろね
966: 02/13(月) 20:45:18.22
増田「イーブイのモデル?イーブイじゃない」
特定のモチーフはない愛玩動物四足獣のちゃんぽんだと思うよ
エーフィは猫又っぽさある
特定のモチーフはない愛玩動物四足獣のちゃんぽんだと思うよ
エーフィは猫又っぽさある
968: 02/13(月) 20:46:00.46
犬ほどマズル伸びてないけど尻尾は基本犬みたいなもふもふ系だよな
969: 02/13(月) 20:49:35.74
エーフィ猫又か
でもどのブイズも猫顔じゃないんだよなあ
でもどのブイズも猫顔じゃないんだよなあ
970: 02/13(月) 20:52:49.80
顔が平たい以外はフェネックっぽい感じはある
971: 02/13(月) 20:53:12.94
砂漠にいる系のキツネっぽさもあるよね
972: 02/13(月) 20:54:24.64
カーバンクルと猫又の合の子って感じだなエーフィ
974: 02/13(月) 20:58:56.60
砂漠系のキツネってフェネックかチベスナしか浮かばない
977: 02/13(月) 21:02:45.74
犬は遺伝子が変化しやすいから、地域によっていろんな犬種が生まれた
だからイーブイはどちらかと言われれば犬
ただ見た目は犬っぽくはない
だからイーブイはどちらかと言われれば犬
ただ見た目は犬っぽくはない
980: 02/13(月) 21:07:16.43
ピカチュウもネズミかと言われれば全然ネズミ要素無いし…
981: 02/13(月) 21:08:22.54
"シリーズを代表するマスコット"だからネズミっぽさはある
984: 02/13(月) 21:12:36.72
ピカチュウのモチーフは元々リスだぞ
985: 02/13(月) 21:19:57.75
じゃあチュウってなんだよ
990: 02/13(月) 21:34:07.72
あぁリスだから頬に電気袋があるのかピカチュウ
991: 02/13(月) 21:34:57.95
ハムスターも頬袋あるぞ
992: 02/13(月) 21:42:30.31
ヤドンのモチーフは何?
半分はヤドカリだと思うけど
半分はヤドカリだと思うけど
993: 02/13(月) 21:43:32.27
ヤドンはまぬけモチーフ
995: 02/13(月) 21:47:02.74
カプセル怪獣が色濃い初代のポケモンは明確なモチーフがない怪獣が多い
997: 02/13(月) 21:50:19.06
ヤドンのシッポって切って食べられるんだよな
しっぽきり覚えてもおかしくないな
しっぽきり覚えてもおかしくないな
998: 02/13(月) 21:51:07.19
>>997
シェルダー取れるじゃん!
シェルダー取れるじゃん!
999: 02/13(月) 21:51:59.96
>>998
頭喰わせときゃええ
頭喰わせときゃええ
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします