1: 2023/03/18(土) 08:16:37.61
2: 2023/03/18(土) 08:17:00.45
ミモりんは?🥺
4: 2023/03/18(土) 08:17:23.66
>>2
すごいつりざおでオワコンになった
すごいつりざおでオワコンになった
5: 2023/03/18(土) 08:17:47.06
強いカード出して何が悪いの?
12: 2023/03/18(土) 08:19:46.41
>>5
いや電気関係の効果にするだろ普通…
いや電気関係の効果にするだろ普通…
18: 2023/03/18(土) 08:20:54.95
>>12
別にトレーナーの効果がタイプ通りの効果になってる割合ってそんな高くないじゃん
キハダも格闘関係ないし
別にトレーナーの効果がタイプ通りの効果になってる割合ってそんな高くないじゃん
キハダも格闘関係ないし
7: 2023/03/18(土) 08:18:56.19
オーキド博士のほうが強くない?
17: 2023/03/18(土) 08:20:49.36
>>7
ゲーム終盤、相手のサイド1枚の時に使えば相手は手札1枚や
ワンチャン逆転出来る
ゲーム終盤、相手のサイド1枚の時に使えば相手は手札1枚や
ワンチャン逆転出来る
16: 2023/03/18(土) 08:20:42.83
ルール知らんけど博士の研究でよくね
20: 2023/03/18(土) 08:21:24.59
ポケカって値段おかしくなってるよな
転売屋野放しにして子供たちがまともにパック買えなくなってるの草
転売屋野放しにして子供たちがまともにパック買えなくなってるの草
22: 2023/03/18(土) 08:22:13.92
>>20
パックってソシャゲガチャと変わらないだろ
子供は買えないほうがいいよ
パックってソシャゲガチャと変わらないだろ
子供は買えないほうがいいよ
27: 2023/03/18(土) 08:23:38.18
>>20
残念な部分はあるけど
子どもはパックなんて買わない方が良いと思う
残念な部分はあるけど
子どもはパックなんて買わない方が良いと思う
21: 2023/03/18(土) 08:21:52.86
ただの電気ジムリーダーを汎用ドローサポカにしてるのキモすぎやろ…
値段釣り上げたいの見え見えやん
値段釣り上げたいの見え見えやん
29: 2023/03/18(土) 08:23:53.14
転売ヤー同士でブームになってるだけで、実際やってる人おるん?
高く売れるってのしか聞かないんだけど
高く売れるってのしか聞かないんだけど
32: 2023/03/18(土) 08:24:20.42
言うほど強いか?
43: 2023/03/18(土) 08:25:51.43
>>32
強いやろ
Nとマリィあわせたみたいな効果やぞ
強いやろ
Nとマリィあわせたみたいな効果やぞ
39: 2023/03/18(土) 08:25:23.22
オーキド博士より弱くね?
54: 2023/03/18(土) 08:27:45.38
これ絵柄違うカードで効果も違うんか?
78: 2023/03/18(土) 08:30:30.06
カードの話題ばっかでプレイしてる話題聞かないんやが🥺
88: 2023/03/18(土) 08:31:37.96
>>78
地方のカードショップでもテーブルで遊んでる子供ポケカばっかりやぞ
地方のカードショップでもテーブルで遊んでる子供ポケカばっかりやぞ
82: 2023/03/18(土) 08:30:52.10
なお強いかどうかなんてどうでもいい模様
109: 2023/03/18(土) 08:33:58.76
ポケカの対戦ってどこでやっとるんや?
113: 2023/03/18(土) 08:34:56.91
>>109
ワイは基本的にアプリでやっとる
たまにイベントとか出とる
ワイは基本的にアプリでやっとる
たまにイベントとか出とる
117: 2023/03/18(土) 08:35:12.52
>>109
ポケモンセンターでやってない?
ポケモンセンターでやってない?
121: 2023/03/18(土) 08:35:33.50
>>109
カードショップとかポケセンで大会でる
そっちも地味に倍率たかいからやっかいや
カードショップとかポケセンで大会でる
そっちも地味に倍率たかいからやっかいや
138: 2023/03/18(土) 08:37:07.73
>>109
ワイは娘がポケモン好きやから家族みんなで毎日のようにやってるわ
その影響で友達家族同士特に親父同士でこっそりガチバトルしとるわ
ワイは娘がポケモン好きやから家族みんなで毎日のようにやってるわ
その影響で友達家族同士特に親父同士でこっそりガチバトルしとるわ
144: 2023/03/18(土) 08:37:43.67
>>109
海外で遊べるポケモンカードのオンラインゲームでやるんや
紙は転売用やな
海外で遊べるポケモンカードのオンラインゲームでやるんや
紙は転売用やな
119: 2023/03/18(土) 08:35:26.58
強さで値段が決まるデュエマとかいう健全なゲーム
134: 2023/03/18(土) 08:36:53.38
なんで子供がやるカードゲーム買い占めて転売してんだよ恥とかないんか
151: 2023/03/18(土) 08:38:10.77
効果処理が楽やから実際遊ぶのはデジタルのほうが好きやな
152: 2023/03/18(土) 08:38:38.55
買ってるやつの半数がルール知らなさそう
164: 2023/03/18(土) 08:39:29.51
>>152
基本的に箱のまま売るんだからルール知ってる必要ないやろ
基本的に箱のまま売るんだからルール知ってる必要ないやろ
173: 2023/03/18(土) 08:39:59.04
ポケカで真面目にバトルしてるやつなんているんか?
176: 2023/03/18(土) 08:40:16.16
ポケモンのカードってなんでポケモンじゃなくて女の子キャラクターが高額になるんですか?
177: 2023/03/18(土) 08:40:23.21
絵違いだけ高いのは全然構わんけどこれはそうなんか?
183: 2023/03/18(土) 08:40:46.44
遊戯王はレアコレ再販しすぎで転売ヤー駆逐したよな
高額カードなくなってて爆死したやろアレ
高額カードなくなってて爆死したやろアレ
189: 2023/03/18(土) 08:41:19.55
遊戯王がオワコンになったせいで逆に目をつけられてんだよな糞みたいな連中に
頑張ってくれよ遊戯王
頑張ってくれよ遊戯王
195: 2023/03/18(土) 08:42:03.58
やっぱカードゲームの対戦は大会とか仲間内でやるしかないんやな
オンライン対戦とか出来ればいいのにな
オンライン対戦とか出来ればいいのにな
230: 2023/03/18(土) 08:45:03.98
逆転要素詰ませる追い打ちカードにしか見えへんのやがええんか😅
247: 2023/03/18(土) 08:46:28.95
>>230
追い討ちやないやろ
自分がサイド6枚で相手1枚なら手札をそれぞれ同数にできる
追い討ちやないやろ
自分がサイド6枚で相手1枚なら手札をそれぞれ同数にできる
271: 2023/03/18(土) 08:48:03.22
>>247
勘違いしてたわ
ポケカは買ってる方が手札が増えるとかいう歪なルールしてたの忘れてた
勘違いしてたわ
ポケカは買ってる方が手札が増えるとかいう歪なルールしてたの忘れてた
287: 2023/03/18(土) 08:49:04.51
>>271
こっちこそ自己レスで気づいてたのに揚げ足取るようなことしてすまんかったわ
こっちこそ自己レスで気づいてたのに揚げ足取るようなことしてすまんかったわ
291: 2023/03/18(土) 08:49:23.64
>>271
勝ってる方が手札増えるって有利になるってことなん?
大富豪になったら最下位と手札交換できるルールみたいやな
勝ってる方が手札増えるって有利になるってことなん?
大富豪になったら最下位と手札交換できるルールみたいやな
312: 2023/03/18(土) 08:50:57.17
>>291
ポケカはベンチにポケモン出せば特性で有利になるから、それに対する抑制やな
特性が強いけどHP低いポケモンを出すかどうかって戦略が生まれる
ポケカはベンチにポケモン出せば特性で有利になるから、それに対する抑制やな
特性が強いけどHP低いポケモンを出すかどうかって戦略が生まれる
334: 2023/03/18(土) 08:53:20.04
>>291
そらそうやん
カードゲームにおいて手札が増えるってことは選択肢が増えるってことやねんから
そらそうやん
カードゲームにおいて手札が増えるってことは選択肢が増えるってことやねんから
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします