154: 2023/03/15(水) 19:21:55.16
14時から17時の時間帯がネック
どうして11時から14時から変更したんだ?
EUaaRsVWsAIYCx1

182: 2023/03/17(金) 08:07:39.25
ポケモンgoのレビューに
コミュニティディは14~17時にしてください
家族で楽しむ私たちは11~13時には昼食のため買い物から洗い物まで忙しいです 14時以降なら家族みんなで楽しめますって意見多かったから採用されたんだろうな
あとはコミュニティディで家族が楽しめるポケモンを選べば完璧

191: 2023/03/17(金) 09:38:42.05
>>182
そんな所に書いたのを見なくてもTwitterの投稿が何時台が多かったとか、ナイアンが目指してる方向性の写真が多かったとか、そういうもののほうが説得力がある
家族で触れ合う、ご近所と交流するってのが14時開始のほうが多かったのだろう
一方でレイドアワーなんかは11時開始のほうが参加者多いとか、そういう傾向もあるんだと思うね

183: 2023/03/17(金) 08:14:46.64
何時にしたって文句言う奴はいるからなw
土日開催にすらクレーム入れる輩もいるし

185: 2023/03/17(金) 09:02:53.46
6時間開催でいいだろ
アディショナルレイドはいまいち
3時間じゃコミュニティタイム
デイって言うなら8時間でもよい

192: 2023/03/17(金) 09:42:23.86
>>185
長時間がいい人は既に8時間対応になってるよ復刻以外は
夕方まで仕事なんで17時~22時あたりにやるつもり

34: 2023/03/02(木) 23:28:25.70
3時間で十分だわ
何事にも効率が悪い、リアルで仕事できなそうなタイプは
だらだらと時間だけを望むんだろうが
そういう落ちこぼれ救済用にアディショナルシステムができたことだし
なおさらコアタイムは3時間もあれば十分だわ

98: 2023/03/07(火) 21:32:52.02
14時〜17時は嫌なんじゃ〜
11時〜14時に戻してけろぉ〜

99: 2023/03/07(火) 23:44:32.91
6時間でやれば良い
ユーザーがなるべく好きな時間帯で遊べる様にしてくれ

100: 2023/03/08(水) 00:07:19.55
>>99
復刻ではなくアディショナルやる普通のコミュデイだと実質7時間ぐらいだな
減らすつもりがむしろ増えてしまったw

101: 2023/03/08(水) 00:31:28.16
>>100
せやな

124: 2023/03/14(火) 12:29:51.11
仕事だどうすっぺ

125: 2023/03/14(火) 12:30:50.92
>>124
同じく
アディショナルだけはできそうなのでやってみる

129: 2023/03/15(水) 07:01:10.32
>>124
どうでもええっぺ

160: 2023/03/16(木) 08:13:57.01
11時から17時にしよう

161: 2023/03/16(木) 08:18:07.50
14時からって遅いよね
冬は終了時もう真っ暗だし夏は一番暑い時間帯だもん

177: 2023/03/16(木) 18:10:18.34
仕事でも昼休みなら多少出来るんだが14時からでは全くできない
14時からにするなら16時から19時とかにしろよ馬鹿ナイアン

180: 2023/03/17(金) 07:09:02.21
>>177
終業後にはできないのか?

193: 2023/03/17(金) 09:54:33.56
アディショナルタイムは湧きが偏るし色違い出ないしタスクが通常に戻るし

196: 2023/03/17(金) 10:45:31.11
>>193
色違いの確率は同じ

197: 2023/03/17(金) 11:01:42.29
>>196
そうなのか
体感で出ないと書いてしまったスマン