650: 2023/03/31(金) 14:26:06.33
no title

651: 2023/03/31(金) 14:31:54.54
厄災解き放たれたか

5: 2023/03/28(火) 12:03:59.31
4災のメジャーテラス予想
ディンルー→フェアリー、草、水
パオジアン→ゴースト、格闘、でんき
イーユイ→炎、ゴースト、フェアリー、草
他になにかある?

6: 2023/03/28(火) 12:16:51.50
四災の性能ほんと狂ってるよ
なんでこんなの作ったの

7: 2023/03/28(火) 12:28:20.72
パオジアンは炎もあるだろ
フェアリー鋼炎に耐性もちつつ鋼打点ももてるしな

14: 2023/03/28(火) 13:17:36.94
>>7
アリだけど鋼相手ならせいなるつるぎの方がテラス無しでも使えて使い勝手良いから初めは格闘テラスの方が使われると思う
炎はイーユイならスカーフ以外抜いてるし、4災をフェアリーで見るのが当たり前みたいな風潮になってきてから流行る可能性はある

28: 2023/03/28(火) 15:03:39.87
>>14
いうて炎なら妖鋼炎というドがつくほどメジャーな弱点を半減にできるから普通に流行ると思うよ
元が氷タイプだから苦手な地面タイプにも強くでれるし

30: 2023/03/28(火) 15:11:45.24
>>28の追記
しかもパオジアンは自己再生覚えるから耐久型も不可能ではない

35: 2023/03/28(火) 15:56:23.38
>>30
パオジアンをヘイラッシャで見るのが流行るなら耐久振りのみがわり零度残飯とかが使われるだろうね
ただパオジアンに関しては、後だしから受けてどうこうするよりも対面で勝てそうなポケモン(マリルリとか)で見たりする方がメジャーになると思うから耐久型は少なくなりそうだとおもう

8: 2023/03/28(火) 12:29:41.15
今シーズンでランクマ辞めようかな
4災の対策考えるのダルすぎる

9: 2023/03/28(火) 12:38:36.28
ディンルーって結局持ち物何がいいんだ?フルアタのチョッキか鉢巻?それともメジャーな食べ残しかメンハ?調整も難しいし色んな型、テラスが出てきそうだけど

10: 2023/03/28(火) 12:43:54.29
>>9
初期に流行るステロ型は対策されて逆に起点にされるからフルアタのオボンが良いぞ

11: 2023/03/28(火) 12:44:56.76
>>10
なるほどな 調整も誰意識かによって変わるから扱い難しそう

16: 2023/03/28(火) 13:18:53.85
>>11
耐久は特殊に関してはツツミのドロポンとかカミのムンフォとか基準で調整されるだろう

12: 2023/03/28(火) 13:01:08.29
ラウドボーン初めて使ってみたけどめっちゃ使いやすいな、やっぱてんねんってイカれてるわ
でも来期からは四災登場で厳しいかな
そろそろ杭抜いて捕まえにいかなきゃだな~

15: 2023/03/28(火) 13:18:15.10
>>12
今の時点でカミツツミきついだろ
ラッシャは鬼たた型なら対抗できるが

24: 2023/03/28(火) 14:11:33.71
四災来たら四災よりもハバカミがさらに調子乗りそう

25: 2023/03/28(火) 14:19:50.23
ダメ計してないけど総大将黒い眼鏡悪テラ不意打ちでイーユイくらいなら飛びそう

26: 2023/03/28(火) 14:27:21.13
>>25
60~70%
余裕で無理っすね

29: 2023/03/28(火) 15:04:48.27
イーユイC振り控えめ眼鏡炎テラスなんて使い方はあんまりされないと思うけど等倍じゃ誰も受けれないな、ハピナスラッキーが何とか落ちないぐらい

32: 2023/03/28(火) 15:17:01.62
イーユイ先制に弱いとは聞いてたが別に1発なら耐えられるくらいにはHP防御あるんだな

34: 2023/03/28(火) 15:55:48.23
>>32
ミミッキュと同じだからな
ミミッキュも化けの皮をもつにしては耐久が高すぎると言われていた

36: 2023/03/28(火) 16:18:36.73
>>32
多少耐久振らないと真っ裸のAガッサで昇天やで

38: 2023/03/28(火) 16:28:10.63
パオジーは先制技なければまあまあの性能なんだろうが礫も不意打ちも使えるからタイマン性能がえぐい
全抜きは無理だろう

39: 2023/03/28(火) 16:29:24.39
パオジアンはダメ計するとあれ?ってなる
一致技自体の威力が低め

40: 2023/03/28(火) 16:29:56.06
パオジアンはS135あって自己再生覚えるから型が無限にできて対策できないカミポジションになるだろうな

41: 2023/03/28(火) 17:01:21.78
パオジアンは鉢巻とか普通に強そう
最速でもアイスピでHBカイリューを高確率でマルスケ貫通ワンパン出来る
勿論テラスされるだろうからそう簡単に通りはしないんだろうけど

42: 2023/03/28(火) 17:10:12.42
パオジアン何かに似てると思ったらあれだ
ガラルヒヒダルマだ
絶対つえーわこんなの

288: 2023/03/30(木) 11:24:34.92
もしかして実は一番微妙なのってイーユイなのかな
S100でH低いからスカーフ持つかHに振って速度諦めるかしか選択肢ないよね

298: 2023/03/30(木) 13:44:37.00
ドヒドイデとチオンジェン並べていいですか?

301: 2023/03/30(木) 14:08:26.22
>>298
エスパー、地面、電気全部に耐性あるのか
チオンドヒド強いな

302: 2023/03/30(木) 14:36:43.07
一貫切れてないの無、岩、竜くらいだからサーフゴーみたいな適当な鋼枠あるいはキョジオーンでも置いておけば完成だな

303: 2023/03/30(木) 14:57:17.90
今まで使われてたサーフゴードクガキョジオーンドドゲザンの枠に準伝がいくらか入れ替わるだろうから毒びしの通り良くなりそうだな

304: 2023/03/30(木) 15:09:45.30
チオンジェンとキョジオーンはテラス権と食べ残しを取り合うからむしろ相性悪い

310: 2023/03/30(木) 16:16:48.96
四災強いけど使用率トップにはこなさそう
ハバカミが更に増えて不動の1位でしょ
セグレイブも四災に強いし

313: 2023/03/30(木) 16:25:36.38
>>310
ハバカミはイーユイにもパオジアンにも勝てない

314: 2023/03/30(木) 16:38:28.39
>>313
ハバカミはsブースト格闘テラバ型なら勝てそうだけど、逆にテラス切ったチオンディン倒せず返り討ちにされそう

315: 2023/03/30(木) 16:45:45.37
パオジアンいじっぱりならふいうちで無振ハバカミワンパンか
今時のハバカミは火力削って耐久振ってるの多いからパオジアンふいうち耐え調整とか増えたりするんかな

331: 2023/03/30(木) 20:11:43.82
はよヒスイ組つかいたいわ

350: 2023/03/30(木) 23:47:44.66
2ロムレート2000行ったから使ってみてくれ
サーフゴーのトリックでじめん技こだわらせたり、ブーストハバカミの甘えるでりゅうまいドラゴンを起点にアラブルタケの運ゲー択ゲーに持ち込む感じや
カラミンゴはマスカーニャにもタイプ強めだしカバルドンからの展開も止められる

no title

351: 2023/03/30(木) 23:54:25.46
まだ手の内晒すには早いからカラミンゴ入りの珍しいパーティで型共有されること見越してここから型弄る高等戦術まで読んだ

353: 2023/03/31(金) 00:01:43.89
>>351
明日用事あるからポケモン出来んのよ

352: 2023/03/30(木) 23:58:15.78
どうしてポケモンでそんな盤外戦術が起こってしまうんだ

355: 2023/03/31(金) 01:41:38.24
ハァハァ、やっと4悪4体ずつ確保できたぞ...
やってられませんわ

388: 2023/03/31(金) 17:22:30.83
ディンルーはアタッカーと耐久で使ってみたいのに
ストーリークリアするのが面倒で2匹目ゲットできない