551: 2023/03/27(月) 19:45:19.76
急所なかったらマントつけたマリルリで殴るのもいいかも
ぽんぽこはやるタイミング大事だけれど
ぽんぽこはやるタイミング大事だけれど
573: 2023/03/27(月) 22:42:11.92
マリルリ 貝殻
まるくなる、ころがる、ひやみず
火力足りんかね
まるくなる、ころがる、ひやみず
火力足りんかね
575: 2023/03/27(月) 22:47:11.94
>>573
それ思った
割といいんちゃう?
それ思った
割といいんちゃう?
578: 2023/03/27(月) 23:05:29.38
マリルリ
まるくなる→はらだいこ→ころがる(きりばらいを待ってから)
アーマーガア
リフレクター→回復応援→きりばらい→いやなおと
安定はしそうだけどすっげえ悠長なムーブだ
まるくなる→はらだいこ→ころがる(きりばらいを待ってから)
アーマーガア
リフレクター→回復応援→きりばらい→いやなおと
安定はしそうだけどすっげえ悠長なムーブだ
579: 2023/03/27(月) 23:08:39.63
丸くなると転がるに4T掛ければアクブレ4発の火力軽く超えていくけどバリアやバフリセット次第
岩テラス自体弱点増やすから微妙なのはあるが、そもそも転がってる間テラス切れなくなるよな?
岩テラス自体弱点増やすから微妙なのはあるが、そもそも転がってる間テラス切れなくなるよな?
581: 2023/03/27(月) 23:17:43.46
>>579
切らんでいいやん
なんのための水/フェアリーよ
切らんでいいやん
なんのための水/フェアリーよ
582: 2023/03/27(月) 23:46:47.54
>>581
バリア考えたらテラス不要とはならんでしょ
バリア考えたらテラス不要とはならんでしょ
584: 2023/03/28(火) 00:05:09.76
>>579
ここにはURL 貼れないけど某ブログでわんぱくA56しか振ってないソロマリルリがまるころで突破できる計算を載せてた
ここにはURL 貼れないけど某ブログでわんぱくA56しか振ってないソロマリルリがまるころで突破できる計算を載せてた
597: 2023/03/28(火) 08:52:56.14
>>584
あれバグってたらしいね
じゃあ転がる無理か
あれバグってたらしいね
じゃあ転がる無理か
590: 2023/03/28(火) 02:05:54.03
マリルリかまるくなるころがるで戦うなら
オレはバウッツェルにあまいかおりてだすけにほんばれ持たせてサポートするわ
オレはバウッツェルにあまいかおりてだすけにほんばれ持たせてサポートするわ
721: 2023/03/30(木) 23:52:29.39
水技持ってないとは思えないから炎と岩は論外
残る飛行は氷技持ってたらアウトと選択肢が狭すぎるわな
残る飛行は氷技持ってたらアウトと選択肢が狭すぎるわな
723: 2023/03/31(金) 00:11:23.60
>>721
弱点突きたいなら
氷技無かった場合→飛行で攻める
氷技あった場合→晴れ必須で炎・岩で攻める
って感じかな?
多分等倍テラスの方が安定しそうではあるから氷技あったらマリルリでアクアブレイクするわ
弱点突きたいなら
氷技無かった場合→飛行で攻める
氷技あった場合→晴れ必須で炎・岩で攻める
って感じかな?
多分等倍テラスの方が安定しそうではあるから氷技あったらマリルリでアクアブレイクするわ
739: 2023/03/31(金) 05:34:58.47
>>723
等倍テラスなら不一致氷だしミライドンのがよくね?
マリルリじゃ回復追いつかんだろ
等倍テラスなら不一致氷だしミライドンのがよくね?
マリルリじゃ回復追いつかんだろ
732: 2023/03/31(金) 02:10:18.11
防御面の半減ならマリルリ、水ケンタロス、ドヒドイテだな
あとはバフ、デバフ、攻撃技タイプで選べばいい
あとはバフ、デバフ、攻撃技タイプで選べばいい
750: 2023/03/31(金) 08:54:11.05
マリルリに転がる丸くなる腹太鼓冷や水のセットで行ってみる
756: 2023/03/31(金) 09:08:59.36
久しぶりにマリルリでぷっきゅあしていいのか?
759: 2023/03/31(金) 09:11:01.43
>>756
かいがらで体力持てばいけるんじゃね?
ハラバリーミライドンはバリア前にテラスするの間に合わなさそう9割だと
かいがらで体力持てばいけるんじゃね?
ハラバリーミライドンはバリア前にテラスするの間に合わなさそう9割だと
758: 2023/03/31(金) 09:10:39.89
体力減少で剣舞もあるから、シェルアーマー無いとキツそう
760: 2023/03/31(金) 09:12:09.96
マリルリは効果いまいちでもやたら急所来るから痛いな
762: 2023/03/31(金) 09:14:58.51
ソロならマリルリで行けた野良は知らん
825: 2023/03/31(金) 11:09:06.15
ソロならマリルリでええぞ
最強レイドの野良でマリルリに出会ったから「ころがるマリルリ?!」と期待したけど通常のマリルリだった。ちょっと残念、ころがるの見たかっただけなんだ。ずっとパルシェンでサポートしてるけどクリア率かなり悪い…難度ががっつり上がってる気がする。
ソロで倒せました!
マリルリ持ってて良かった!
性格いじっぱり、特性ちからもち(あついしぼうでもOK)
技、まるくなる、ころがる(あとは自由)
持ち物かいがらのすず
努力値(HとAに252)
1・まるくなる
2・ころがる
これを繰り返す!
HPが少なくなったらいやしのエールで回復
#ダイケンキレイド pic.twitter.com/mnIy4tZ4CE
マリルリ持ってて良かった!
性格いじっぱり、特性ちからもち(あついしぼうでもOK)
技、まるくなる、ころがる(あとは自由)
持ち物かいがらのすず
努力値(HとAに252)
1・まるくなる
2・ころがる
これを繰り返す!
HPが少なくなったらいやしのエールで回復
#ダイケンキレイド pic.twitter.com/mnIy4tZ4CE
ちなみにダイケンキはマリルリころがるで普通に勝てます
初手丸くなる
次点で腹太鼓or回復
腹太鼓後は八割以上まで回復
いてつくはどうが来たらもう一度丸くなる
普通にくだってもころがるさえ発動すれば勝てます
バリアも3回目で割れます
4回目で確実に死にます
初手丸くなる
次点で腹太鼓or回復
腹太鼓後は八割以上まで回復
いてつくはどうが来たらもう一度丸くなる
普通にくだってもころがるさえ発動すれば勝てます
バリアも3回目で割れます
4回目で確実に死にます
#ポケモンSV #最強ダイケンキ
ダイケンキレイドソロ攻略その4
天下のちからもちマリルリ
もはやレイド常連のマリルリさんですね
地面技以外を半減できるから最初から目をつけてはいましたが、技はガラッと変わりましたね
まるくなるしたあとのころがるは威力が増すのでそれを利用してみました pic.twitter.com/4DQUgIICAs
ダイケンキレイドソロ攻略その4
天下のちからもちマリルリ
もはやレイド常連のマリルリさんですね
地面技以外を半減できるから最初から目をつけてはいましたが、技はガラッと変わりましたね
まるくなるしたあとのころがるは威力が増すのでそれを利用してみました pic.twitter.com/4DQUgIICAs
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします