
1: 2023/03/31(金) 16:02:21.15
デザイナー職全般のポートフォリオ(作品集)の応募要項にわざわざ記載してあって笑った
↓
※「ポケットモンスター」シリーズに関連する作品は含めずにお送りください
普通ポートフォリオは応募先企業の商材にあった作品を掲載して行くのが当たり前
特にゲーフリみたいにポケモンしか売って来なかった会社に志望するデザイナーはそのコンテンツの方向性に偏ってるのが普通
これポケモンと全く関係ないデザインの方向性で入社しても
「じゃあポケモンに出てきそうなキャラやモンスターをデザインしてよ」
とか
「フォトリアルのモデルしか作った事ない?モンハンみたいなモデルとか使えるわけないだろ!」
って言われるんだよな?
何かの嫌がらせなの?
↓
※「ポケットモンスター」シリーズに関連する作品は含めずにお送りください
普通ポートフォリオは応募先企業の商材にあった作品を掲載して行くのが当たり前
特にゲーフリみたいにポケモンしか売って来なかった会社に志望するデザイナーはそのコンテンツの方向性に偏ってるのが普通
これポケモンと全く関係ないデザインの方向性で入社しても
「じゃあポケモンに出てきそうなキャラやモンスターをデザインしてよ」
とか
「フォトリアルのモデルしか作った事ない?モンハンみたいなモデルとか使えるわけないだろ!」
って言われるんだよな?
何かの嫌がらせなの?
2: 2023/03/31(金) 16:02:52.12
求める人材タイプ
・ゲームで叶えたい遊びや体験を理解し、状況変化へ柔軟に対応しながら、
デザインの提案ができる方
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・ポートフォリオ
※ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連する作品は含めずにお送りください。
https://hrmos.co/pages/gamefreak/jobs/6-3
・ゲームで叶えたい遊びや体験を理解し、状況変化へ柔軟に対応しながら、
デザインの提案ができる方
必要書類
・履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・ポートフォリオ
※ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連する作品は含めずにお送りください。
https://hrmos.co/pages/gamefreak/jobs/6-3
4: 2023/03/31(金) 16:03:41.30
クインティとかパルスマンの絵を描けばええんや
5: 2023/03/31(金) 16:08:13.36
ひねくれてるなあ
生きるの大変そう
生きるの大変そう
6: 2023/03/31(金) 16:08:41.87
ポケモンっぽい絵を描くななんて書いてないけど
そんなんだから底辺なんだよ
そんなんだから底辺なんだよ
8: 2023/03/31(金) 16:13:41.43
ポートフォリオなんだから、ポケモンじゃなくて、新ポケモンにいそうなケモノのデザインとかになるでしょ
その人がどういうデザインを生み出せるのかが見たいわけで
その人がどういうデザインを生み出せるのかが見たいわけで
11: 2023/03/31(金) 16:23:04.64
>>6>>8
わざわざ完全に除外する意味も無いけどなw
A「魅力的なポケモンのイラスト描けます、子供向けのオリジナルのクリーチャーもデザイン出来ます、なのでゲーフリ志望します」
↓
A「募集要項を読むにポケモン絵師は完全に必要とされてないのね残念、なら他の大手から応募するか」
こうなるだけやで?
ポケモンしか売って来なかった会社のくせに何か勘違いしちょらせんか?
最初から評価点に加えない方針で審査すりゃ良いだけの話なのに、ポケモン拗らせすぎだろゲーフリ
わざわざ完全に除外する意味も無いけどなw
A「魅力的なポケモンのイラスト描けます、子供向けのオリジナルのクリーチャーもデザイン出来ます、なのでゲーフリ志望します」
↓
A「募集要項を読むにポケモン絵師は完全に必要とされてないのね残念、なら他の大手から応募するか」
こうなるだけやで?
ポケモンしか売って来なかった会社のくせに何か勘違いしちょらせんか?
最初から評価点に加えない方針で審査すりゃ良いだけの話なのに、ポケモン拗らせすぎだろゲーフリ
7: 2023/03/31(金) 16:10:59.18
新規デザイン発掘を狙う意図だろうなとしか
9: 2023/03/31(金) 16:15:45.32
背景とかプロップとかキャラ絵以外にもデザイナーは山程必要やろ
10: 2023/03/31(金) 16:22:19.47
一人くらいええやろ…
12: 2023/03/31(金) 16:27:09.45
ポケモンに関係あるかどうか問わずポートフォリオに既存のIP使うなって話でしょ
本人の実力みたいのに借り物のデザインが上手く描けます!だけじゃしょーがない
本人の実力みたいのに借り物のデザインが上手く描けます!だけじゃしょーがない
13: 2023/03/31(金) 16:40:28.90
ポートフォリオはその人が生み出してきた作品集だぞ?
なんか勘違いしてない?
なんか勘違いしてない?
14: 2023/03/31(金) 16:46:51.21
デジモン描けばいいじゃん
15: 2023/03/31(金) 17:02:06.65
当たり前だろポートフォリオで二次創作送り付けてもヘーうまいですね(笑)で終わりやろ
16: 2023/03/31(金) 17:06:01.44
勘違いしてポケモンの同人送ってくるインターネットお絵描きマンが後を絶たないのだろうな
17: 2023/03/31(金) 17:29:08.75
>>16
それが原因なんだとは思うけど
「実力の分かるオリジナル作品を必ず掲載して下さい」
「デッサン等の基礎画力の分かる物を掲載して下さい」って書けば良いだけじゃね?
ポケモンしか無いゲーフリが応募者にポケモン禁止させるとか、勘違いも甚だしい話かと
あと、これ3D募集にも同じ事を書いてあるからな?
モデラーなんて既存IPのデザインを再現する仕事なのに、ゲーフリ側が「ポケモン作る人は要らないよ」って募集かけるとか頭イカれてるとしかw
それが原因なんだとは思うけど
「実力の分かるオリジナル作品を必ず掲載して下さい」
「デッサン等の基礎画力の分かる物を掲載して下さい」って書けば良いだけじゃね?
ポケモンしか無いゲーフリが応募者にポケモン禁止させるとか、勘違いも甚だしい話かと
あと、これ3D募集にも同じ事を書いてあるからな?
モデラーなんて既存IPのデザインを再現する仕事なのに、ゲーフリ側が「ポケモン作る人は要らないよ」って募集かけるとか頭イカれてるとしかw
23: 2023/03/31(金) 18:39:30.61
>>17
勘違いも甚だしいって上から目線だけど、
お前は何を成したの?
さぞや偉大な功績が?
勘違いも甚だしいって上から目線だけど、
お前は何を成したの?
さぞや偉大な功績が?
26: 2023/03/31(金) 18:57:12.56
>>23
ゲーフリに「俺が書いたポケモン集」でも送り付けたんじゃないのw
ゲーフリに「俺が書いたポケモン集」でも送り付けたんじゃないのw
18: 2023/03/31(金) 17:40:01.89
んほりまくる人材は間に合ってるんだろうなあ
19: 2023/03/31(金) 17:40:25.03
オリジナル作る能力が求められてるんやろ
既存のやつはいらんな
既存のやつはいらんな
20: 2023/03/31(金) 17:55:08.89
もう既に完全された物があるから今までのポケモンは必要無いって感じだろうな
21: 2023/03/31(金) 18:19:48.74
ポケモン好きがポケモンに関するイラストをポートフォリオに含まないで応募することは出来るので
22: 2023/03/31(金) 18:36:46.41
こう言う奴がいるからエコーチェンバーで
世間の空気が読めない人間の集まりができるんだな
世間の空気が読めない人間の集まりができるんだな
24: 2023/03/31(金) 18:42:47.33
既存のポケモンイラストが求められるのは株式会社ポケモンセンターとかだろう
25: 2023/03/31(金) 18:44:40.75
デジモンの絵でも描いて送っとけよ
28: 2023/03/31(金) 19:08:17.58
ポケモン好きだと贔屓とかしそうだからイヤだな確かに
29: 2023/03/31(金) 19:12:33.86
ポケモンしか描けないやつは新しいポケモンを生み出すことは出来んって事を理解しよう
30: 2023/03/31(金) 19:17:19.26
だがポケモン好きでもないならゲーフリに就職したいと思わないでしょw
31: 2023/03/31(金) 19:25:57.73
商品として外向けに出す既存ポケモンを綺麗に描くってのは外部に委託するから要らんのよ
オリジナル作る側に回る為にゲフリに入るにしても、ポケモン好きだとして他に何描けんのって話
オリジナル作る側に回る為にゲフリに入るにしても、ポケモン好きだとして他に何描けんのって話
32: 2023/03/31(金) 19:55:37.60
まあオタクは雇わない方が良いからね
33: 2023/03/31(金) 20:10:36.77
ポケモンは初代しかやっていない俺は入れそう?
ちなみにお絵描きは好きではない
ちなみにお絵描きは好きではない
40: 2023/04/01(土) 01:03:21.97
>>33
デザイン学校卒でゲーム会社受けた事あるけど
銃を構えてる人物の絵を描けって即興問題出たりした
デザイン学校卒でゲーム会社受けた事あるけど
銃を構えてる人物の絵を描けって即興問題出たりした
35: 2023/03/31(金) 21:38:58.09
それだけを好きなのは視野も狭く知識も偏りすぎで使えない
色々好きでそれも好きな奴は使える
それに興味のない奴は採用してはいけない
色々好きでそれも好きな奴は使える
それに興味のない奴は採用してはいけない
36: 2023/03/31(金) 21:57:22.47
だからそれでは誰も雇えなくなる
ポケモン好きでもないやつがゲーフリなんか就職したいと思われよ
ポケモン好きでもないやつがゲーフリなんか就職したいと思われよ
37: 2023/03/31(金) 23:16:16.04
鉄道会社が鉄ヲタを雇わないのと一緒でしょ
私物化する害しか居ないから
私物化する害しか居ないから
38: 2023/03/31(金) 23:20:26.91
鉄ヲタは素で落とされてる可能性
まあ面接でダイヤル時刻表を詠唱する奴とか怖すぎて普通に無理だわ
まあ面接でダイヤル時刻表を詠唱する奴とか怖すぎて普通に無理だわ
39: 2023/04/01(土) 01:00:58.12
常に新しい感性を求めてるから当たり前
コメント
コメント一覧 (1)
アニメも一段落したんやし今後はポケモン以外の物を作っていくかもしれんからそういう方面に対応できる人材を求めているって可能性もあるのに「ゲーフリはポケモンだけの会社」とか決め付けてるヤツはマジでバカやろ。
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします