地ビールの工場は否認されたぞ、地元の人間ならわかってくれるだろうが他所の人間からしたら通したくないんだろう。
意地悪な人間が審査してるよな、不正でもない実在してる物なのに。
意地悪な人間が審査してるよな、不正でもない実在してる物なのに。
268: 2023/05/13(土) 09:25:45.96
>>265
審査員ガチャに外れただけだから再申請を
審査員ガチャに外れただけだから再申請を
281: 2023/05/13(土) 14:26:13.16
>>265
見学可能なら承認、でも直営店が併設しているなら店の方が無難だと思う。
見学可能なら承認、でも直営店が併設しているなら店の方が無難だと思う。
282: 2023/05/13(土) 14:36:01.56
店=酒屋と、それはそれでアピール力必要そうだけど
283: 2023/05/13(土) 14:38:11.15
>>282
よりによって酒だもんな
変わった看板でもあれば工場の看板で申請する手も
よりによって酒だもんな
変わった看板でもあれば工場の看板で申請する手も
285: 2023/05/13(土) 15:12:32.92
酒関連な時点で普通は名指しのリジェクトなんだから通って当然って思ってるのがちょっと
287: 2023/05/13(土) 15:28:26.20
>>285
確かに
地ビール工場を通すのは至難の技やで
確かに
地ビール工場を通すのは至難の技やで
286: 2023/05/13(土) 15:26:36.74
居酒屋が通りにくいのはこういうカラクリなんだろうか
289: 2023/05/13(土) 15:32:00.57
>>286
酒場はアウトってルールがあるから、如何に酒要素を隠すかに掛かってるからね
居酒屋はタイトルや説明に居酒屋って書いたらあかんで
和食料理店とかにしないと
酒場はアウトってルールがあるから、如何に酒要素を隠すかに掛かってるからね
居酒屋はタイトルや説明に居酒屋って書いたらあかんで
和食料理店とかにしないと
290: 2023/05/13(土) 16:07:34.71
酒場はアウトってルールなど無い
291: 2023/05/13(土) 16:10:14.92
過去スレからだが
酒場・居酒屋はセーフだぞ
下の3)がその内容
Watering hole は水飲み場と翻訳されるが英語の日常会話では「酒が飲める場・社交場」として使われる
もちろん地元企業だから特徴のアピールは必須
問題はこれだけ経過しても誰一人このリンクを張って正そうとしないほど認識がされていないことだ
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/9815/need-clarification-about-commercial-locations#latest
酒場・居酒屋はセーフだぞ
下の3)がその内容
Watering hole は水飲み場と翻訳されるが英語の日常会話では「酒が飲める場・社交場」として使われる
もちろん地元企業だから特徴のアピールは必須
問題はこれだけ経過しても誰一人このリンクを張って正そうとしないほど認識がされていないことだ
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/9815/need-clarification-about-commercial-locations#latest
294: 2023/05/13(土) 16:47:11.34
>>291
そのリンク先では、長く続いているローカルな酒飲み場と言ってるのだけど
「居酒屋なので基準を満たしています」みたいな申請が増える未来が見えるw
そのリンク先では、長く続いているローカルな酒飲み場と言ってるのだけど
「居酒屋なので基準を満たしています」みたいな申請が増える未来が見えるw
302: 2023/05/13(土) 17:35:10.42
>>291
なかなかURL読む人いないので、当該箇所を抜粋してGoogle翻訳。
------------
Previous criteria updates and AMAs have been explicit that bars & pubs may be accepted.
A pub, brewery, or place where people may gather together should still be acceptable.
以前の基準更新と AMA では、バーとパブが受け入れられることが明示されています。
パブ、醸造所、または人々が集まる場所は、引き続き許容されるはずです。
------------
とはいえ、「人々が集まる場所です!」みたいな説明文だけの雑な申請は否認されがちなので気をつけようね!
なかなかURL読む人いないので、当該箇所を抜粋してGoogle翻訳。
------------
Previous criteria updates and AMAs have been explicit that bars & pubs may be accepted.
A pub, brewery, or place where people may gather together should still be acceptable.
以前の基準更新と AMA では、バーとパブが受け入れられることが明示されています。
パブ、醸造所、または人々が集まる場所は、引き続き許容されるはずです。
------------
とはいえ、「人々が集まる場所です!」みたいな説明文だけの雑な申請は否認されがちなので気をつけようね!
311: 2023/05/13(土) 19:10:24.01
>>302
抜粋するならこの部分も含めてくれ
でないと「公式に認められているから居酒屋なら何でもOK」と吹聴する人が出てきて雑な申請も増えそう
3) Local businesses that are considered long-standing watering holes, favorite hyper-local hangouts, or even more regionally recognized as a cultural hotspot, fall under the eligibility criteria of Explore and can be submitted for consideration and review. For submitters, since this is a subjective judgement call the reviewers must make, do utilize the supporting text and images to strengthen your case.
古くからある水飲み場、地元のお気に入りのたまり場、またはさらに地域的に文化的なホットスポットとして認識されている地元企業は、Explore の資格基準に該当し、検討と審査のために提出できます。 提出者の場合、これは査読者が主観的に判断する必要があるため、根拠となるテキストや画像を活用して主張を強化してください。 (Google翻訳)
抜粋するならこの部分も含めてくれ
でないと「公式に認められているから居酒屋なら何でもOK」と吹聴する人が出てきて雑な申請も増えそう
3) Local businesses that are considered long-standing watering holes, favorite hyper-local hangouts, or even more regionally recognized as a cultural hotspot, fall under the eligibility criteria of Explore and can be submitted for consideration and review. For submitters, since this is a subjective judgement call the reviewers must make, do utilize the supporting text and images to strengthen your case.
古くからある水飲み場、地元のお気に入りのたまり場、またはさらに地域的に文化的なホットスポットとして認識されている地元企業は、Explore の資格基準に該当し、検討と審査のために提出できます。 提出者の場合、これは査読者が主観的に判断する必要があるため、根拠となるテキストや画像を活用して主張を強化してください。 (Google翻訳)
313: 2023/05/13(土) 19:45:09.10
>>311
さんきゅう。
雑な申請はほんと辟易するよね。
さんきゅう。
雑な申請はほんと辟易するよね。
292: 2023/05/13(土) 16:42:43.84
コンテンツガイドラインぐらいは皆さん読まれてるでしょうけどね
読んだ上でどうするのかは大分違いますね
読んだ上でどうするのかは大分違いますね
293: 2023/05/13(土) 16:45:49.15
不承認基準の中に
場所が、酒屋、射撃場、銃器店などの成人向けの店またはサービスである、あるいは性的および / またはわいせつなコンテンツを提供している
があるので承認しませんよ
場所が、酒屋、射撃場、銃器店などの成人向けの店またはサービスである、あるいは性的および / またはわいせつなコンテンツを提供している
があるので承認しませんよ
296: 2023/05/13(土) 16:52:26.52
>>293
酒類を販売する店と
酒が飲めて料理が提供される店は
全く別の業態だから
てか公式がOKしているのに
酒類を販売する店と
酒が飲めて料理が提供される店は
全く別の業態だから
てか公式がOKしているのに
295: 2023/05/13(土) 16:51:56.72
酒屋と酒場の区別も付かないから、だからお前は
297: 2023/05/13(土) 16:59:33.76
居酒屋は成人向けサービスだろ
中高生の打ち上げで居酒屋には行かんぞ
中高生の打ち上げで居酒屋には行かんぞ
300: 2023/05/13(土) 17:18:50.05
どうして公式が言うこと無視してオレ正しいとか言っちゃうかね
補足に不承認基準に該当しないとしてリンクまで示めされても否認したとき相手が訴え出せばやられるぞ
審査員通報なんて始まったのはこの1・2ヶ月だからこれからだぞ
補足に不承認基準に該当しないとしてリンクまで示めされても否認したとき相手が訴え出せばやられるぞ
審査員通報なんて始まったのはこの1・2ヶ月だからこれからだぞ
310: 2023/05/13(土) 18:49:20.67
>>300
常に自分が正しいので周りの意見は聞く必要がない、のかもしれませんね
私はだいたい迷ってるので異なる意見を聞いてみたいと思ってますけど自分に対する攻撃だと受け止める方も少なくないみたいです
常に自分が正しいので周りの意見は聞く必要がない、のかもしれませんね
私はだいたい迷ってるので異なる意見を聞いてみたいと思ってますけど自分に対する攻撃だと受け止める方も少なくないみたいです
304: 2023/05/13(土) 17:38:32.19
酒屋が不承認基準に書かれてるので、居酒屋や酒場もNGだろ、と思っちゃう人がいるのは仕方ないところ。
ただ、AMAは更新されているので、人気のレストラン同様酒場も審査対象になっているので、よい機会だからみんなアップデートしようね!
自分は最近は場末のスナックも説明がちゃんとしてれば(かつ、客観的に人気である事が調べて判別すれば)OKにするようにしました。
ただ、AMAは更新されているので、人気のレストラン同様酒場も審査対象になっているので、よい機会だからみんなアップデートしようね!
自分は最近は場末のスナックも説明がちゃんとしてれば(かつ、客観的に人気である事が調べて判別すれば)OKにするようにしました。
306: 2023/05/13(土) 17:46:24.13
吉野家もアルコール出してるから駄目だな。許せねえな。
307: 2023/05/13(土) 18:08:55.98
食事がメインで酒がおまけの料理店と
酒がメインで食事がおまけの居酒屋では心象が異なるよ
酒がメインで食事がおまけの居酒屋では心象が異なるよ
308: 2023/05/13(土) 18:10:28.26
つーか居酒屋あるようなところって大体周り申請できそうなwayspotあるだろ
俺は申請内容次第で判断するけどわざわざ通さなくても良くね
俺は申請内容次第で判断するけどわざわざ通さなくても良くね
309: 2023/05/13(土) 18:41:40.50
京都の某所だが全国的な酒製造&見学&喫茶店をぜんぶひっくるめてやってる所あるけど
普通にジムになってるぞ
普通にジムになってるぞ
318: 2023/05/13(土) 21:59:52.39
居酒屋は自分の中では鉄板案件だけどね。
説明をしっかり書けばほぼ通る。
説明をしっかり書けばほぼ通る。
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします