1: 2023/05/26(金) 09:02:04.12
【お知らせ】
5月30日(火)より、『Pokémon HOME』のアップデートを順次実施いたします。
それに伴い、同日9時より『Pokémon HOME』のメンテナンスを予定しております。
メンテナンス中は『Pokémon HOME』がご利用いただけませんので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1661884968916914176

no title

3: 2023/05/26(金) 09:04:44.89
やっと来たのか

5: 2023/05/26(金) 11:26:35.83
剣盾のポケモンを連れてこれるのか?

6: 2023/05/26(金) 11:26:50.65
SV連携とは一言も書いてないんだよね……

7: 2023/05/26(金) 11:30:06.82
>>6
SV連携しなかったら何のためのアプデなのかわからないだろ……

9: 2023/05/26(金) 11:39:37.84
>>7
今回のSVアプデに連携関係が無かったらしいし、HOMEだけアプデしててもおかしくない

903: 2023/05/26(金) 09:02:00.88
きたぞ
no title

919: 2023/05/26(金) 10:02:42.04
>>903
これよく見たらただのアップデートとしか書いてないんだよな…

904: 2023/05/26(金) 09:03:21.61
ギリ

905: 2023/05/26(金) 09:03:25.03
ギリギリ春ってことでセーフ

906: 2023/05/26(金) 09:03:48.32
これもデマではないのか?(疑心暗鬼)

908: 2023/05/26(金) 09:07:08.30
つまりは最終日レート確認できないわけね

909: 2023/05/26(金) 09:07:38.45
ホーム解禁やったぜ
お前ら人柱任せたわ

915: 2023/05/26(金) 09:44:47.21
連携やっときたな
ザシアンはSVきても剣なしか

918: 2023/05/26(金) 10:02:18.88
>>915
競りに並ぶ内部データがあるという噂
SVアプデがいつ来るかは分からん

934: 2023/05/26(金) 12:08:47.37
親名変わるバグあったの忘れたのか

935: 2023/05/26(金) 12:09:02.36
バグ消失はないと思うけど
ダイマックス個体をSVに送ってテラスタイプ変えて剣盾に戻したときダイマックスのままか
もう一度SVに送ったときテラスタイプ変更後のものか気になる
あとついでにきれあじエルレイドの扱い
一体のポケモンに付与されるメタデータ増え過ぎだな

936: 2023/05/26(金) 12:10:42.73
約束通り春にHOME連携してくれるのに
ゲーフリさんのこと信用できないの?

951: 2023/05/26(金) 12:36:08.47
>>936
一般的には既に初夏なんだよなぁ
そもそも梅雨入り前を春扱いはさすがに草

937: 2023/05/26(金) 12:12:40.58
絶対SV側にバグあるだろ

940: 2023/05/26(金) 12:15:43.68
30日にアップデートするだけという可能性

941: 2023/05/26(金) 12:17:59.84
>>940
うおおおおおおHOME連携って騒いだ奴らが悪いだけ

942: 2023/05/26(金) 12:18:16.16
バグなしと信じ切ってる思考停止もなかなかいないだろうな
信者が既に「延期しないとバグが起こる」って公式を1ミリも信用してない悲惨な世界になってるし

944: 2023/05/26(金) 12:22:12.71
小さなバグくらいなら許してやれよ
HOMEに限らずこれほどの規模のシステムともなるとバグは必ずあるもんだからな
あと親名がHOMEにかわるバグみたいのはユーザー側の個体が黒だったパターンだろ
コピー個体とかな

947: 2023/05/26(金) 12:27:42.66
延期で19時にメンテ終了して時間帯的に負荷がやばくて鯖落ち起こして20時から再メンテ突入する方に5000ペリカ
わりとネトゲソシャゲ界隈では現実的な話だからな

948: 2023/05/26(金) 12:29:38.18
>>947
ポケモンバンクでは負荷やばくてログインできなくてもメンテやらなかったんよなあ…