610: 11/09(木) 20:58:58.56
どっちのレイドがクソがで言ったら剣盾の方がクソだな
SVも大概酷いけど
SVも大概酷いけど
606: 11/09(木) 20:04:52.65
ゼロとは言わんどころか1人が落ちたら1ターンごとに1分の待ち時間が生じる剣盾仕様がゴミすぎて
SV>>>>>>>>>剣盾としか思わん
SV>>>>>>>>>剣盾としか思わん
607: 11/09(木) 20:10:24.48
>>606
SVのレイドもそこはあまり変わらんような
割と長時間コマンド入力できないのが珍しくないし
SVのレイドもそこはあまり変わらんような
割と長時間コマンド入力できないのが珍しくないし
609: 11/09(木) 20:27:20.29
>>607
流石に毎ターン1分の硬直にはならん
あれはシステムの破綻
流石に毎ターン1分の硬直にはならん
あれはシステムの破綻
605: 11/09(木) 20:02:22.66
剣盾のダイマはNPC含め4回死亡で失敗になるけど
上空の雲がだんだんやばくなっていくメッセージで
失敗が近づいていることをプレイヤーに伝えてたな
剣盾→SVで改悪された部分結構あるよね
良くなった部分もゼロとは言わんけど
上空の雲がだんだんやばくなっていくメッセージで
失敗が近づいていることをプレイヤーに伝えてたな
剣盾→SVで改悪された部分結構あるよね
良くなった部分もゼロとは言わんけど
608: 11/09(木) 20:12:49.45
ゴミとゴミ比べても
613: 11/09(木) 21:12:34.61
SVレイドは剣盾レイドの問題点はわりとカバーしてると思う
特にターン制廃止して疑似リアルタイム制にしたのは英断だった
それはそれとして敵の行動時に頻繁にこっちの入力窓キャンセルするのやめろ
演出と同時進行するかちょっと待ってあとから同期取る時に辻褄合わせろ
特にターン制廃止して疑似リアルタイム制にしたのは英断だった
それはそれとして敵の行動時に頻繁にこっちの入力窓キャンセルするのやめろ
演出と同時進行するかちょっと待ってあとから同期取る時に辻褄合わせろ
630: 11/10(金) 05:17:04.96
>>613
剣盾のレイドとSVのレイドはそもそも難易度が違い過ぎて比較できないんよな
剣盾はごく一部の厄介なやつ以外は相性のいいタイプの適当なレベル100居ればゴミカスNPC共が居てもソロで負けない
SVは対策した個体を用意しないと星5から上はソロきついし野良でも戦犯になる
SV野良がギスギスするのは難易度がキッズゲーとしては異常だからとしか言いようがない
剣盾のレイドとSVのレイドはそもそも難易度が違い過ぎて比較できないんよな
剣盾はごく一部の厄介なやつ以外は相性のいいタイプの適当なレベル100居ればゴミカスNPC共が居てもソロで負けない
SVは対策した個体を用意しないと星5から上はソロきついし野良でも戦犯になる
SV野良がギスギスするのは難易度がキッズゲーとしては異常だからとしか言いようがない
631: 11/10(金) 07:04:05.23
>>630
イーブイソーナンスコイキングの剣盾レイド三銃士連れてくるぞ
イーブイソーナンスコイキングの剣盾レイド三銃士連れてくるぞ
643: 11/10(金) 13:23:03.31
>>631
ソルロックin
コイキングout
コイキングは積極的に殴るから当たりの部類だったぞ
ソルロックin
コイキングout
コイキングは積極的に殴るから当たりの部類だったぞ
617: 11/09(木) 21:38:55.63
剣盾レイド
種族ごとに出現場所が細かく指定されてる
キョダイ等レア枠の出現率が低すぎ(後に改善)
1回きりの捕獲チャンスが失敗することがある(条件あり)
NPCが弱い&NPC死亡でもペナルティ
レイドボス基本弱いくせにワンパンだけ不可能(そしてNPCが死ぬ)
不定期にダイマックス技を撃ってくる
種族ごとに出現場所が細かく指定されてる
キョダイ等レア枠の出現率が低すぎ(後に改善)
1回きりの捕獲チャンスが失敗することがある(条件あり)
NPCが弱い&NPC死亡でもペナルティ
レイドボス基本弱いくせにワンパンだけ不可能(そしてNPCが死ぬ)
不定期にダイマックス技を撃ってくる
632: 11/10(金) 07:21:25.77
剣盾で言うミュウツーレイドがSVテラレイドの一般難易度みたいなもんだからそりゃ難しいわな
こっちとしては巨獣斬連打ゲーより楽しいからいいけど
こっちとしては巨獣斬連打ゲーより楽しいからいいけど
633: 11/10(金) 07:32:44.76
今回のレイドはちゃんと対策立てれば☆6の野良でも8割勝てるっていう難しすぎず簡単すぎずちょうどいいバランスだと思うわ
634: 11/10(金) 07:53:31.86
大便も大概だけどテラレイドは難易度といいピースといい全体的におかしい
637: 11/10(金) 11:15:06.13
通常レイドも最強レイドも基本的にソロで普通に勝てるようになってるだけでだいぶマシ(ミュウツーを除く)
638: 11/10(金) 11:33:43.97
ソロのときCPUに簡単な指令させて欲しい
攻撃して
デバフして/するな
回復して
みたいな
攻撃して
デバフして/するな
回復して
みたいな
497: 11/07(火) 19:41:07.09
ダイベンなんてほんとにこれ人間が操作してるのか?ってのばっかだったな
まぁ人間操作(放置)多すぎて技選択早いだけでもマシだったけどさ
敵にデコレーションかますやつとかもいたけど
まぁ人間操作(放置)多すぎて技選択早いだけでもマシだったけどさ
敵にデコレーションかますやつとかもいたけど
498: 11/07(火) 19:51:05.33
ダイアドはダイアドで敵タイプが一か所しか表示されないから
鋼タイプ見て地面確保したらテッカグヤでした、格闘確保したらソルガレオでしたみたいな罠が頻発するんだよね
ポケモン交換も挙手制からのホスト優先かは忘れたけどランダムだからワイドガードを使えない味方に渡ったりする
それでもって対戦でメジャーな一致攻撃技がすんなり搭載されないどころか複合タイプで一致技なしという奴もいる
味方のポケモン選択を見て部屋を抜けることができる現状の方が遥かにマシだと思うよ
鋼タイプ見て地面確保したらテッカグヤでした、格闘確保したらソルガレオでしたみたいな罠が頻発するんだよね
ポケモン交換も挙手制からのホスト優先かは忘れたけどランダムだからワイドガードを使えない味方に渡ったりする
それでもって対戦でメジャーな一致攻撃技がすんなり搭載されないどころか複合タイプで一致技なしという奴もいる
味方のポケモン選択を見て部屋を抜けることができる現状の方が遥かにマシだと思うよ
503: 11/07(火) 22:00:06.55
>>498
オフソロでボス(の属性)がハズレなのを見て即抜けしてもペナ食らう意味不明仕様だったな
オンなら即抜けはペナ課すのも当然だけど、オフソロでペナいらんだろう
オフソロでボス(の属性)がハズレなのを見て即抜けしてもペナ食らう意味不明仕様だったな
オンなら即抜けはペナ課すのも当然だけど、オフソロでペナいらんだろう
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします