717: 02/03(土) 21:54:49.04
なんか剣盾の時も思ったけど主人公が東京喰種の有馬や呪術の五条みたいな隔絶した能力故に周囲に劣等感与える存在みたいになってるのがなんか悲しいな
no title
718: 02/03(土) 22:00:39.42
初代から定期

719: 02/03(土) 22:01:25.88
メインターゲットの対象年齢の問題だろ
小学生に「お前は凡人だ」とか現実教えるゲーム買ってもらえんよ

720: 02/03(土) 22:06:14.50
言う程劣等感あるライバルいなくないか

744: 02/03(土) 22:59:15.90
>>720
金銀ライバル

746: 02/03(土) 23:03:20.63
>>744
アイツはむしろ自信家だろ
負けは終盤まで認めないし、完璧な手持ちだの言ってるし

745: 02/03(土) 23:02:46.15
>>720
ストップ!

748: 02/03(土) 23:08:03.18
>>720
チェレンはなんか突然「何でお前に勝てないんだよ」とか言ってくるぞ

726: 02/03(土) 22:36:07.60
そもそもポケモンのメインターゲットって小学生じゃなくね
ちょっと検索しただけだけど、ユーザーの年齢層は10代25%、20代25%、30代30%とからしいぞ
この数字じゃどう考えても小学生はメインって程はいないだろ

731: 02/03(土) 22:44:19.69
ゲームなんて少し位背伸びしてるようなゲームのほうが小学生や中学生は惹かれるしな

そもそもゲームで小学生以下を過剰に意識せずとも株ポケが他でカバーしてくれるからね

732: 02/03(土) 22:45:25.89
そもそも現代は小学生が少ない
どんなコンテンツも数だけ多いおっさんおばさんの荒らし場になってる

718: 02/01(木) 12:17:33.30
ブルーベリー学園のスグリに感じ変わった?でごり押すアオハルすき

735: 02/01(木) 12:29:05.15
>>718
ゼイユ「あんたブルベリ学園に来てるんでしょ?」
アオハル「いいえ」
ゼイユ「調べはついてんのよ!!!!」 

これもめっちゃすき

490: 01/28(日) 13:47:21.50
アイリスとカキツバタの関係性ってもしかして複雑?
どっちが年上か知らんけど、アイリス年下だったら色々きちぃな

501: 01/28(日) 14:06:26.66
>>490
そりゃアイリスが年下だろ

と思ったがBWから5年くらい経過してそうだな
アイリスもボインボインだよ

530: 01/28(日) 15:52:04.66
>>501
カキツバタ3留してて17歳くらい
アイリスBW2でチャンピオン
5年以上経ってても当時のアイリスがかなり若かったからアイリスの方が年下の可能性も考えられるわけで
もしもカキツバタがシャガに見切られてアイリスが全部持ってったんだったらカキツバタにとって頑張る年下ってだけでもうスグリなんか目の上のたんこぶだったんだろうか

935: 01/29(月) 18:28:51.58
アオハルが10歳だとスグリ14歳設定がなんとも言えない感じに

936: 01/29(月) 18:36:01.57
レッドさんグリーンさんが10才設定なんだっけ?
大分大人びてるよな

989: 01/29(月) 19:33:37.45
>>936
サンムーンで20歳らしい

938: 01/29(月) 18:39:59.39
レッドグリーンは95年度生まれの11歳だよ
サトシはゲームの主人公達よりちょい未熟な後輩って事とキリの良さで10歳にされてる

あとBW以降主人公の年齢引き上げられてる

942: 01/29(月) 18:43:48.96
グリレの2人は11才だったのか完全にサトシに引っ張られて10才だとおもってた