46: 02/16(金) 15:43:08.65
ナイアンの去年の収益出たね
https://www.statista.com/statistics/1255744/niantic-annual-app-revenue/
https://www.statista.com/statistics/1255744/niantic-annual-app-revenue/
発行者
ジェシカ・クレメント
、025年1月8日
2024年、モバイルゲーム会社Nianticは、6億7,200万米ドルを超えるIAP収益を生み出しました。Nianticがリリースした最も人気のあるモバイルゲームタイトルには、 モバイルARヒット作のPokémon GOやHarry Potter: Wizards Uniteなどがあります。Pokémon GOがNianticの会社収益に与えた影響は、誇張しすぎることはありません。2015年のアプリ内収益は、比較的低い84万米ドルでした。
52: 02/16(金) 15:56:17.79
>>46
モンハンNowの売上を含めてこれってこと?
じゃあ、ポケGOの売上はかなり減ったのか
モンハンNowの売上を含めてこれってこと?
じゃあ、ポケGOの売上はかなり減ったのか
54: 02/16(金) 15:59:33.51
>>52
モンハンの売上なんて対して影響ないやろ
モンハンの売上なんて対して影響ないやろ
60: 02/16(金) 16:34:03.32
>>46
奇行続き+自ら金のなる木を手放した年なのにこれは凄い
多分Webstoreの影響でコアなユーザーがほぼ直接金を払うようになったのも大きいんだろうな
奇行続き+自ら金のなる木を手放した年なのにこれは凄い
多分Webstoreの影響でコアなユーザーがほぼ直接金を払うようになったのも大きいんだろうな
49: 02/16(金) 15:47:13.22
物価高騰してるからやばいのでは?
50: 02/16(金) 15:53:50.80
元々社員なんかカス扱いで使い捨てなんだから
よくある金満オーナー中小企業
よくある金満オーナー中小企業
53: 02/16(金) 15:56:18.14
ポケGO前の収益は84万ドルで今は6億7000万ドルか
ハンケはポケモンに土下座しとけよ
ハンケはポケモンに土下座しとけよ
65: 02/16(金) 17:38:45.27
ネガる訳では無いけどまだまだ伸びしろのあるモンハンより今後面白くなる要素が何一つ見つからない
ダラダラ、グズグズとサービスは続いていくと思う
たまに世界規模のイベントを挟んだりエピック挟んだり
ダラダラ、グズグズとサービスは続いていくと思う
たまに世界規模のイベントを挟んだりエピック挟んだり
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします