67: 02/24(土) 23:44:03.10
ポケモン史上で一番対戦が面白かった環境っていつなんや?
割とガチで気になるんやけど
no title

69: 02/24(土) 23:45:35.87
>>67
カロスダブル
歴代公式ルール史上最高の神環境や

68: 02/24(土) 23:44:17.96
てか役割破壊が簡単過ぎるシステムは運ゲー度高まるからクソ
Z技とテラスタルのことだぞ

77: 02/24(土) 23:47:18.56
>>68
z技なんかは半減でも吹っ飛んだからなあ
激流発動したアシレーヌとかやべえ火力やったわ

78: 02/24(土) 23:47:43.56
正直この手の追加要素自体があんまり好きやない
初代~BW2までのバトルに戻せ
普通でええねん普通で

73: 02/24(土) 23:46:31.85
メタのメタのって環境が流用しまくる
今すげぇなぁシーズンごとに育て直さないといけなくなるとさ

75: 02/24(土) 23:47:03.84
サザンドラとかいう参戦ポケモン少ないときだけ環境トップとる弱いものいじめの天才好き

76: 02/24(土) 23:47:17.17
テラスタルって上位勢では環境回ってるけどカジュアル勢は運ゲー度上がり過ぎや
やっぱ受けタイプ変わるのやばいし2タイプが補正失わないのもやばい
Zはジュエルみたいなもんだけどダサくてテンポ悪くてレベル5コンプ感じて嫌い

ちょっと好き

80: 02/24(土) 23:47:58.76
ZテクスチャーポリZ使っててクッソ楽しかったからZクリスタルの評価高いんやが俺だけ?

81: 02/24(土) 23:48:02.34
一番厨二感があったのはメガシンカだけど強いポケモンから優先して配ってたから格差広げただけだったのが難点
全ポケモンに配るなんて不可能だし

86: 02/24(土) 23:49:08.58
>>81
ハイエアプ
強いポケモンには基本クソザコメガシンカしか与えれてないぞ

93: 02/24(土) 23:51:18.38
>>86
メガボーマンダめちゃくちゃ使われてたやろ

84: 02/24(土) 23:48:23.65
ジュエル削除したくせにZ技追加するの頭悪すぎてもはや愛せる

87: 02/24(土) 23:49:24.42
タイプ変わるのってエアプなワイからしたら面白そうやけど糞なん?

92: 02/24(土) 23:51:13.73
>>87
最初は目新しいよ
最初だけや結局

96: 02/24(土) 23:51:43.35
>>87
ワイは嫌いやないけどただでさえ運ゲーなのにさらにそれに拍車をかけとるのがな
事前に変化先のタイプが分かってたら良かったかも

103: 02/24(土) 23:52:18.85
>>87
面白いけどしんどいわ
このタイプ流行ってるからこのタイプってメタゲームシーズン単位で育て直さんと
ついていけない
無限に手札の組み合わせがある感じでキリがない
ランカーはよくやるわ

94: 02/24(土) 23:51:31.49
BWリメイクでシューターバトルのバランス調整してメガZダイマテラスの枠のギミックにしてくれないかなと期待してるけど
あの頃の輝きを取り戻しそうだし無理か

95: 02/24(土) 23:51:39.79
ダイジェットばっかじゃなけりゃダイマックスも楽しかったんだけどね

97: 02/24(土) 23:51:47.45
一番公平だったのはダイマックス
いつ切るかの駆け引きもお互い面白かった

98: 02/24(土) 23:51:49.36
メガシンカはアニメ映えしてめっちゃカッコ良かったのにサトシにメガリザードン使わせない謎采配
ライバルみたいな奴がX使うならサトシはY使えや

121: 02/24(土) 23:56:47.90
>>98
でもゲッコウガかっこよかったし…
サトシの歴代最強エース(リザードン、ジュカイン)をライバルに使わせただけやな

99: 02/24(土) 23:51:53.71
どうせメガシンカはXYリメイクかレジェンズで帰ってくるんやろ
そん時にゲッコウガ達もメガ獲得するわ

106: 02/24(土) 23:52:47.15
>>99
サトシゲッコウガってメガシンカとは違うんか?

109: 02/24(土) 23:53:15.53
メガシンカはインフレ進んだ要因だと思ってるからあんまり好きじゃないわ
発想自体は良いけど

110: 02/24(土) 23:53:31.68
某御三家の名前のせいで絶対メガシンカが配られないことが確定してた御三家がいるらしい

112: 02/24(土) 23:54:05.01
>>110
その理屈ならメガヤンマも一生貰えないやんけ

115: 02/24(土) 23:55:15.88
メガシンカ→進化先の追加
Z技→必頃技
ダイマックス→技の強化
テラスタル→タイプ変更

次回作どうすんねん
もう特性変えるくらいしかネタ無くね

120: 02/24(土) 23:56:47.51
>>115
単純に子供にとって地味じゃない?
テラスタルの時点でそうっちゃそうだが

129: 02/24(土) 23:58:06.11
>>115
ジュエルの時点で技の強化やん
すでに2回目やっとるからなんでもありやろ

123: 02/24(土) 23:57:21.33
プラチナ以来やってなかったけどダイマックスにはたまげた

124: 02/24(土) 23:57:48.13
メガ進化は強化形態、Z技は必頃技、ダイマックスは巨大化って感じで発想が直感的で分かりやすいのが良いわ
テラスタルは全身が結晶化したからタイプが変わるってコンセプトとか理屈が単純に意味不明や

130: 02/24(土) 23:58:09.59
Z技は妖怪ウォッチに引っ張られててめっちゃ惨めやったな

137: 02/24(土) 23:59:30.13
今でもザシアンってそこそこやれてんのかな

150: 02/25(日) 00:01:22.31
>>137
他のザコどもが威力80で戦ってるところを巨獣斬があるだけで一定以上の価値がある

148: 02/25(日) 00:01:03.22
アローラでメガガル弱体化されたしな それでも強いけど
Zはダサいからきらい
リザードンが好きやからメガとダイマがすき
SVで対戦しとらんからテラスタルはしらん

149: 02/25(日) 00:01:13.35
ダイジェットは強いけど
ダイジェットなくても普通に戦えたけどな

151: 02/25(日) 00:01:31.58
メガシンカは演出かっこいいけどZ技はダサくてキモい

153: 02/25(日) 00:02:13.07
歴代最糞環境はエースバーン環境
ダイマックスの仕様と参戦ポケモンの不足でエースバーンがマジで止められない
異論は認める

160: 02/25(日) 00:03:31.86
>>153
リフレクターのろい→ヌオーで塩漬けにできたわ

166: 02/25(日) 00:05:55.21
ジュエル、つまりBW環境がよかった
Zやダイマ技は大味すぎる

167: 02/25(日) 00:05:56.74
メガは一部しか使えないシステムの時点で論外
バランス云々は抜きに全員使えるZ テラス ダイマックスは良かった

168: 02/25(日) 00:06:24.03
z技は面白かったけどポケモンって感じじゃなかったな