911: 06/13(木) 09:06:03.18
ずっと前に「田舎プレイヤーの格差問題に取り組んでいる」って言ってたけど
過疎ほどメリットになるおひろめ機能こそが、ナイアンの考え出した田舎格差解決の方法だったんだな!!
no title
912: 06/13(木) 09:08:56.23
>>911
次はレアポケモンは田舎ほど出やすくしますで頼む

913: 06/13(木) 09:10:38.92
政令指定都市在住で去年の11月に100勝達成した俺ってもしかして凄いってことかな
未だに周辺のジムで俺以外にドクピカ置いてる奴見たことないし
でもおひろめの機会が増えた今期はそろそろ誰かが達成しそうな感じだな

914: 06/13(木) 10:37:54.50
>>913
普通に凄い
田舎に置きに行ってる?
捕獲数も尋常じゃなさそうだな

915: 06/13(木) 11:11:04.91
政令指定都市でも浜松市とかだと車ちょっと走らせたら競争率一気に下がりそう

896: 06/11(火) 20:41:30.83
2分前に動きがあって1カ所落としたけどXL1体で2カ所取れたからまた次回だな 99勝

899: 06/12(水) 14:40:57.58
入手困難なXXLをゲットして勝利するので近所のトレーナー仲間にうらやましがれる。
皆に公平にチャンスが有り運がいい人が勝つので皆納得。
誰もが容易に入手出来る平均的な大きさ勝負になると近所のトレーナー同士骨肉の争い
会場に誰が先に置いてたかとか、後から来たアイツに一位取られたとか修羅場
やがて障害事件に発展する
近所のジジババ観てれば容易に想像出来る

901: 06/12(水) 15:10:06.74
もはや上位常連は複垢しかいない

902: 06/12(水) 15:36:51.09
おれも2垢の複垢だが4垢持ちJJIがジムを私物化してるからそいつが1位のところを狙い撃ちででかいの数回置いたらおれが置いてるジムを攻撃しなくなった


905: 06/13(木) 01:01:02.95
田舎のドクピカはそらそうよとしか思われん
地方都市以上で持って初めて輝く

906: 06/13(木) 06:07:34.57
通知100はその逆ってことでトントンだな

907: 06/13(木) 07:45:13.01
ドクピカポーズはたまに見るがドクピカはまだ自分以外見た事無いな さぞ神々しく輝いてる事だろう

908: 06/13(木) 08:04:11.63
東京23区内でドクピカ置いたら偽装認定されそう
こっちは地元は50~200人参加だけど、北へ5~10km移動すれば参加人数一桁がチラホラある地方だからあと1年もすればかなりの人数がドクピカ捕れてるだろうな

909: 06/13(木) 08:44:49.23
>>908
似たような感じだけどここからは1位取らさない戦いが始まるわ 過疎スト1位は譲らん 100人クラスのとこで毎回1位狙いは無理

910: 06/13(木) 09:02:34.86
>>909
こちらもドクピカ人参ぶら下がった途端にバラバラ&こちらがよく置いてた会場に置き始めた地域一帯占拠家族の1位阻止に動いてるわ
まあ遅かれ早かれドクピカには手が届くのは間違いないが