1: 2025/02/19(水) 12:17:26.64
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc762828ee11da0ba3d490406e18e6ae9318884
ポケモンGOサウジ系に売却交渉 米開発企業5300億円規模
2/19(水) 12:03配信

【ニューヨーク共同】人気スマートフォンゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を開発した米ナイアンティックが、サウジアラビア政府系の米モバイルゲーム開発企業スコープリーに、ビデオゲーム事業の売却交渉を行っていることが18日、分かった。米ブルームバーグ通信が報じた。売却額を約35億ドル(約5300億円)規模としている。
売却対象にはポケモンGOや、その他のモバイルゲームが含まれているという。ポケモンGOは米IT大手グーグルから独立したナイアンティックと任天堂などが共同で開発した。2016年に配信が始まり、世界的に人気を集めた。
ポケモンGOサウジ系に売却交渉 米開発企業5300億円規模
2/19(水) 12:03配信

【ニューヨーク共同】人気スマートフォンゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を開発した米ナイアンティックが、サウジアラビア政府系の米モバイルゲーム開発企業スコープリーに、ビデオゲーム事業の売却交渉を行っていることが18日、分かった。米ブルームバーグ通信が報じた。売却額を約35億ドル(約5300億円)規模としている。
売却対象にはポケモンGOや、その他のモバイルゲームが含まれているという。ポケモンGOは米IT大手グーグルから独立したナイアンティックと任天堂などが共同で開発した。2016年に配信が始まり、世界的に人気を集めた。
2: 2025/02/19(水) 12:27:31.18
ナイアンテックもパッとしねえなあ
3: 2025/02/19(水) 12:32:03.80
ナイアンテックはここ数年
「ポケモンGOが大きな利益を
その他のタイトルは伸び悩み損失
また新規タイトルの開発に失敗したので損失計上します
なので合計利益は数百万ドルです」
ばかりだもんな
ポケモンGoだけで生きてる会社
「ポケモンGOが大きな利益を
その他のタイトルは伸び悩み損失
また新規タイトルの開発に失敗したので損失計上します
なので合計利益は数百万ドルです」
ばかりだもんな
ポケモンGoだけで生きてる会社
4: 2025/02/19(水) 12:32:27.19
最近はチケットやパス出して集金してたけど
マシになるのかもっとエグくなるのか
ナイアンティック自体は無能運営って言われるけど良くなる保証もないのがスマホゲーの怖いところ
マシになるのかもっとエグくなるのか
ナイアンティック自体は無能運営って言われるけど良くなる保証もないのがスマホゲーの怖いところ
5: 2025/02/19(水) 12:33:45.96
ポケGoが終わったら終了するような会社だからな。
高値で売れるうちに処分された感じ。サウジは騙されてないか?
高値で売れるうちに処分された感じ。サウジは騙されてないか?
8: 2025/02/19(水) 12:40:04.91
>>5
金余ってるんちゃう?
金余ってるんちゃう?
6: 2025/02/19(水) 12:36:41.30
もっと高く売れたのでは
12: 2025/02/19(水) 12:42:21.02
>>6
ポケGoは年間1,000億円ほど売上を出してて数百億円の利益を出してるという話があるけど
他のゲームの大赤字等の補填のせいで
ここ数年のナイアンテックは毎年5億円程度しか利益を出せてない
ポケモンGO以外の開発運営に毎年数百億円の損失を出してる状態なんやで
ポケGoは年間1,000億円ほど売上を出してて数百億円の利益を出してるという話があるけど
他のゲームの大赤字等の補填のせいで
ここ数年のナイアンテックは毎年5億円程度しか利益を出せてない
ポケモンGO以外の開発運営に毎年数百億円の損失を出してる状態なんやで
13: 2025/02/19(水) 12:46:37.76
>>12
ポケGO以外を全部畳めば黒字化できそうなのにそれをしないのはカプコンや任天堂との共同開発だからか?
逆に言うとそういう事情なら親会社が変わっても急に終了とかはなさそうか
ポケGO以外を全部畳めば黒字化できそうなのにそれをしないのはカプコンや任天堂との共同開発だからか?
逆に言うとそういう事情なら親会社が変わっても急に終了とかはなさそうか
18: 2025/02/19(水) 13:34:24.51
>>13
ピクミンやモンハンはマシなほうなんだよなあ
ハリポタやNBAみたいに鳴かず飛ばずだったものもあるしそもそも企画開発段階で頓挫したのも多いので
ピクミンやモンハンはマシなほうなんだよなあ
ハリポタやNBAみたいに鳴かず飛ばずだったものもあるしそもそも企画開発段階で頓挫したのも多いので
14: 2025/02/19(水) 12:50:03.86
>>12
サウジに回収されたら赤字タイトルは即閉鎖やろな
サウジに回収されたら赤字タイトルは即閉鎖やろな
7: 2025/02/19(水) 12:38:03.95
なんでポケモンGOだけ成功してるかって言うと
株式会社ポケモンがイベント等をマネジメントしてるからなのよね
ゲームを作る技術はあるけど何のゲームを作るか考える能力が足りてない感じ
株式会社ポケモンがイベント等をマネジメントしてるからなのよね
ゲームを作る技術はあるけど何のゲームを作るか考える能力が足りてない感じ
9: 2025/02/19(水) 12:40:05.80
まあ、大元のイングレスもパッとしないからな
技術はあってもエンタメは作れない典型
技術はあってもエンタメは作れない典型
10: 2025/02/19(水) 12:41:24.90
ナイアンってゲーム部門手放したら後は何が残るの
11: 2025/02/19(水) 12:42:02.33
ハリポタだのバスケだのなにやってんだ
15: 2025/02/19(水) 12:57:12.34
モンハンもハリポタもあかんのか
16: 2025/02/19(水) 12:58:53.94
ハリポタなんてとっくにサ終してるやろ?
21: 2025/02/19(水) 13:45:52.06
ドラゴンボールGO出るかもな
コメントする
荒らし対策でNGワードを設定してます。 NG避けや連投した場合IPをBAN。ホストアドレスの開示 悪質な場合プロバイダへ報告する事もあります また、誹謗中傷が厳罰化され法制化しました 理性あるコメントをお願いします