今回訪問したのは、下呂温泉の玄関口、JR下呂駅の前の道を北へ少し行ったところにある角屋さん。
看板にある通り、ラーメン専門店ではなく、うどんやそばなど麺類全般を取り揃えた店です。
創業は昭和36年。ということは、今年でちょうど創業50年ということになりますね。歴史のある店です。
角屋さんの一番人気メニューが、創業時から提供している肉絲麺(ヨクシューメン)です。
下呂温泉では、下呂で採れた美味しい食材を使った料理をGグルメとして、観光用にGグルメマップを配布しており、角屋さんの肉絲麺はキノコや特産品を使用しているということで紹介されています。
同じく肉絲麺を提供する店が何軒か有りますが、どこが元祖なのかはよく分かりません。
下呂独特の和風ダシを使った、具沢山の餡かけスープ。寒い雪の日に熱々餡かけ、最高ですね。
柔めに茹で上がった特注のストレート中太麺。熱々の餡とよーく絡まって、これまた旨し。
グリーンピースの緑と蒲鉾の赤のコントラストがなんともノスタルジック。
創業以来変わらぬ下呂の味、噂通り美味しかったです。
メニュー
支那そば 600円 五目支那そば 750円
肉絲麺 800円 肉絲炒麺 850円
店データ
住所:下呂市幸田1050-2
電話番号:0576-25-2518
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:有り
コメント