今回の訪問店は、浜松の味佳さん。
年配のおばちゃんが一人で切り盛りしています。おばちゃんというか、おばあちゃんと呼んだ方がしっくり来るかも。
民家を改造したような店構えで、店内はカウンター・テーブル席・座敷席とけっこう広め。このキャパをおばあちゃん一人で回しているのだから、行列なんかできては大変。故に昼のみの営業で、取材はお断りしているそうです。
23年ぐらい営業しているとのこと。創業は昭和の終わりごろなのでしょうか。建物自体は古くはないですが、どこか昭和の雰囲気が漂うお店です。
ラーメンマップ静岡2の購入者特典(?)である、裏ラーメンマップ静岡2でも紹介されている通り、遠州系に分類されるラーメンがいただけます。
いただいたのは醤油のチャーシュー麺。化学調味料が嫌いなので、そういう物は使っとらんから・・・という無化調スープは豚骨ベースで、豚の野生味と魚介がほんのり香る、タレ味薄めの優しい味わい。
おばあちゃんが打つ自家製の縮れ麺は、個性的な味わい。噛み締めると程よい弾力と仄かな甘み。スープの持ち上げも良く、他では味わえないなかなかのものです。
飾り気のないシンプルなチャーシューがこれまたウマイ。素材にもこだわっているのでしょう。薄めの味付けの奥からしっかりした肉の旨みと噛み応え。チャーシュー麺にして正解です。
おばあちゃんの優しい人柄がよく分かる、癒しの一杯。美味しかったです。次回は餃子も食べたいな。
メニュー
醤油ラーメン 600円 塩ラーメン 600円
ワンタン麺 700円 ニンニクラーメン 650円
チャーシュー麺 800円 タンメン(やさい) 600円
大は100円増
データ
住所:浜松市東区丸塚町77-2
電話番号:053-463-8511
営業時間:11:30~15:00
定休日:月曜日
駐車場:4台
コメント
コメント一覧 (2)
このお店が出るのをお待ちしていました。
ここは良いですね。おば(あ)ちゃんがいつもニコニコと元気です。
無化調、自家製麺、昔から魚介豚骨と驚くことばかりです。
自分もここの叉焼が凄く好きなんです。
機会があったら掛川のキネマ食堂、まるか、浜松の濱龍、浜松(春野)のはやしや、魚松あたりもぜひ行ってもらいたいお店です。(行っているかもしれませんが…。)
ココ、本当に良いですね。
濱龍は未訪ですがリストには入れでます。その他はノーマークでした。情報ありがとうございます。
先日は龍光屋でつけ麺食べてきましたよ。