今回の訪問店は、瑞浪市の鈴屋さん。
中華そば・うどん・丼物の他に、定食・カレーライス・オムライスなどを取り揃える町の大衆食堂として、平日のみお昼の営業をされています。
夜は予約制の宴会料理。座敷が3部屋有るのですが、、相席はしないという方針から、1日3組限定だそうです。
宴会の〆で中華そばをいただくことも可能ですが、普通では平日昼しかチャンスが無く、ハードルの高いお店でもあります。
お店の方に創業を聞くと、だいたい50年ぐらいとの返答。正確には、昭和33年の創業のようです。
山茂登同様、こちらの店も駐車場側の裏口から出入りすることが出来るようで、常連さんが店の奥から現れ、店の奥へと消えて行きます。
建物は比較的新しく、テーブル席と大きな座敷が備わる、清潔で広々とした空間。そんな中にもどこか懐かしい、居心地の良いノスタルジックな空気が流れています。
画像はありませんが、笑顔の素敵なお姉さんが出迎えてくれます。
いただいたのはもちろん中華そば。
うっすら濁ったスープは、見た目同様にあっさり・さっぱりとした優しい味わい。甘めのカエシがイイ味してます。
中細で縮れた卵麺は柔らかなスープによく合いますね。
見た目にも美味しそうなチャーシューは適度に噛み応えのあるタイプ。肉の旨味に溢れた上物です。
そしてノスタルジック定番具材の蒲鉾、鮮やかな彩りがシンプルな丼の中で輝いています。
スープを飲み干さずにはいられない、癒しの一杯。美味しかったです。
相方がいただいたカツ丼は、ココで書いた通り、瑞浪独特の「あんかけカツ丼」。これもまた良かったですよ。
メニュー
中華そば 500円 中華そば大盛 650円
うどん 450円 しのだ 450円
カツ丼 600円 親子丼 550円
玉子丼 500円 他
データ
住所:瑞浪市寺河戸町1070
電話番号:0572-68-2437
営業時間:昼(食堂)月~金 11:00~14:00
宴会(予約)月~土 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日:日曜・祝日
駐車場:10台
コメント