今回の訪問店は、中川区中野本町の宝屋さん。いえろうのすぐ近くです。
他の方のブログ等で既に紹介されている店ですが、前々からの自分の課題店です。

takaraya
 
創業は昭和39年。50年の歴史を積み重ねた老舗のお食事処です。
うどん・そば・きしめんとラーメンに丼物・一品物と、一般的な麺類食堂のラインナップと変わりませんが、メニューの数が多いのです。ラーメンはなんと7種類。
そんな中から、ちょっと変わり種のカツラーメンをいただきます。

takaraya_katsura
 
デフォの中華そばには、ハム・蒲鉾・花麩の三種の神器が乗っかるのですが、カツラーメンの具はネギとカツのみ。この潔さが良いですよね。
うっすらと濁ったスープは、なんとなく先日の葉栗屋さんに似た雰囲気の和風ダシ。そこにカツの脂が溶け出してコクと風味が加わり、途中からは別の顔。
揚げたてのカツはスープによーく浸っていたのか、すぐに衣がフワフワ状態に。このスープを吸った衣をまとった肉が旨いんです。 
こうなると、カラアゲラーメンもキニナリますね。再訪せねば。

メニュー 
中華そば 350円  カラアゲラーメン 750円
カツラーメン 750円  チャーシューメン 500円 
みそラーメン 500円  五目ラーメン 500円 
カレーラーメン 450円  他

店データ
住所:中川区中野本町1-28
電話番号:052-361-3245
営業時間:11:30~20:00
定休日:水曜日
駐車場:有り