今回の訪問店は、東陽通の徳重屋さん。ノアールから少し東に行ったところにあります。
古いビルの中2階のような奥まった場所なので、看板が無ければ見逃しがちです。
日曜朝の番組で紹介されていた蛤を使った中華そばがキニナッテいたので行って来ました。

和食出身の3代目ご主人が切り盛りしています。先代であるお父さんお母さんもまだまだお元気。
うどん、きしめん、そば、中華そばに丼物を取り揃える街の麺類食堂ですが、夜は3代目が修行の成果を存分に発揮する、お酒も楽しめる店になるようです。
いただいたのは、蛤の酒蒸しの中華そば。これが食べたかったのです。

土鍋で提供される熱々の中華そば。
薄っすらと白く濁ったスープは、蛤の出汁がよーく出た酒蒸しそのもの。中華そばのスープとしては少し物足りなさがあると感じる人の為に、別皿で塩が提供されますが、そのままで 十分旨いです。
麺は中細の縮れ。土鍋で煮込まれたのか、柔めに茹でられていて、この食感が面白いです。
蛤は大粒の物が2ヶ。身が厚くてプリプリの食感で美味。
花麩と名古屋蒲鉾の彩りが鮮やかです。
途中で塩をほんの少し加えましたが、そうすると後半に塩気が立ちます。自分は塩無しで十分でしたね。
相方がいただいた中華そばは、打って変わって真っ黒スープ。でもこれがまたあっさりで美味いんです。 チャーシューも美味かったし、どちらもオススメです。
メニュー
うどん 450円 きしめん 450円
そば 480円 中華そば 550円
五目中華 650円 チャーシューメン 650円
カレー中華 680円 蛤の酒蒸しの中華そば 750円
他
店データ
住所:中区栄5-24-4
電話番号:052-241-5230
営業時間:11:30~22:00
定休日:日曜祝日のうち月に3日程度
駐車場:無し
古いビルの中2階のような奥まった場所なので、看板が無ければ見逃しがちです。
日曜朝の番組で紹介されていた蛤を使った中華そばがキニナッテいたので行って来ました。

和食出身の3代目ご主人が切り盛りしています。先代であるお父さんお母さんもまだまだお元気。
うどん、きしめん、そば、中華そばに丼物を取り揃える街の麺類食堂ですが、夜は3代目が修行の成果を存分に発揮する、お酒も楽しめる店になるようです。
いただいたのは、蛤の酒蒸しの中華そば。これが食べたかったのです。

土鍋で提供される熱々の中華そば。
薄っすらと白く濁ったスープは、蛤の出汁がよーく出た酒蒸しそのもの。中華そばのスープとしては少し物足りなさがあると感じる人の為に、別皿で塩が提供されますが、そのままで 十分旨いです。
麺は中細の縮れ。土鍋で煮込まれたのか、柔めに茹でられていて、この食感が面白いです。
蛤は大粒の物が2ヶ。身が厚くてプリプリの食感で美味。
花麩と名古屋蒲鉾の彩りが鮮やかです。
途中で塩をほんの少し加えましたが、そうすると後半に塩気が立ちます。自分は塩無しで十分でしたね。
相方がいただいた中華そばは、打って変わって真っ黒スープ。でもこれがまたあっさりで美味いんです。 チャーシューも美味かったし、どちらもオススメです。
メニュー
うどん 450円 きしめん 450円
そば 480円 中華そば 550円
五目中華 650円 チャーシューメン 650円
カレー中華 680円 蛤の酒蒸しの中華そば 750円
他
店データ
住所:中区栄5-24-4
電話番号:052-241-5230
営業時間:11:30~22:00
定休日:日曜祝日のうち月に3日程度
駐車場:無し
コメント