仕事で淡路島へ行った際に寄ってきました。
この店の訪問は二度目。前回は美味しい魚をいただいたのですが、今回の目的は中華そばです。

hiramatsusyokudou

親子三代・創業60年を超える老舗です。三代目が後を継いで、料理の種類も増えたと定宿の女将から聞いています。新鮮な魚はもちろん、おばあちゃんが作るお好み焼きも人気。
最近では「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」でも立ち寄っていました。

hiramatsusyokudou_chuka

麺類はうどん・そばがメインで、ラーメン系はこの中華そばのみ。
けっこう塩気が強くショッパいスープ。醤油色をしていますが、醤油味とはちょっと違う独特な味。デフォで胡椒が多めに入っているのも影響しているかも。
頼りない食感のクラシカルな細麺、チャーシュー代わりのハム、鳴門模様の蒲鉾にワカメ。
そして出汁巻き卵のスライスが乗っかるという、ちょっと面白い構成。
さすがに塩気が強くスープ完汁はできませんでしたが、これが昔から愛されてきた味なのかと。
次回訪問時はお好み焼き食べます!

メニュー
中華そば 650円  鍋焼ラーメン 750円
平松風チャンポン麺 850円
麺プラス300円で定食


店データ
住所:兵庫県南あわじ市福良丙28-19
電話番号:0799-52-0655
営業時間:12:00~14:00 18:00~21:00
定休日:月曜日
駐車場:有