前のエントリーであるうをとよからの連食。海底トンネルを通ればスグの場所です。
前回の訪問は2012年。ノスタルジックネタで初訪してから、その年だけで計3回行ってます。
渋い店構えは変わっていませんね。
今回も、平成が終わる前に食べておくべき一杯としていただきます。

各メニューは前回訪問から数十円の値上がりのみで頑張っていらっしゃいます。
いただくのはもちろん、名物の天ぷら中華。

いいヴィジュアルですね。衣だけがデカい印象でしたが、海老もしっかりした大きさのを使っています。
はじめサクサク、後からフワリ。そんな衣の変化を楽しみながら、牛と豚骨のアッサリしたWスープを啜りつつ、カチッとした食感の麺をいただく。分厚いチャーシューは端っこが入っていて当たり!
久しぶりでしたが、やっぱりウマい。勤務先が変わってからほとんど通ることがない地域ですが、またチャーシュー麺を食べに行きたいな。
メニュー
中華そば 400円 月見中華 500円
天ぷら中華 650円 チャーシュー麺 560円
味玉中華 500円 冷やし中華(6~9月) 600円
前回の訪問は2012年。ノスタルジックネタで初訪してから、その年だけで計3回行ってます。
渋い店構えは変わっていませんね。
今回も、平成が終わる前に食べておくべき一杯としていただきます。

各メニューは前回訪問から数十円の値上がりのみで頑張っていらっしゃいます。
いただくのはもちろん、名物の天ぷら中華。

いいヴィジュアルですね。衣だけがデカい印象でしたが、海老もしっかりした大きさのを使っています。
はじめサクサク、後からフワリ。そんな衣の変化を楽しみながら、牛と豚骨のアッサリしたWスープを啜りつつ、カチッとした食感の麺をいただく。分厚いチャーシューは端っこが入っていて当たり!
久しぶりでしたが、やっぱりウマい。勤務先が変わってからほとんど通ることがない地域ですが、またチャーシュー麺を食べに行きたいな。
メニュー
中華そば 400円 月見中華 500円
天ぷら中華 650円 チャーシュー麺 560円
味玉中華 500円 冷やし中華(6~9月) 600円