福岡から気功師のお便り▫️〜とかしき気功療術院、福岡院のブログ〜▫️

福岡院院長の渡嘉敷亮(とかしき りょう)です。                      『医療気功』の視点から人と動物の健康について書いています。

今朝、父がうっかり転んだ。

玄関で滑るようにおしりから。

幸い頭も打ってないし、
大事には至らず
本人はピンピン元気にしている。

「ついた左手首が痛い」とのことなので
念のため全身みると
首に衝撃が抜けて傷んでいたので、
そこも含めて整えた。

怪我は直後に調整しておくと予後が良い。

打ったところや怪我したところ
だけにダメージがいくわけではないのが
人の体の難しいところです。

あるクライアントさんは
尻もちをついてしばらくして腎不全を起こし、
その後からずっとひどい腰痛が
治らないとウチに来られた。

腎は東洋医学上、
腰や膝とも関係が深い場所。

みると尻尾の骨(尾骨)がずれてたのと、
ちょうど腎付近で
エネルギーの体が風船が破れるみたいに
破れて気が漏れていた。

物理的な衝撃でも
エネルギーの体に影響は出るものです。

破れていたところを塞いで、
気を充実させると、
腰痛は2、3回の施術で
すっかり抜けられた。

体、感情や思考、
住環境や人間関係まで含めての
一人の人間の世界。

それらは互いに影響がある。

それらのバランスとりながら
毎日を生きていく。

ただそれだけで人間ってかなり
頑張っているものなんだな
と最近特に感じます。

春は気の動きが大きい季節。

丁寧に、過ごすのが健康には良いように思います。
ISIMG-756433




(うちではローズマリーが溢れるように花を咲かせています。春ですね。)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●
🌸【福岡・東京】ワークショップ(4月) のお知らせ🌸
「軽く、しなやかに動くためにできること」

コロナで休止していた
ワークショップ再開のお知らせです。

実に3年ぶりです。

自粛生活で体が鈍っている方も
いらっしゃることと思います。

肉体のみならず、
長期間に及ぶ自粛生活は
じわじわと心の動きも硬くするもの。

そういった体と心のストレスは
すぐに出る人もいれば、
時間差で出ることもありますが、
しっかり体調に現れるものです。

冬の間に、
コロナ禍に、
凝り固まったり
重くなったものを軽くできるような、

そんな気功のワークショップを
ご提供できればと思います。

春は「発陳(はっちん)」という
気が発散する時期。

季節の助けをかりながら、
気持ちいい体と心を育んで
みませんか?

ご希望の方は当院までお電話メールにて
ご連絡ください。
IMG_4987







 
ーーーーーーーーーー
【福岡】
(日時)2023年4月8日(土) 13:00-14:30(1.5hr)
(定員)5名(残り1枠)
(場所)とかしき気功療術院
    福岡市中央区大手門1-1-27
    オオテモンウェルリバーテラス704
(受講料)2,000円
ーーーーーーーーーー
【東京】 
(日時)2023年4月15日(土) 10:30-12:00(1.5hr)
(定員)5名(残り2枠)
(場所)
       〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−17
       PARCH(パーチ)南青山101
(参加費)2,000円

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
🌸【福岡・東京】医療気功マスターコース募集のお知らせ🌸
福岡第5期募集のお知らせです。

こちらは当院でご提供している
『医療気功』を
習得するためのコースです。

ご自身と大切な人の
心や体の健康サポートができる技術を
身につけていただくことで、

毎日の生活が少しでも
楽になればとの想いで
始めたコースです。

医療気功を中心に、
養生気功と推ナ(すいな:中国の伝統的な手技です)
も学んでいきます。

気は土地や自然環境、人間関係、物、
などこの世界のあらゆるところにありますので、
学んだ技術は『健康』以外の分野にも
応用が効くものです。

僕も一人の職人としてまだ道半ばですが、

18年のキャリアの中で培ったものが
参加される皆様のお役に立てれば幸いです。

参加希望の方は当院までご連絡ください。

より詳しくお知りになりたい方は
ホームページをご覧いただくか
当院までお電話メールにて
お問い合わせください。
ISIMG-764539







 
ーーーーーーーーー
【福岡】
・第一回医療気功マスターコース
(日時)2023年4月23日(日) 13:30-16:30(予定)
    ※ 全8回のコースです。
    ※ 開催は一ヶ月に一度3時間です。
    ※ 日程は確定ではありません。2回目以降も
       参加者の方の皆様とスケジュールを合わせての開催になります。

(定員)4名(キャンセル待ち)
(場所)とかしき気功療術院
(受講料)300,000(全8回分、分割相談可)
ーーーーーーーーー
【東京】 
【第一回医療気功マスターコース】
(日時)2023年5月13日(土) 13:30-16:30(予定)
    ※ 全8回のコースです。
    ※ 開催は2ヶ月に一度、土日どちらかでの開催で、
  1回3時間です。
    ※ 日程は確定ではありません。2回目以降も
       参加者の方の皆様とスケジュールを合わせての開催になります。
 ※ 講座第2回は現行のクラスとの兼ね合いで7月か8月になる予定です。

(定員)4名(最低開催人数2名)
(場所)〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−17
PARCH(パーチ)南青山101
(受講料)350,000(全8回分、分割相談可)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○気功療術 in 南青山(4月) のお知らせ

期間中(2023年4月14日(金)〜16日(日))、
南青山での気功療術はご予約枠が全て埋まっております。
ご希望の方は、キャンセル待ちいただくか、
次回6月もしくは遠隔での施術を
ご検討いただければと思います。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●
とかしき気功療術院 ~福 岡~
 院長 渡嘉敷 亮
          
 〒810-0074

 福岡県福岡市中央区大手門1-1-27
    オオテモンウェルリバーテラス704号室
 ☎︎092-332-7807
  📧ryo@tokashiki.jp
           
 ・公式ホームページ http://www.tokashiki.jp/
 ・twitter『@RyoTokashiki
 ・佐渡院ブログ
  http://blog.livedoor.jp/tokashikikikousado/ 

最近、ツボがいい。

いいというか、
その効能や便利さがいいなと
改めて感じています。

ツボはそれを刺激することで
何かしらの効能を体に与えますし、

邪気を抜いたり、
必要な気を入れやすい

「気の出入り口」

としての側面もあるため、
施術の際にツボを利用することは
よくあります。

そして、対面・遠隔での
施術どちらをお受けになった時にも
術後にセルフケアの一環で
オススメさせていただくことがあります。

刺激するだけで
肉体面、メンタルにも
影響があるって
凄く便利。

ちょっと言い過ぎですが、
ツボの数だけ
自分の体に専門医がいるようなものです。

そう思うとなんだか心強くありませんか?

症状や体調によって
押したらダメなところがあったり、
押し過ぎはダメなんですが、

医者や薬に頼るだけでなく、

「回復させる、バランスを取れるチカラが自分にはある」

と思えるのは、
とても大切なことと思うんです。

人生の主人公は自分ですから。

どんなに重い症状の人も、
セルフケアのご提案をして
「自分にできることがある」
と知った時にはいい顔をされるものです。

ツボもそのできることの一つ。

最近は季節柄、
咳が止まらずにきつい方が多いです。

『尺沢(しゃくたく)』
『孔最(こうさい)』


などの肘周りにあるツボが効く方も多いので、
気になる方はググってみてくださいね。

健康は心と体両面から。

皆様良い1日を🍀


IMG_4949




(ベランダに置いている、ベンガル菩提樹のシルエットがいい感じでした)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●
気功療術 in 南青山(2月) のお知らせ

今年最初になる、
東京での気功療術のご案内です。

先週、福岡では18°と生暖かい日が
数日ありました。 

春に向けて寒暖の差が
大きくなっていきますね。

それに伴い、自然環境の気の動きも
段々と活発になっていきます。

春は気持ちいい季節ですが、
秋冬に滞ったり、
溜め込んでいたものが多い方は
 
大きくなる環境の気の動きに
うまく対応出来ずに
バランスを崩しやすくなる、

そんな時期でもあります。

東京に伺う2月はそういった面から、
春に向けて溜まったものを
クリーニングしつつ、
少しづつ体を動かし始めるのが
良いタイミングです。

今年も皆さまの
健康にいいサポートができるよう
精進いたしますので、
引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

施術をご希望の方は
下記署名欄に記載の 
連絡先にお電話かメールにて
ご連絡ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【受付日時】2023年2月17日(金)〜19日(日)
2/17(金)16:00〜18:00(残り1枠)
2/18(土)11:00〜17:00
2/19(日)10:00〜13:00(キャンセル待ち)

【場所】
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−17
PARCH(パーチ)南青山101
【アクセス】
東京メトロ『表参道駅』
A4出口から徒歩3分

【施術費】10,000円(50分)
※ 初診の場合は初診カウンセリング(20分2000円)が別途かかります。
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

とかしき気功療術院 ~福 岡~

 院長 渡嘉敷 亮
          
 〒810-0074

 福岡県福岡市中央区大手門1-1-27
    オオテモンウェルリバーテラス704号室

 ☎︎092-332-7807
  📧ryo@tokashiki.jp
           
 ・公式ホームページ http://www.tokashiki.jp/
 ・twitter『@RyoTokashiki
 ・佐渡院ブログ
  http://blog.livedoor.jp/tokashikikikousado/ 

明けましておめでとうございます🎍。

新しい年が始まりましたね。

新年が始まると、
色んなことが去年までとは違う形に
切り替わっていく気がします。

IMG_4911



(院にも干支の飾りがやってきましたよ🐇)


変わっていくことは『可能性』ですが、
良い悪い関係なくそれ自体が
不安定という側面も持っています。

体だけでなく、

心だけでなく、

環境だけでなく、

ありとあらゆるものが変化し続ける中で
バランスを取り続けるのは
とても難しいことだなと思います。


目に見えたり、触れれるもの以外にも
私を私たらしめてるものは無数にあって、

自分ではコントロールが全く効かないことも
沢山あるのですから。

それでも、何とか日々を乗り切り

自分の人生を生きていくためには

「自分の本質(魂みたいなイメージです)に嘘をつかない」

ということが最も大切な気がしています。


今年、皆さんの本質は何を感じて
どこに連れて行こうとしているでしょうか?

新しい一年も、
体と心の健康の良いサポートができればと
願っています。


今年一年が皆様にとって
温かなものでありますように🍀

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●
🎍2023『新年VEGAバランス』のご紹介🎍

今日は当院のメニューの一つ、
『VEGAバランス』についてのご紹介です。
 
肉体に近いところから
感情、思考、さらに上のレベルまでと
実に様々なレベルがある『気』。

健康や人間関係、仕事など、
日々変わりゆく
人の人生に起こる波にも
大きな枠組みでの気(エネルギー)の流れと
いうものがあります。

通年でご提供しているメニューでは
ありますが、

年末年始に今年一年のテーマや、
月毎のテーマといった

「私の1年間の青写真」

を知っておくと
目の前に起こっている事から
気づけることや
自分のチカラに
変えていけることが
多いものです。

僕自身も知っておくことで
随分と楽なところがありますので、
必ず毎年年初めに流れを
把握しておくようにしています。 
スクリーンショット 2023-01-04 13.47.45


(今年も年明けに自分の流れを見てみました。
今年は静かに内に入って自分の事を深く知る、
そんな一年になりそうです。)


健康はあらゆるレベルで
バランスが取れている状態のこと。

今年1年を通して、
皆様が心身のバランスを取る
助けになれば幸いです。

詳しくお知りになりたい方は、
ホームページをご覧になるか、
当院までお問い合わせください。
ーーーーーーーーーー
『新年VEGAバランス』・・・・20,000(2hr)

ー 概要 ー
①気功療術
②1年の私の流れを知る(タロット)
③②を踏まえ、流れに乗るために
 必要な気功のワーク

ー ご予約 ー
本メールにご返信いただくか、
当院までお電話ください。
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

とかしき気功療術院 ~福 岡~

 院長 渡嘉敷 亮
          
 〒810-0074

 福岡県福岡市中央区大手門1-1-27
    オオテモンウェルリバーテラス704号室

 ☎︎092-332-7807
  📧ryo@tokashiki.jp
           
 ・公式ホームページ http://www.tokashiki.jp/
 ・twitter『@RyoTokashiki
 ・佐渡院ブログ
  http://blog.livedoor.jp/tokashikikikousado/ 

このページのトップヘ