2009年08月27日

ipod touchのスタイラスを速攻かつタダで作ってみる

思いつきでやってみたらうまいこと行ったので、もうやってる人もいるかもしれませんが〜。まずは動画のほうをご覧くださいませ。



んで原理なのですが、touchのタッチパネルは物が当たっても反応せず指が当たったときだけ動かせる静電容量方式という感知方法を取っています。大雑把に説明すると一定の電流を表面に流しといてそこに指などの電流の流れる物体が接触すると、指の方に電流がながれてその流れていった電流の数値の変化で反応するという代物な訳です。

1264924676_59

つまり指と綿棒の間で何か使って電流が流れるようにすれば良いわけです。

んで手っ取りはやいものというと水を使いました。 綿棒をぬらしておいて、その濡れている部分と指が接触してれば電流は流れて感知するという仕組みなわけですな。もちろん水は乾くのでいつでもどこでもってわけでもないんですけど、室内とかでちょこっと書くときとかファミレスとかで綿棒一本仕込んで水さえあればスタイラス一丁できあがりというわけですw
簡単にできますのでオタメシアレw

tokitamonta at 02:03コメント(0)トラックバック(0)パソ周りレビュー  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

刻田門大(tokita=monta)
漫画描いたり、イラスト描いたりを生業としております。 お仕事の相談もお待ちしております〜^^

DISK monta tokita HOMEPAGE
ついったー
過去絵など


過去同人(随時更新)
記事検索
001
月別アーカイブ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ