S_6559932960561

こんにちは、ときわマンゴー園のヨシハマです。

寒くもなく、暑くもなく、過ごしやすい季節になってきましたね。

とはいえ、石垣島はすでに30度を超える日が出てきて、「暑い!暑い!」と汗をかきながら農作業をしております。

さて、本日は、重大なお知らせがあります!!

何かというと、、、

今シーズンの、マンゴーの予約日が決定したのでお伝えしようと思います!

(やったーー!!!パチパチ〜!!)

はい、それでは発表します!!

2024年、今年の予約開始日はー、、、、

5月19日(日)午前10時から開始いたします!!

(待ってました!!パチパチー!!)

皆様、見逃すことなく、チェックしてください。

ーーーーーーーーーーーーーー
ミニマンゴーはご注意ください
ーーーーーーーーーーーーーー

大玉マンゴーであれば、予約開始日ピンポイントでなくて、売り切れになっていることはないと思いますが、ミニマンゴーは注文が殺到しますので、毎年半日では完売になります

「ミニマンゴーが食べたい!!」

という方は、本当に見逃すことがないようにチェックしてください。

「確実に欲しい」という方は、予約日と予約時間をしっかりチェックして、手帳やスマホにメモしたほうがいいと思います。

そして、当日はパソコン、スマホを準備して商品ページを開いててください。
(会員の方は事前にログインしててください)

午前9時59分になれば、商品ページを何度か更新していると、10時になった瞬間に在庫が増えて注文可能になるので予約できます。

「いやいや、さすがにそこまでやらなくても大丈夫でしょ!」

と思われる方もいるかもしれませんが、毎年本当にすごいのでご注意ください。

クーポンを使いたいという方は、事前にクーポンコードは確認しておいてください。

また、

先ほどは「大玉マンゴーは売り切れにならない」とお伝えしましたが、今年は大玉も注意していたほうがいいんじゃないかな?と思っています。

なぜかというと、当園は今年「裏年」になっているからです。

マンゴーは豊作の翌年は「裏年」と言って、収穫量が減る傾向にあります。

当園は去年豊作だったので、今年は「裏年」にあたるんですね。

そのため、今年の収穫量は確実に減ります。

その証拠に、今年の開花時期(2月〜3月)では昨年の半分ほどしか花が咲かなかったんです。

20190305りょうまハウスで作業お母さん

「う〜ん、、毎年毎年、どうにかならないのかな…」と悩んでいますが、こればっかりはどうしようもなさそうですね。

ということで、皆様、今年のご予約はご注意ください。

最後にもう一度、予約開始日をお伝えします。

今年の予約開始日は

5月19日(日)午前10時

お見逃しなく!

それでは以上です。

ときわマンゴー農園のヨシハマでした。

それでは〜、、、


→マンゴーの予約はこちら