いつもときわマンゴー 農園をご利用いただきありがとうございます。5月22日から始まった今年のマンゴーですが、予約分が1日で完売いたしました。たくさんのご予約ありがとうございます。現在、「まだ、ありますか?」というたくさんのメールや、お電話をいただいていて ...
カテゴリ: 日記
ハウス拡大!マンゴーの樹、移植完了!と思ったのに~、、
こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマリョウジです寒くなりましたね。とは言っても、石垣島は昨日11月22日で28度あったみたいですよ。いいなー。うらやましい!ちなみに、ときわマンゴー農園は石垣島にありますが、書いている僕は大阪に住んでいます。そして、かなりの ...
2019年のマンゴーシーズン終了
こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマ リョウジです7月中旬には注文数が収穫量を上回り、完売になっていた今年のマンゴーですが、今年の収穫も終盤を迎えており、いよいよ今年のシーズンは終了です。マンゴーハウスにはほとんどマンゴーが残っていません。私たちは、こ ...
今年は沢山のミニマンゴーが実っています
このブログでも何度か書いていますが、今年はミニマンゴーが多く実っています。こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマですミニマンゴーは栽培が難しく、周りの農家さんからは「偶然の産物」とか、「突然変異」とか言われていますが、ときわマンゴー農園ではミニマンゴー ...
ミニマンゴーに子供達もご満悦!
こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマです。先日、ミニマンゴーが我が家にとどきました。さっと皮を剥いて「パクっ!」「あまーーーーい!」これぞ!ミニマンゴー!!!朝ごはんのデザートで出すと子供たちも大喜び!!ご機嫌で、幼稚園、保育園にいきましたー我が家は ...
ときわマンゴー農園のオクラ
こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマです。ときわマンゴー農園では「オクラ」育てていますしかも、大きくはないですが、無農薬で育てています。母が「オクラは無農薬でも育つんじゃない?今もほぼ無農薬だし」と昔から、ずっと言っていて、ここ最近は完全無農薬で作っ ...
今年の初収穫のマンゴーを味見!
こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマ です。ついに来ました!今年、最初に収穫したマンゴーがついに来ました!ときわマンゴー農園の、今年収穫一番目です。一昨日収穫して、今日15日に届きました。通常は7月から糖度もコクも出てくるので、今年は早くてあまり期待しては ...
子供たちのプールが今年はできない!かも
梅雨ってネーミングがいいですね。梅の雨で「梅雨」考えた人は、梅が旬の時期だから、「梅」漢字がを入れたのでしょうか?どうでもいいですが、気になります。こんにちは、ときわマンゴー農園のヨシハマ リョウジです。前回も書いたのですが、今年の石垣島の梅雨は全然雨がふ ...
ミニマンゴー箱をリニューアルします
こんにちは、ときわマンゴー農園スタッフのヨシハマ リョウジです。今年はミニマンゴーの箱をリニューアルしようと、いろいろ動いています。ときわマンゴー農園はミニマンゴーの販売を始めて5年ほどです前回のブログでも書いたように、栽培に試行錯誤を繰り返していますが、 ...
日焼け対策は万全!
石垣島では梅雨入りしていますが、ここ最近雨はなく、梅雨入りした感覚はないですね。こんにちは、ときわマンゴー農園スタッフのヨシハマ リョウジです。現在の石垣島の農園では、マンゴーに袋掛けをしながら、ハウスに日焼け防止のシートを設置しています。今年の日焼け対策 ...