シネマラボ突貫小僧のキネマ探偵団アーカイブ

沖縄の映画集団「シネマラボ突貫小僧」がお送りする
WEB番組の過去配信分をアーカイブでごらんいただけます。
シネマラボ突貫小僧公式サイト「キネマ探偵団 on Web」

2025年3月28日配信
●メインゆんたく
〈カラーとモノクロの間に〉
3月21日は「国産カラー映画の日」(カラー映画の日)。1951年のその日に日本初の総天然色映画「カルメン故郷に帰る」が公開されたことに制定された記念日です。そこで今回は「国産カラー映画の日」にちなんでカラーやモノクロ、またはパートカラーが印象的だった映画についてユンタク(お喋り)しました。
続きを読む

2025年2月21日配信
●メインゆんたく
〈にゃんにゃんにゃん♥猫ちゃん映画を愛でる会〉
今回は、猫の日(2月22日)を翌日に控えた配信ということで、猫にまつわる映画についてユンタク(お喋り)しました。猫と一口で言っても実写、ファンタジー、アニメ、怪談と多種多様なのです。
続きを読む

2025年1月17日配信
●メインゆんたく
〈真田広之☆八面六臂〉
『SHŌGUN』のアメリカ主要賞総なめで話題を呼んでいる俳優・真田広之。その半生と膨大なフィルモグラフィーをもとに、彼の魅力を探りました。作品に限らず真田広之の素敵エピソードもどんどん出てきて、ますます彼のことが好きになった突貫小僧メンバーなのでした。

続きを読む

2024年12月20日配信
●メインゆんたく
〈チラシ・ポスターでふりかえる映画人追悼2024〉
今年さいごの配信となる今回は、惜しくも2024年にお亡くなりになった映画人にまつわる作品のポスターやチラシを紹介しました。つつしんで哀悼の意を捧げます。

続きを読む

2024年11月15日配信
●メインゆんたく
〈秋だけどアオハル 学祭映画しか勝たん!〉
秋といえば学園祭の季節! 学園祭やプロムなどが登場する映画を通して、オトナはもう体験できない甘酸っぱい青春を再体験しました。“アオハル”をたっぷり?堪能してください!
※機材の不具合で一部音声が途切れている箇所がございます。

【1/2】


【2/2】
続きを読む

2024年11月1日配信
●メインゆんたく
〈金曜キネマ探偵団番外編 洞口依子 生出演 SP〉
『洞口依子映画祭パート2』の【桜坂劇場】上映のために俳優・洞口依子さんが来沖!
エミー賞を多数受賞した『SHŌGUN』の出演裏話や、映画祭への意気込み、上映作品など…たっぷりユンタク(お喋り)して下さいました。


▼洞口依子映画祭パート2のティーザー


▼洞口依子デビュー40周年記念レコード『necord』ティーザー



続きを読む

2024年9月20日配信
●メインゆんたく
〈〜読書の秋〜児童書シネマどうでしょ?〉
今回は、子どもの心を忘れない(?)大人たちがお酒を片手に児童書(絵本や児童小説など)を原作にした映画についてユルユルとおしゃべりしました。
続きを読む

2024年8月23日配信
●メインゆんたく
〈アイドル映画を探せ〉
タイトル通り、あの頃憧れたアイドルが出演する映画についてたっぷりユンタク(おしゃべり)。やはり“アイドル黄金時代”といわれる1980年代頃の日本映画が多かったですね〜。みなさんの好きなアイドルは出ましたか?
続きを読む

2024年7月19日配信
●メインゆんたく
〈納涼!? 怖くないお化け映画まつり〉
夏といえば幽霊やお化け…ですが、あえて怖くないお化けが登場する映画についてユンタク(おしゃべり)しました。 笑えるものはもちろん、結構感動的な作品もあって楽しかったです。
続きを読む

2024年6月21日配信
●メインゆんたく
〈夏至なのに懐寒い…ロードムービーで乗りきろう♪〉
配信日はちょうど「夏至」、一年で最も日照時間が長くなる日です。でも、お出かけするには財布の中がさみしい…そんな方に見てほしいロードムービーについてユンタクしました。
続きを読む

このページのトップヘ