2010年10月14日

こんにちは、町田です。

つい先ほど、電話回線関係の営業の電話がかかってきました。

「○○会社の△△と申しますが、所長様はいらっしゃいますでしょうか?」

私としては聞き慣れない会社でしたので当然ながら「失礼ですがどういった御用件でしょうか?」と返します。あたかも継続取引をしている会社であるかのごとく振舞って、直接営業をかけようとする不届者が大半ですから。

すると「10月1日に一度お電話したのですが、ご本人様がいらっしゃらなかったので、再度電話しました。本日はいらっしゃいますか?」とのこと。

「いやいやそうじゃなくて、どういった要件で電話いただいたのでしょうか?」と返す。

「電話回線のサービスの件で電話しました。」だそうで。最初から言え!と思う。要するに営業の電話。このやり取りだけでも時間のロスです。

「でしたら間に合っておりますので結構でございます。」と私は丁重にお断りしました。

普通、空気の読める営業マンでしたら引き下がるのですが、この人は違った。。。

「いえ、まだ内容をちゃんとご説明しておりませんが。」
とか
「あなたはご担当者様ですか?」
とか
「そういったことでしたら結構と言いますが、そういったことってどういったことですか?私、まだ具体的に何も話しておりませんが。」
などなど。

無駄な応酬話法に付き合わされるハメに。
「ああ言えばこう言う」嫌な営業マンの典型、いわゆるしつこい人。

一方的に営業の電話をかけてきておきながら、空気も読まず、こちらの仕事の時間を割いてまで、営業をかけようとする、大変失礼な人だと思いました。

私も電話での営業経験があります。1日500件電話することもザラにありました。結構大変ですよ、500件って。試しにやってみるとわかります(笑)
段々とわかってくるんですよね、顧客化するかどうかが最初の一声の反応で。ニーズの無い顧客、すなわち見込み客にならない人に多大な時間を割いても非効率です。気分を害するだけ。
そりゃあ色々と試しましたし営業の本もたくさん読みましたし、自腹を切ってセミナーに参加したりもしましたよ。
数字が取れなくてもがき苦しんだ経験もありますし、逆に表彰されたこともあります。

だから気持ちはわかりますけどね〜。

営業が嫌われる理由は、しつこくされるから、無理矢理薦めてくるから、が真っ先に挙がると思います。とはいえ、世の中営業マンがいなければ、会社の売上高は半減してしまうでしょうけど。。。

知らないと何も始まらない、というケースもありますよね。そもそも良いか悪いかの判断自体が出来ないですから。もっと早くに知っておけば良かった、ということも実際問題あります。
だから営業や広告など広く認知させる手段は必要だと思います。質が問題ですけど!!

先日、山形県の高畠ワイナリーに行ったのですが、そこで歌手歴20年のベテラン男性歌手の歌を聴きました。
私はその人の存在自体知らなかったのですが、結構いい曲を歌うんですよ!
なんだ、もっと早くに知っておけば良かったよ、という身近な実体験です。

知らないって罪ですね。
ちなみにその男性歌手はRIKUOといいます。

あぁ、それにしても遊佐未森(ゆさみもり)さんの声は高くて綺麗だったなあ。
この女性歌手も20年以上のベテランさんで、唯一無二の絶対的に特徴のある声をお持ちの方&良質な曲を作る実力派さんです。彼女の歌を初めて聴いた人達が、CDを買うために即売所に行列を成していました。


話は戻り、、、先程の営業マンは、何とかして会社のサービスをアピールしたかったのでしょうね。
しかし根本的に何を話すかよりも誰が話すか、の段階でこの営業マンの話は聞きたいと思えなかったです。
何たって応対の感じが悪い!
あちこちの会社に一方的に電話をかけては、嫌がられて不快な思いをお互いにしているのでしょう。

なんてブログを書いている最中にも、コピー機の新人営業マンが訪問してきました。
感じが良かったので、少しおしゃべりしました。見込み客にはなりませんが。
誰が話すか、これホント重要ですよ!!
私も気をつけなきゃー!


東京都中央区の税理士事務所
常世田税理士事務所のHPはこちらから
    ↓
http://www.zeitok.jp



tokoyoda1 at 13:29コメント(0)トラックバック(0) 

2010年10月07日

こんにちは、町田です。

一昨日から3日間にわたってBS-hiで東京ジャズの総集編が放送されています。
今日は私が参加した日の模様が放送されます。

御覧になられる方、ロン・カーターのベースを弾く姿に注目してみて下さい。

楽器が完全に身体の一部と化しているのです。
大ベテランです。

昔は、ピッチ(音程)が外れているとか前にしゃしゃり出て他のプレイヤーの邪魔をしている、とかアメリカ本国ではかなりの酷評だったのですが、日本ではずっと人気者でした。

今回私は生演奏を聴いたわけですが、ピッチの狂いも感じませんでしたし、他のプレイヤーと見事にマッチしており、トリオとして素晴らしく成立していたと思います。
酷評どころか素晴らしかったです。

あとは何といっても「味」でしょうか。

ジャズの醍醐味として、ベテランが醸し出す雰囲気、味、色気があると思ってます。

ロン・カーター率いるトリオの、風格と哀愁と音楽を愛する気持ちを感じながらジャズを楽しんでいる姿、私はその場に居合わせることが出来たことを、とても嬉しく思っております。

以前、ハンク・ジョーンズという大ベテランのピアニストが来日した際、聴きに行こうと思っていながら、なんだかんだで行けなかったのですが、また機会があったら聴きに行こうと思っておりました。

しかし運命のいたずらか、ハンク氏は数ヵ月後に亡くなってしまわれたので、もう二度と聴けないという悔やんでも悔やみきれない後悔を抱えることになりました。わが生涯に一片の悔い有りです。

今回のロン・カーターの演奏も聴きに行こうか悩んだのですが、行って良かったです。
何も行動を起こさない後悔よりも、行動した結果、後悔した方が数万倍マシです。


放送が夜遅いので、録画します(笑)。

東京都中央区の税理士事務所
常世田税理士事務所のHPはこちらから
    ↓
http://www.zeitok.jp



tokoyoda1 at 09:40コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月29日

こんにちは、町田です。

昨日、監査で千葉駅まで行ったのですが、久し振りに総武線快速に乗りました。

15両編成。。。凄いですよね。

私、普段は西武線に乗っているので、最高でも10両編成しか見ないのです。

15両ってどんだけ長いんだ!見慣れないので驚き。

そして電車のスピードが怖いくらいに速い!

高架化された真っ直ぐな線路をひたすらにすっ飛ばすので、速いこと速いこと。

西武線は高架化された区間が短いですし、カーブも多くてスピードが遅いです。
しかも、通勤時間帯は前を走る電車に追いついてしまうので、ダラダラと走って余計に遅い。。。

乗車時間が同じなら、停車駅も少なくてひたすらにすっ飛ばす路線の方が快適だな、と思いました。

帰りも当然のように千葉〜東京間を快調にすっ飛ばしていたわけですが、東京駅から先、久里浜までは各駅に停車しますとのこと。快速運転もここまでか、と思いきや路線図を見てみると、そもそも東京〜久里浜間の駅数が少ない。。。

各駅停車とはいえ、同じ快速区間じゃないか、と突っ込みたくなりましたよ。

同時に鎌倉にも行けることを認識し、あぁこのまま鎌倉に行ってしまいたいなぁ、と仕事帰りちょっぴり思いながら、東京駅で下車する寂しさたるや。。。いかんいかん、現実に戻ろう。丸ノ内線の混雑に儚い夢もすぐに消え去る。。。

結局のところ、停車駅が少ないのっていいですよね〜。

西武線は急行と言っても、池袋〜所沢間だけ急行運転で、そこから先は各駅停車です。
しかも停車駅が多い!

距離の割には時間がかかります。。。

JRって私鉄に比べて信じられない距離分の駅を飛ばすなあ、と思います。
湘南新宿ラインで渋谷から横浜に行くなら、ほぼノンストップですからね。
東急東横線なら、たとえ特急でも主要な駅をいくつか停車します。

日本全国を営業範囲にしているJRは、さすが視野が広いですね。


東京都中央区の税理士事務所
常世田税理士事務所のHPはこちらから
    ↓
http://www.zeitok.jp



tokoyoda1 at 10:50コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月21日

こんにちは、町田です。

先週末、初めて親知らずを抜きました。

怖かった。。。

思い起こせば約10年前、奥歯が痛いので歯医者に行きレントゲンを撮ったところ、親知らず発見!

まだ頭が出ていない状態だったのですが、正常な歯を押すように斜めに生えてきているので、神経を刺激して痛いのだ、という話でした。

それからというもの、疲れたり風邪をひいたときなどに時々痛むのを繰り返す日々。。。

早く抜いてしまえば楽になるのだろうけど、斜めに生えてるとか言ってたし抜くとき痛いだろうなあ、と放置プレイ。


あれから10年、とうとう我慢出来ない痛みに進展。

ついに抜く日が来たか、と遠い目。

でも、斜めに生えてるとか言ってたから、きっと大手術になるだろうな〜、とビビりまくり。


いざ、歯医者に行って見てもらうとなんと、、、



親知らずが虫歯になっていました(苦笑)


そりゃあ痛いわなあ。

なんてことはない、普通に生えていたので抜歯も簡単に済みました。

今までのビビりの日々は何だったのでしょう。

もっと早くに歯医者に行くべきだったと、よくありがちな後悔。

皆様、歯医者には早めに行きましょう。
放置しても絶対に良くなりませんからね。←自分に言い聞かせてる。

東京都中央区の税理士事務所
常世田税理士事務所のHPはこちらから
    ↓
http://www.zeitok.jp



tokoyoda1 at 13:24コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月14日

こんにちは、町田です。

先週末、セミナーにて江口克彦さんと渡邉美樹さんの講演を聞いてきました。

江口さんは株式会社PHP総合研究所の元社長で、松下幸之助さんと20年以上にわたって共に経営に従事していた人です。
うまく会社を経営するための12カ条をお話して下さいました。

「社員にはどんな些細な話や、挨拶一つでもいいから声をかけること。」
「社員の話は最後まで遮断せずに聞くこと。」
「雑談をして雰囲気をよくすること。」
「社長だからといって偉そうな態度をとらないこと。あくまでも社長という役割なのであり、決して偉いわけではない。」
「社員を叱った後は、必ずフォローを入れると同時に新しい仕事を任せること。」

などなど。。。

結局のことろ、大部分は人間として当たり前のことをすれば良いのだ、と感じました。
魅力的な人間、器の大きな人間の下には、それ相応の素晴らしい人材が付いてくるのでしょう。
逆を言えば、声をかける、人の話を聞く、偉そうな態度をとらない、など人間として当たり前のことが出来ない人が大多数だ、ということでしょうね。

私も今まで、酷い上司や経営者をたくさん見てきましたが、やはりその後の顛末は無様なものでした。自業自得です。
私も気をつけようと思います。


渡邉さんはワタミ株式会社の会長です。そう、あの居酒屋のワタミや、最近では介護事業を展開している人です。
情熱は成功への出発点、という主題でお話して下さいました。

ワクワクすること、命をかけてでもやりたい、と思うことは成功してきたけど、マーケティング分析に従ったことや、頭で考えたことは、ことごとく失敗してきたとのことです。

世界中の飢えに苦しむ人たちを救いたいとのことで、渡邉さんはまず第一歩として、東南アジアで農業を行っているのですが、本当に渡邉さんならば、世界中の飢えに苦しむ人たちを救うことが出来るのでは、と思いました。

夢を見る力に限界は無いのだ、と感じました。

最大のリスクは自分自身だ、という話も印象深かったです。
経営に関する98%の決定を渡邉さん自らが下しているとのことで、もし渡邉さんに万が一のことがあったらワタミ株式会社は大変なことになるわけです。
将来を見据えて、最近では少しずつ決定権を部下に移譲するようにしているとのことですが。

私はこの話を聞いて思ったのですが、三国志が好きなので三国志になぞりますと、劉備は決して戦いが強いわけでもなく、頭が一際良いというわけでもなかったのです。
しかし、人を思いやる気持ちや民を大切にする気持ちなど、人間としての魅力が大いにあったため、劉備を支援しようとする、真っ直ぐな心を持った優秀な人材が多く集まったものと解釈しております。
劉備よりもはるかに戦いに強い優れた武将や、劉備よりもはるかに頭の良い優れた軍師が、部下にたくさんいたわけです。
ただ性格が良いだけでは、ここまで優れた部下には恵まれなかったと思います。世の中を平和にしたい、という誰よりも熱い思いがあったからでしょう。

いかに自分よりも優れた人材に支援してもらえるか、がカギだと思いました。
そのためには人材育成も大切ですが、己の人間性を磨くことも非常に大事なんだろうな、と。
強力したい、言われずとも助けたい、と思われるような人間になりたいです。

東京都中央区の税理士事務所
常世田税理士事務所のHPはこちらから
    ↓
http://www.zeitok.jp



tokoyoda1 at 11:12コメント(0)トラックバック(0) 
Profile

税理士 常世田正之

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ