2015年12月

八方に手を尽くして

3日間の拘留ののち、

無事救出した

袖の下が10万円もかかりました

書類に不備はない!

考えられない!

でも、現実!

ベトナムは甘くない!


が、ホテルの近くに!

一泊¥1800のホテルの隣に

青山のカフェか?

一流ホテルか?

image


image


image


image


image


image


感動しました

一回、¥200000(¥1000)に耐えつつ、

何度もワケわからない、要求が

①ベトナムの獣医局が発行した書類が必要
→ベトナムに入国してないので、無理です

②送り状を書き直して下さい!
→問題ないので、ベトナムに到着したので、無理です

③一度没収しますが 、買い戻しが可能です。いくらで買い戻しますか?
→え、?? 意味がわかりませんが、

④可愛いので、没収します
→は、????? 理解に苦しみます

で、最後は、

⑤送り返して下さい!
→、はい、では、本日のフライトでマネージャーが行きます、、、、、(直ぐには行かないと思ったのでしょう!)
→ えー! では、ダメだす、ヤッパリ没収です

とにかく、信じる、信じないはあなた次第ですが、全て事実です。

結果は、また

一日かかって、これだけ?

ビフォアー
image


アフター
image


幽霊屋敷じゃないんだから

早く、硝子入れてよー

なって来ました

beforeー
image


アフター
image


内部も形になりつつ頑張ってね!

職人さん!

で、とんでもない実話が、、、、、、

それは、12月22日の事、

羽田空港よりホーチミンの友人へ

ダックスフント5歳と、ヨーキー3歳を

JL79便カーゴで送りました

羽田は空いていて、発送手続きは直ぐに終了

翌日の到着なので、良い知らせを待ってました

ところが、ホーチミンの税関でストップ!

1名に2頭は商用と見なす! ので、

輸入ライセンスを見せて下さい! だって!!

前回、獣医局で確認したら、

ペットは、1名に2頭まで、ok と言われた

マネージャーも私も確かに聞いた!!!!!

どうにもならず、獣医局へいき、再度確認したら

聞き間違えじゃん????

だと、!!!"""" あり得ない!!!!!!!""

税関に戻り、相談する事12時間、

結果、だめ で、検疫室に入ってしまいました

で、残飯なんて食べさせられたら、死んじゃうので

マネージャーが、朝、晩、餌を持って行きました食べさせ

その度、

ここは一般人は入れない、特別入れてるので

1回 200000VND(¥1200) ねー!

考えられない!!!!!????????

長い 税関との戦いの始まりでした



↑このページのトップヘ