こんにちは とまとです。
先週はボードゲームブロガーの忘年会「ぶうねん会」に参加してきました👏
主催者はふうかのボードゲーム日記でおなじみのふうかさんです!!
私は去年からの参加で2回目となりましたが、普段なかなかお会いできない方々が周りにいると思うとやっぱり緊張です。
ぶうねん会のスタートは、自己紹介とふうかさんが決めたお題に対して一言。
今年のお題は、あなたのボードゲーム環境は?というものでした。
お題についてみなさんの話を聞いていると、ボードゲームをする仲間と遊ぶ場所と時間をきちんと確保されている方が多く素敵だなぁと。
あたりまえだけど、ほんとう難しこと。
来年の目標にしようと密かに思ったのでした。
私の自己紹介はなかなか決まって遊べてないため、今後自宅で遊べるようにしたい!!と話したところ、ふうかさんから「呼ばれなかったらあれだね〜」と合いの手を入れてもらえました笑
自己紹介の後は、レッツゲームタイム!!
わたしはケニツィアこと、日本1のクニツィアマニアであるけがわさんとクニツィアゲーム三昧!!
まずはじめはMUUMIPEIKON KALARETKI
ムーミンの魚釣りゲーム!
正確な名前は忘れてしまった…
けがわさん曰く、フィンランドのスーパーで購入したとのこと。
さすがムーミンの生誕地です!!
3歳から遊べるこのゲーム。裏向きのタイルからお魚タイルを当てて指定された枚数集めれば勝利です。
ルールはいたってシンプルなのですが、じつは面白い仕掛けがあって
そう、ムーミンのフィギュアには磁石がついていて、スタンプみたいにタイルに当てるとタイルがくっついてくるのです!!!
かわいくないですかこれ!!!
一緒に遊んだ嶺美さんも「可愛い〜」と写真を撮ってました♪
引いたタイルによっては、2回連続で行動できたり、他プレイヤーが獲得したタイルを場に戻してリシャッフルする妨害要素もあり、ワイワイと遊べる良きゲームなのでした。
続いてはALLESTOMATE!
邦題はカントリーライフ。
箱絵やカードのイラストがとってもキュートなメモリーゲーム。
色ごとにカードを並べて名前をつけて覚えて伏せ、山札からその色が出た時に、前に伏せてあるカードを早く答えた人がポイントゲットできるという仕組み。
トラクターだったり、ニワトリだったり、トマトだったり農場に出てきそうなものでわかりやすいのに、ゲームが進むにつれて覚えきれなくなっていく。
せっかく覚えていても、答えを言う反射神経で負けたりして、こちらも楽しいゲームでした。
とまとと名乗る以上外せないゲームだぜ!!
それにしてもグラムさんが強い。
続いてはKARIBA
手札の数字カードを、手番ごとに円状に出していき、三枚以上同じ数字を並べたら、その数字から1番近い下の数字の列のカードを獲得し1枚1ポイントになるゲーム。
手番では同じ数字は複数枚プレイできるので、上の写真だと、6のカードが2枚手札にあって手番でプレイできると5のカードを4枚回収できるといった感じ!!
そのかわり7を持ってる人のアシストになっちゃったりするから悩ましい。
かわいいイラストとは裏腹に、互いに手札と場を見あって見あっての白熱したゲームでした。
日本語研究部の部長であるよしさんが全体ゲームでゲットしたものを早速遊ばせてもらいました。
ありがとうございます♪
最後のクニツィアはZENMASTER(ゼンマスター)
1から50数字書かれたカードが手札としてランダムに配られて、大小を競って場に出すだけ。
1番大きな数字を出した人は黒い棒を。
逆に1番小さい数字を出した人は白い棒を受け取ります。
黒も白も関係なく、棒はゲーム終了時に持ってると減点で、受け取る個数はラウンド毎に指定されています。
これだけだと真ん中のカードだけ出しときゃいいじゃんって話。
しかし!!そこはクニツィアさんのゲーム!!!
黒い棒と、白い棒はお互いに相殺されるシステムなのです!!!
大きい手札で黒の棒を取っとしまっても、次のラウンドで最小のカードを出せれば挽回できますっ!!
手札を確認しながら、ラウンド毎に減点を調整していく感じがたまらない♪
欲しくなるぐらい好みでした。
めちゃくちゃ面白いなぁと思っていたら、「綱渡り」というゲームのリメイクらしく、他にもあるよとけがわさんが教えてくれました。
詳しくは、けがわさんが管理されているPlay:gameを参考にどうぞ。
いやぁ、ゲームのリメイクの話だったり海外のメーカーの話だったりを聞けちゃうのもぶうねん会ならではの風景かもしれません。また、珍しい持ち込みのゲームで遊べるのも凄い。本当感謝ですm(_ _)m
毎年おなじみ全体ゲームでも大盛り上がり。
豪華な景品が目白押しです。
今回のゲームはメトロックス!!!
メトロの路線を上手にチェックしいく紙ペンゲーム。
遊んだことがあるので、個人的に7位ぐらいと大健闘。
カタンのトートバックをゲットしちゃいました( ・∇・)
クローバーがモチーフでモールでできたコンポーネントが可愛い。
シニチロさん持ち込みの「クロクロ」をオグランドさんと遊んだり
僕が持ち込んだトポロメモリーは途中から入ってきたけがわさんに圧倒されたり
軽食を楽しんだりとそりゃもう楽しい時間を満喫しました。
2次会ではオムライスが美味しいボドゲカフェkurumariのお二方と、あっきぃラビットさんのカレー研究のお手伝い笑
2回目のぶうねん会は、最後まで素敵な1日でした。
主催のふうかさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました🍅
先週はボードゲームブロガーの忘年会「ぶうねん会」に参加してきました👏
主催者はふうかのボードゲーム日記でおなじみのふうかさんです!!
私は去年からの参加で2回目となりましたが、普段なかなかお会いできない方々が周りにいると思うとやっぱり緊張です。
ぶうねん会のスタートは、自己紹介とふうかさんが決めたお題に対して一言。
今年のお題は、あなたのボードゲーム環境は?というものでした。
お題についてみなさんの話を聞いていると、ボードゲームをする仲間と遊ぶ場所と時間をきちんと確保されている方が多く素敵だなぁと。
あたりまえだけど、ほんとう難しこと。
来年の目標にしようと密かに思ったのでした。
私の自己紹介はなかなか決まって遊べてないため、今後自宅で遊べるようにしたい!!と話したところ、ふうかさんから「呼ばれなかったらあれだね〜」と合いの手を入れてもらえました笑
自己紹介の後は、レッツゲームタイム!!
わたしはケニツィアこと、日本1のクニツィアマニアであるけがわさんとクニツィアゲーム三昧!!
まずはじめはMUUMIPEIKON KALARETKI
ムーミンの魚釣りゲーム!
正確な名前は忘れてしまった…
けがわさん曰く、フィンランドのスーパーで購入したとのこと。
さすがムーミンの生誕地です!!
3歳から遊べるこのゲーム。裏向きのタイルからお魚タイルを当てて指定された枚数集めれば勝利です。
ルールはいたってシンプルなのですが、じつは面白い仕掛けがあって
そう、ムーミンのフィギュアには磁石がついていて、スタンプみたいにタイルに当てるとタイルがくっついてくるのです!!!
かわいくないですかこれ!!!
一緒に遊んだ嶺美さんも「可愛い〜」と写真を撮ってました♪
引いたタイルによっては、2回連続で行動できたり、他プレイヤーが獲得したタイルを場に戻してリシャッフルする妨害要素もあり、ワイワイと遊べる良きゲームなのでした。
続いてはALLESTOMATE!
邦題はカントリーライフ。
箱絵やカードのイラストがとってもキュートなメモリーゲーム。
色ごとにカードを並べて名前をつけて覚えて伏せ、山札からその色が出た時に、前に伏せてあるカードを早く答えた人がポイントゲットできるという仕組み。
トラクターだったり、ニワトリだったり、トマトだったり農場に出てきそうなものでわかりやすいのに、ゲームが進むにつれて覚えきれなくなっていく。
せっかく覚えていても、答えを言う反射神経で負けたりして、こちらも楽しいゲームでした。
とまとと名乗る以上外せないゲームだぜ!!
それにしてもグラムさんが強い。
続いてはKARIBA
手札の数字カードを、手番ごとに円状に出していき、三枚以上同じ数字を並べたら、その数字から1番近い下の数字の列のカードを獲得し1枚1ポイントになるゲーム。
手番では同じ数字は複数枚プレイできるので、上の写真だと、6のカードが2枚手札にあって手番でプレイできると5のカードを4枚回収できるといった感じ!!
そのかわり7を持ってる人のアシストになっちゃったりするから悩ましい。
かわいいイラストとは裏腹に、互いに手札と場を見あって見あっての白熱したゲームでした。
日本語研究部の部長であるよしさんが全体ゲームでゲットしたものを早速遊ばせてもらいました。
ありがとうございます♪
最後のクニツィアはZENMASTER(ゼンマスター)
1から50数字書かれたカードが手札としてランダムに配られて、大小を競って場に出すだけ。
1番大きな数字を出した人は黒い棒を。
逆に1番小さい数字を出した人は白い棒を受け取ります。
黒も白も関係なく、棒はゲーム終了時に持ってると減点で、受け取る個数はラウンド毎に指定されています。
これだけだと真ん中のカードだけ出しときゃいいじゃんって話。
しかし!!そこはクニツィアさんのゲーム!!!
黒い棒と、白い棒はお互いに相殺されるシステムなのです!!!
大きい手札で黒の棒を取っとしまっても、次のラウンドで最小のカードを出せれば挽回できますっ!!
手札を確認しながら、ラウンド毎に減点を調整していく感じがたまらない♪
欲しくなるぐらい好みでした。
めちゃくちゃ面白いなぁと思っていたら、「綱渡り」というゲームのリメイクらしく、他にもあるよとけがわさんが教えてくれました。
詳しくは、けがわさんが管理されているPlay:gameを参考にどうぞ。
いやぁ、ゲームのリメイクの話だったり海外のメーカーの話だったりを聞けちゃうのもぶうねん会ならではの風景かもしれません。また、珍しい持ち込みのゲームで遊べるのも凄い。本当感謝ですm(_ _)m
毎年おなじみ全体ゲームでも大盛り上がり。
豪華な景品が目白押しです。
今回のゲームはメトロックス!!!
メトロの路線を上手にチェックしいく紙ペンゲーム。
遊んだことがあるので、個人的に7位ぐらいと大健闘。
カタンのトートバックをゲットしちゃいました( ・∇・)
クローバーがモチーフでモールでできたコンポーネントが可愛い。
シニチロさん持ち込みの「クロクロ」をオグランドさんと遊んだり
僕が持ち込んだトポロメモリーは途中から入ってきたけがわさんに圧倒されたり
軽食を楽しんだりとそりゃもう楽しい時間を満喫しました。
2次会ではオムライスが美味しいボドゲカフェkurumariのお二方と、あっきぃラビットさんのカレー研究のお手伝い笑
2回目のぶうねん会は、最後まで素敵な1日でした。
主催のふうかさん、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました🍅