November 30, 2009

アキバ?! in メキシコ

今年はメキシコと日本の交流が始まって400年にもなる!!!

2週間ほど前だが、この400周年を祝って、メキシコシティのメインストリートのレフォルマでお祭りがあった。

日本人学校と同じ敷地内の学校の生徒達も含めた何十人ものメキシコ人と日本人による神輿担ぎから始まったパレードには、その他に、「よさこい」も登場

そして、なんと・・・ほとんどがメキシコ人だったけど・・・メキシコでも人気の日本のアニメの恰好をしたコスプレの人達が登場オオーw(*゚o゚*)w

写真・・・後ろ姿しか撮れなかったのがちょっと残念ですが・・・。CIMG3791


こんな感じ。
いやぁ、気合の入ったコスプレに私は驚き。
しかも、やっぱり皆写真撮ってほしいみたいね。
頼まれれば、なりきりポーズで
日本では、カルロスもはしゃいで、原宿の女の子達をしまくってたけど、やっぱりメキシコ人に頼むのは恥ずかしかったみたいです。笑

様子は、こちらでどうぞ↓


最後に紹介している天ぷらは・・・天ぷらアイス。
今では、こっちの日本食レストランでも食べられるのよ〜

その他に、な、な、なんと・・・
アキバ系アイドル・グループ「夢キ」なんてのも登場

こちらも、こんな写真ですんまそん。CIMG3797


メキシコシティの市長さん達を正面にして、踊ってました

そして、夢キのスローガンは・・・
CIMG3796


だそうです。
活動しているのか知らないけど・・・がんばれ・・・

神輿とか、空手とか、よさこいとか、日本の伝統っぽいものだけの紹介かと思ったけど、今やアキバ系も日本の代表する文化なんだなぁと、実感した。

tomatosalada at 15:30│Comments(4)

この記事へのコメント

1. Posted by あやパンダ   December 01, 2009 22:07
すごいっ
アキバって世界進出しているんだね
何気に私、人生でまだ一度も秋葉原に行ったことがないんだ
乗り換えで利用したことはあるんだけど一人で改札を出る勇気がない・・・
勢いに圧倒されそうだわ
2. Posted by Tomoko   December 01, 2009 23:06
あやちゃん
秋葉原行ったことないの???
私は、いつも電化製品はアキバだったな。
カルロスもアキバ大好き彼なんて、私が仕事してた時、一人でメイドカフェに行ったんだよ。でも、英語通じなくて並ぶだけ並んで、入り口で断念したみたい

それにしても、すごいよね、この文化。メイドカフェ、確かメキシコシティにもできたって聞いた事あったような。。。
3. Posted by あやパンダ   December 03, 2009 21:12
行ったことないんだよ〜秋葉原〜
電化製品を自分で買うことがあまりないからかも??
買うときはだいたいビッ○カメ○で購入してる(笑)
もちろんメイドカフェもまだ未経験
4. Posted by Tomoko   December 03, 2009 21:49
あやちゃん
ビッ○カメ○もいいよね。
だいたい電化製品買う時、この二つに分かれるよね。

メイドカフェ、一度行ったけど、すっごい遅い時間だったし、たぶんやる気ないカフェだったので、大したことなかったわ。笑 もっとおもしろい所行きたいな。

コメントする

名前
 
  絵文字