
◆◆ 私の心に残るとっておきの山行きです
大障子、前障子 夏木山犬流しコース 小松尾根から祖母山へ 坊がづる二泊 笠松山直登 三里河原 五月の五葉岳 杉ヶ越 万次越(七年谷) 屋久島 根子岳の天狗岩 北穂高岳
◆◆ なんでも有りの自己流確保方法(参考程度に!)
自己流確保
◆◆ お勧め所
珈琲屋:夢前(ゆめさき)
◆◆ 過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022年11月23日
2022年07月29日
自然農まで
「耕さない、肥料農薬を必要としない、草や虫を敵としない」 自然農を目標にまだまだですが、ちょっと山に入って野生の茗荷を自然を乱さない程度少し採った。
里芋も出ている。
刈り草が無料で山ほど有るのを知リかなり貰った!
スイカも不耕起、無肥料、無農薬、で草だらけの中でも良く出来て味が凝縮して甘い。
今日も畑で昆虫やミミズや蛙、鳥など自然活動活発でうれしい😆


里芋も出ている。
刈り草が無料で山ほど有るのを知リかなり貰った!
スイカも不耕起、無肥料、無農薬、で草だらけの中でも良く出来て味が凝縮して甘い。
今日も畑で昆虫やミミズや蛙、鳥など自然活動活発でうれしい😆

