2ch
2014年01月08日
2013年03月14日
京都の産業って何よ?
ggrks
てめえ関西弁の尊敬語を使えや
ggrds
ぐぐれどすww
2013年03月02日
2013年02月02日
2013年02月01日
2013年01月30日
2013年01月20日
2013年01月19日
男がある日、親友の妻に会いに行った。親友は会社にいた。
2013年01月13日
2012年11月08日
2012年10月01日
家族みんなauの携帯を使っています。
今書き込んだ事をそのまま口で伝えれば大丈夫だと思う
>>702
2012年09月27日
中学生の頃の期末テストの時の話。
楽しそうだなw
2012年09月25日
2012年09月13日
2012年09月11日
2012年09月05日
2012年09月04日
2012年08月30日
2012年08月29日
>>544
2012年08月24日
2012年08月23日
2012年08月14日
2012年07月14日
2012年07月02日
>>925
2012年07月01日
2012年06月30日
2012年06月26日
2012年03月08日
2012年03月07日
132 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 08:54:46.61 ID:vjrGY9Y2
クラシック板より
中身は真面目なCDのようだが、ジャケット写真がプギャー!だった
ttp://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/49/7/0/621.jpg
133 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 13:36:49.69 ID:EprmQ4rk
なんか腹立つなーw
134 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 13:42:12.37 ID:u8tBLlBK
>>132
ものすごくプギャー過ぎるワロタw
135 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 18:43:02.50 ID:XxWHXy5l
>>132
イラっとくるなw
136 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 18:50:15.23 ID:nVlFziB+
>>132
こっち見んなwww
137 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 19:10:24.59 ID:X4n9Pnas
>>132
なにこの呑み屋のオヤジ
2012年03月03日
2012年03月01日
2011年06月29日
2011年06月08日
2011年03月13日
538 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/03/07(月) 20:48:18 w0curTkM
電車の中で、カップルが噛み合わない会話してた。
女の方は吊り広告を見てて、男は漫画読んでる。
女「ねー、ダルビッシュってどういう意味?」
男「え?意味ぃ?知らねー」
女「ダルビッシュが無いとどうなんの?」
男「…負けるんじゃない?」
女「あった方がいいってこと?」
男「何が?」
女「ダルビッシュが」
男「ダルビッシュに何があるって?」
女「違うよ。ダルビッシュがあるんでしょ?書いてあるし」
男「どこに?」
女「あそこ」
男も吊り広告を見る。
男「あれ”ダルビッシュあり”じゃねーよw」
周りにいた数人がブフーッってなってた。
2011年02月21日
2011年02月15日
365 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31(月) 14:04:21 ID:yiZ50c2L
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
366 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/01/31(月) 14:17:29 ID:IvIAGrrD
のちのパチンコである
2011年02月12日
2010年08月28日
2010年08月25日
